相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

234 / 4122 ←次へ | 前へ→

Re(2):経過報告
 シーラス  - 11/1/17(月) 17:00 -

引用なし
パスワード
   すずきさん,いくこさん,AKIさん,御返信ありがとうございます.

おかげさまで日に日に回復しています.
体調良いので近くドキシル2回目実施します.

▼すずきさん:
>ドキシルの認可を求める運動をしていたころは、ドキシルは
>万能の抗がん剤に見えましたが、現実は厳しいですね。

心臓への負担リスクが増大するため10回程が限度とのことです.
TCからいきなりイリノテンカンは妻には不安があったようですので,
割と副作用が少ないとされるドキシルが間に入ることで精神的な負担は
和らいでいます.すずきさんをはじめ皆様の御尽力に感謝しております.

▼いくこさん:
御心配をおかけしました_o_
「いや、絶対に乗り越えられます!」の言葉で元気でました.
応援ありがとうございます.

私もRemovabに興味があります.今回は間に合いませんでしたが,
今のうちに話だけでも聞いてこようかと考えています.

▼AKIさん:
もともと活動的な人なので,体調がよくなるとすぐ動きたがるので困ります^_^
重労働ではないですし,生きがいにしているので許しています.

お母様の治療,副作用少ないようでよかったです.手足症候群は
我が家でも気にしていて,予防のために家事は私が担当です.
(主婦の苦労がわかりました:-)

妻の場合もLDH反応します.お母様の場合も良い予兆では.
また数値上全身状態改善しているものよかったです.
ドキシルは効きが遅いらしいですから,そのうち効いてきて
マーカも上げから下げに転じるでしょう.
お互い気長に待ちましょう.

掲示板に応援団がいてくれます.頑張って支えていきましょう.
厳しい季節ですのでAKIさんもお身体御自愛下さい.

689 hits

... シーラス 11/1/13(木) 16:17
... すずき 11/1/13(木) 18:38
... いくこ 11/1/13(木) 19:59
... いくこ 11/1/14(金) 1:04
... AKI 11/1/15(土) 12:07
... シーラス 11/1/17(月) 17:00

234 / 4122 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free