相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

36 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... わらべ 11/6/2(木) 16:48

... よしのり 11/8/12(金) 1:47
... わらべ 11/8/12(金) 11:15
... よしのり 11/8/12(金) 13:28
... よしのり 11/8/12(金) 21:11
... よしのり 11/8/13(土) 10:43
... わらべ 11/8/17(水) 0:49
... よしのり 11/8/17(水) 21:35
... いくこ 11/8/17(水) 23:06
... よしのり 11/8/18(木) 0:04
... いくこ 11/8/18(木) 21:44
... よしのり 11/8/19(金) 0:51
... いくこ 11/8/19(金) 1:54
... わらべ 11/8/19(金) 16:00

Re(6):叩き時、見極め時?
 よしのり  - 11/8/12(金) 1:47 -

引用なし
パスワード
   ▼わらべさん:
肝転移巣に対して、ドセタキセル+カルボプラチンで変化球&寛解維持
を行いつつ、動注化学療法。

→ 寛解維持の上を目指した前向きな治療だと思います。
  お母様の体調が良いからこそ受けられる治療だと思います。
  素晴らしい成果が出ることを本当に願っております。

何かと引用されることの多い、国立がんセンターの生存率データは、
TC療法の確立していない10年以上前のものです。

どんな理由があるのか分りませんが、いつまでも更新されないまま、
不必要に患者と家族の不安を煽っている気がします。

病院単位のデータでは、4期で40%以上の5年生存率を記録して
いる所は沢山あります。わらべさんのケースでは、既に関門を幾つか
越えられた訳ですから、その数値はもっと高いはずです。

ここから先、アドヴァイスできる知識は持ち合わせたおりませんが、
とにかく笑顔でいられる時間を増やすことがポイントだと思います。
(精神的ストレスが卵巣がんの有力な発生因子の一つであることは、
ほぼ間違いないと思います。ならば、その逆張りです。)

後は、何か納得して服用できるサプリメントがあれば、やはり心の
支えの一つになります。

こういう情報は微妙でタッチーですが、敢えて書けば、家内は治療
開始から1年間、イミュトール。治療開始半年後から1年間、
ミセラピストを服用しておりました。

どちらもβグルカンです。前者はパン酵母由来、後者はシイタケ由来。
多少なりとも作用機序が研究?されていると思われたのでこれを選び
ました。但し、免疫機構に対して、長期に渡り同じ刺激を与え続けると
効果が薄まるという説もありますので、途中で切り替えました。

安保先生のトコロテンみたいな本を読むよりは、効果があると思います。(汗)

Re(7):叩き時、見極め時?
 わらべ E-MAIL  - 11/8/12(金) 11:15 -

引用なし
パスワード
   ▼よしのりさん:
ありがとうごさざいます。
母のガン発覚から8ヶ月余、「標準治療」と一括りですが、
様々なレジメンの積み重ね&確立半ばに旅立たれた方の結晶だと思います。
では、その先はどうなのか?と初期に調べたところ
「再発&再燃後は標準治療の適応外であり、個々の症状に」と、10年ほど前の
資料に有ります。
2010年代の資料を漁ってみても「再発&再燃は…」と同じ(近い)文言が並んでいます。
患者により、奏効率が変わる故の記載方法だと思いますが、
日本語サイトにて、レジメンを含んだ具体例が書かれているのは、
「あきらめない診察室」を除くと、すずき様のサイトが唯一に近いです。
それ故に、よしのり様が書かれている方のような「トンデモ論」ばかりが目立ちますね。
情報共有できるサイトを「知っている」のは私にとって大きな武器です。
このサイトを知っている>拠点病院で治療を受ける。と個人的には思います。
誰もが情報の取捨選択を行えるような状況になって欲しいと、切に願います。

これから第1.5ラウンドと思い、頑張って行きます。
p.s.
β グルガンなのですが、流言飛語のような情報ばかりが多く、中々手を出せないでおります。
デリケートな話題だと思いますので、もし、お勧めの物有れば
私のアドレスにURLを飛ばしていただけると幸いです。
厚かましいお話しばかりで、申し訳ありません。

Re(8):叩き時、見極め時?
 よしのり  - 11/8/12(金) 13:28 -

引用なし
パスワード
   ▼わらべさん:
文中にあるのが商品名です。楽天で検索するとすぐに見つかります。

βグルカンは放射能にも効く、という噂が立ち凄いことになっている様ですが、
この二つは「健康食品業界」では定評のあるものです。

前者は大き目の錠剤、後者はレトルトです。味に慣れれば、後者の方が飲みやすい
と思います。

Re(9):叩き時、見極め時?
 よしのり  - 11/8/12(金) 21:11 -

引用なし
パスワード
   ▼わらべさん:

一つ忘れてました。シメジチン(タガメット)。

これは胃潰瘍などに使う医薬品ですが、その適応外使用で転移防止の効果を狙うものです。

これは主治医にお願いして処方して頂いておりました。

Re(10):叩き時、見極め時?
 よしのり  - 11/8/13(土) 10:43 -

引用なし
パスワード
   ▼一つ間違ってました。

× シメジチン

○ シメチジン

Re(9):叩き時、見極め時?
 わらべ  - 11/8/17(水) 0:49 -

引用なし
パスワード
   ▼よしのりさん:
返信遅くなりました。
教示いただいた現物を早速注文しました。
シメチジンですが、転移抑制について研究がすすんでいるみたいですね。
月末の診察時に、処方していただけるよう手配しました。

ありがとうございます。

Re(10):叩き時、見極め時?
 よしのり  - 11/8/17(水) 21:35 -

引用なし
パスワード
   ▼わらべさん:
>シメチジンですが、転移抑制について研究がすすんでいるみたいですね。

「進行卵巣癌におけるシメチジン併用投与と長期予後との関連」という気になる
タイトルの論文も出てます。(中身は未読です。内容をご存知の方、教授ください)

「ダメもと」戦術の大家、梅澤医師もシメチジンを使うことがあるとご自身のブログ
に書いてました。梅澤流では、免疫の活性を上げる効果を期待するとのことです。

Re(11):叩き時、見極め時?
 いくこ  - 11/8/17(水) 23:06 -

引用なし
パスワード
   ▼よしのりさん:
>「進行卵巣癌におけるシメチジン併用投与と長期予後との関連」という気になる
>タイトルの論文も出てます。(中身は未読です。内容をご存知の方、教授ください)


こちら中身を読みました。
漿液性嚢胞腺癌3-4期の28例に対して、根治術施行前から2年間シメチジンをTJ6コースを標準治療として長期予後を検討した実験で、投与期間2年。
成績としてはシメチジン投与群は有意に生存率が向上して、予後向上に寄与する可能性が示されたと結論づけられています。

Re(12):叩き時、見極め時?
 よしのり  - 11/8/18(木) 0:04 -

引用なし
パスワード
   ▼いくこさん:
早速ありがとうございます。
遅ればせながら、喜んでおります。

寛解後の長期予後改善に役立ちそうな情報がありましたら、
またご教授をお願いいたします。

Re(13):叩き時、見極め時?
 いくこ  - 11/8/18(木) 21:44 -

引用なし
パスワード
   ▼よしのりさん:
>▼いくこさん:
>早速ありがとうございます。
>遅ればせながら、喜んでおります。
>寛解後の長期予後改善に役立ちそうな情報がありましたら、
>またご教授をお願いいたします。

よしのりさんのご投稿はいつも熱心に拝読させて頂いております。
というより、論文などを見て勉強すればするほど、以前よしのりさんがご投稿された「現時点で私が考える理想の治療」に近づいていきます。
(私はCiNiiという論文情報サービスに登録して論文を見ていて、今回もよしのりさんの投稿をみてからそちらで調べた次第です。)

それと、高濃度ビタミンCはおっしゃる通り、2年前にはこれと思いましたが、現時点では?と思っています。抗がん剤の副作用を軽減する効果はありましたが、それ以上ではなさそうです。
特異的癌免疫療法(樹状細胞療法)は、今年の2月から6月まで行ったのですが、その最中の3月に再々々発してしまいました。5月からの抗がん剤との併用でマーカーが下がったので良かったのですが、単独ではこれも?かもしれません。

幸い、現在母は通常の生活をしています。今現在では、私自身、温熱療法による再発予防に興味を持っているのですが、よりのりさんは温熱療法についてはいかがお考えでしょうか?お時間があればお考えをお聞かせ下さい。

Re(14):叩き時、見極め時?
 よしのり  - 11/8/19(金) 0:51 -

引用なし
パスワード
   ▼いくこさん:
>幸い、現在母は通常の生活をしています。

さらっと書かれていますが、これはとても素晴らしいことだと思います。

お母様の気力・生命力が優れていることに加えて、適切なタイミングで適切な治療を
選択されていることの成果だと思います。

さて、温熱療法ですが、「がん細胞は熱に弱く、また暖めると抗がん剤の吸収が促進
される」という理屈はとても分り易く、時と場所を選べば、かなり効果があると思い
ます。

特に原発巣が厳然と残っている初期治療の段階なら、部分的加熱のハイパーサーミア
は効くだろうと思います。抗がん剤の点滴中、または点滴直後の血中濃度の高い時に
これをやれば、抗がん剤の効果は間違いなく高まると思います。

温熱と化学の併用療法。これは、私が家内に一番受けさせたかった治療です。だけど、
残念ながら、その様な施設は周囲にありませんでした。

再発防止の温熱療法という意味では、「全身を暖める」ということになると思います。
所謂、温泉療法から岩盤浴、さらには少し??の付く様な民間療法まで色々あります
が、何か特別なやり方をしたら凄く効く、ということはないだろう、と思ってます。
ですが、再発防止は積み重ねの掛け算ですから、その一つとして取り入れられるのは、
とても良いことだと思います。

我が家も近場の温泉ランドには、生ビール目当てに出没してます。(笑) 

万一、また再発された場合ですが、お母様の場合はまだジェムザールを使われていない
のではと想像します。ジェムザールは私の母が別の病気で2年間使っておりましたが、
副作用がとても穏やかで、脱毛もなく、少し年配の方が在宅で治療を受けるには良い薬
だと思います。

Re(15):叩き時、見極め時?
 いくこ  - 11/8/19(金) 1:54 -

引用なし
パスワード
   ▼よしのりさん:

>再発防止の温熱療法という意味では、「全身を暖める」ということになると思います。
>所謂、温泉療法から岩盤浴、さらには少し??の付く様な民間療法まで色々あります
>が、何か特別なやり方をしたら凄く効く、ということはないだろう、と思ってます。
>ですが、再発防止は積み重ねの掛け算ですから、その一つとして取り入れられるのは、
>とても良いことだと思います。

早速のご回答有難うございます。初期治療の段階での化学療法との併用での効果は色々な論文で書かれているのですが、その効果を応用して予防に「凄く効く」方法はないかと思っているのですが、難しそうですね。ご意見をお伺い出来て良かったです


>万一、また再発された場合ですが、お母様の場合はまだジェムザールを使われていない
>のではと想像します。ジェムザールは私の母が別の病気で2年間使っておりましたが、
>副作用がとても穏やかで、脱毛もなく、少し年配の方が在宅で治療を受けるには良い薬
>だと思います。

こちらの情報も有難うございます。おっしゃる通り、母はまだジェムを使っていないので、次の選択肢の一つとして勇気づけられます。有難うございました。

Re(15):叩き時、見極め時?
 わらべ  - 11/8/19(金) 16:00 -

引用なし
パスワード
   ▼よしのりさん:
ハイパーサーミアの話題が出ていましたので、少し。
母の治療を受けている病院のごく近くに、
ハイパーサーミアを行っている病院が有ります。
がんサポート情報センタの温熱療法で、
「動脈塞栓で温度を高めるというユニークな方法で効果を上げる肝臓がんに対する
温熱化学塞栓療法の効果」と題したリポートを書かれている医師。

今の病院(治療)と並行して宜しい物か否か、中々踏み切れずにおりました。
やはり、攻撃手段は一つでも多い方が良いと思いますし、
近々診察を受けて参ります。

36 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free