相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

56 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... AKI 10/10/27(水) 19:18

... すずき 10/10/27(水) 20:06
... AKI 10/10/28(木) 1:45
... シーラス 10/11/5(金) 20:25
... AKI 10/11/7(日) 9:34

Re(1):決定しました
 すずき  - 10/10/27(水) 20:06 -

引用なし
パスワード
   ▼AKIさん:
ドキシルに治療法が決まり良かったですね。
一般に副作用も軽く治療効果のある、ドキシルに期待されますね。
元もと抗がん剤に奏功しやすいタイプと、体質のようです。
きっと、劇的に奏功すると期待されますね。
最悪ドキシルに耐性ができても、又元のタキソールに戻ることも出来ると
思います。

余談になりますが、四年前にドキシルがまだ未承認薬であった時に、その承認
を求める署名運動をこの掲示板で呼びかけ、それがきっかけで大きな運動になり、
未承認薬の早期承認のきっかけになった、思い出の薬です。
幸い主治医とも意思疎通が旨くいくようになり良かったです。
良い結果の報告を待っています。

Re(2):決定しました
 AKI  - 10/10/28(木) 1:45 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:

母が最初の手術をしてすぐに承認とニュースで流れたドキシル。
何もわかっていなかった私達はその承認という事がどれだけ大きな事なのか、
わかっていませんでした。
過去を検索し、ドキシル承認のためにみなさんが相当な努力をして下さったことを
知りました。
個人輸入をして闘った方、承認を待ち続けたまま残念ながら力尽きてしまった方…
たくさんの方の思いがこの薬にはあるのですね。
主治医から候補として普通に言われたジェムシタビンも、少し前には使えない方達
がいたんだ…待ち望んでいた方々のことを思うと涙が出てきました。

良い報告ができるように信じます。
そして、いつもすずきさんの前向きな励ましに本当に勇気づけられます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
初めての薬、副作用。多少緊張しますが、母を支えていきたいと思います。

Re(3):決定しました
 シーラス  - 10/11/5(金) 20:25 -

引用なし
パスワード
   AKIさん,すずきさん,みなさんこんにちは.

▼AKIさん:
色々悩まれたと思いますが,新しい治療がスタートできるようで
よかったですね.先生も体調を配慮してくれていますし,
御本人や家族が納得して治療することがなによりです.

再発なんてなんのその!!
我妻の場合は再発してからのほうが長いですから!!

まだまだ治療法があるのだから,希望を失わず前向きな
気持ちが保てるようお母様を励ましてあげて下さい.

お互い頑張りましょう.

再寛解しますようお祈り致します.

Re(4):決定しました
 AKI  - 10/11/7(日) 9:34 -

引用なし
パスワード
   ▼シーラスさん:
いつもありがとうございます^^
そうですよね、一生再発をしないというのはかなり難しく夢のような話
かもしれないけど、再発をしても人間らしく生きて行くことはできる。
まだ人生終わったわけじゃありません。
まだまだおばあちゃんになるまで生きていてもらわないと。
この病気をしてから、住む土地、看病する私の環境、金銭的な問題、
病状以外にも山積みの問題がありましたが一つ一つ解決してなんとかなっています。
色んな方に生きることを応援されいます。

再発確定前の数カ月とは変わって今は母は心も体も元気です。

あとは免疫を上げるように精神面、食事面での支えを頑張ります。

シーラスさんの奥様もシーラスさんに支えられながらずっと長く頑張って
いますものね。
一生懸命な家族のいる患者は予後がいいということを聞いたことがあります。
すずきさんやシーラスさん、こちらにカキコミされている患者さんのご家族の
方もそうですよね。

私も見習ってもっともっと頑張って支えて行きます!

ありがとうございました。

56 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free