相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

17 / 138 ページ ←次へ | 前へ→

Re(1):治療再開します。
 すずき  - 09/10/5(月) 13:09 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:
いよいよ決断ですね。
進行は遅いものの、止まらない以上何時かは決断しなくては・・
したがってベターな決断だと思います。
マーカーでが当てにならない以上、画像診断で監視する
以外ないですね。
いくこさんのお母さんも頼もしい闘いをしています。
共に頑張りましょう。応援しています。
・ツリー全体表示

Re(1):治療再開します。
 いくこ  - 09/10/2(金) 18:07 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:
ご報告有り難うございます。
いよいよご決断されたのですね。やるからには癌をノックアウトしてやりましょう。

私の母の場合は、同じ4期でも分化度(癌の悪性度をG1,G2,G3示す指標です)がG3(最も悪性度が強い)でしたので、急速に再発癌が大きくなってしまい即座に再発治療を開始しました。プリシラさんのお母様の場合は、数ヶ月でもそれほど大きくなっていない様子ですので、きっと分化度がG3では無いのだといます。
G3の私の母でも再度寛解に近い状態になっているので、きっと大丈夫ですよ!

これまで拝読させていただいていて、プリシラさんのお母様の場合は、再発時点ではマーカーに反応が低いようですので、今後は画像を中心とした経過観察になると思います。

治療中辛いこともあるとは思いますが、これからもお互い励まし合って頑張っていきましょうね。
・ツリー全体表示

再発治療
 よしのり  - 09/10/1(木) 22:59 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しております。

ほとんどの皆様が既にご存知の内容だと思います。(ベタ貼りです)

1. 限局での再発 → 手術で治癒の可能性 

卵巣癌再発例における長期生存例の検討

【目的】プラチナ製剤の導入以後卵巣癌の治療成績は飛躍的に向上した。一方化療後の再発例は薬剤が奏効しても長期予後は不良である。当科では初回治療により寛解に至った後の卵巣癌再発例に対しては、外科的療法を積極的に選択している。今回は、それらの再発例の検討を行った。【対象】対象は85-88年および93-97年に当科で治療を行った卵巣癌患者228例。【結果】初回治療により143例が寛解に至った。寛解例のうち61例に再発を認めた。主な再発部位はリンパ節、腹腔内全域、骨盤内、肝臓(重複あり)であった。再発治療は、切除対象がある場合は外科的治療を行い、完全切除がなされ他に転移播種がない場合は基本的に追加の化療は行わなかった。再発例のうち28例が現在生存中である。そのうち7例は手術のみでの再発治療例であった。【総括】化学療法が著効した後の卵巣癌には、限局した部位に再発が起こることがあり、その中には再発部の切除のみで治癒してしまうものも存在すると考えられた。

2. 卵巣癌再発予防目的の早期化学療法で生存期間の延長はみられず(頭にhを付けて)

ttp://www.cancerit.jp/xoops/modules/nci_clinical/index.php?page=article&storyid=407

完全寛解後のマーカー上昇時には、再発部位が判明するまで待つという作戦も成り立ちます。
・ツリー全体表示

治療再開します。
 プリシラ  - 09/10/1(木) 14:02 -

引用なし
パスワード
   すずきさん みなさん、こんにちは

9月末に再度CTを撮りました。
その結果、肝臓とお尻の影が若干(2〜3ミリ)大きくなっていました。
肺のリンパ節は変化無しでした。

5月→7月→9月と少しずつですが進行していたので
今回は覚悟を決めて治療再開することにしました。
母はまだ、「2ヶ月で2ミリなら、進行は遅いし…」とも
言っていましたが、延ばし続けてもキリがないので。

3回ほど治療したらCTを撮ることになっています。
あまり回数を重ねたくないので、3回で寛解状態に持っていけたら
また一旦終了したいと考えています。

来週始めには入院します。
また御報告させて頂きます。
・ツリー全体表示

Re(1):マーカーダンス
 すずき  - 09/9/30(水) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼シーラスさん:
お久しぶりです。
可もなく不可もなくですがく、無治療にしては上出来ですね。
CA-125が100までは我慢できますね。
ここに集う方々は慣れてきたせいか、慌てて抗がん剤をしなくなって
きましたね。
再発の卵巣がんは、抗がん剤治療しか手が無いので出来るだけ
慎重にしたほうがベターだと思いますね。
大分涼しくなり食欲の秋です、体力をつけ同時に体も動かして
免疫力を高めておきましょう。
・ツリー全体表示

マーカーダンス
 シーラス  - 09/9/30(水) 13:44 -

引用なし
パスワード
   すずきさん,みなさん,こんにちは.お久しぶりです.

ほったらかしから5ヶ月がたちました.

この3ヶ月間のマーカ値の変化は,
CA-125 : 38 -> 40 -> 76
STN : 61.7 -> 72.0 -> 89.4

残念ながら再びマーカーダンスがはじまったようです.

先月肝臓値がやや上がったので,おやっと思っていたら今月マーカ上昇.
    7月  8月  9月
GOT  : 26 -> 35 -> 27
GPT  : 44 -> 60 -> 43
γGTP : 55 -> 77 -> 59
我妻の場合は肝臓値が先行指標になっています.

CA-125の増加率は2倍/月に近いですが,STNがそれほど悪化していないので,
もう1ヶ月様子を見ることにしました.
6ヶ月以上あけると耐性獲得しずらいとどこかで読んだこともありますし.
今のところ,10月末にCTを撮り,11月に入ったら3回程度化療する予定です.

幸い冷夏のせいもあり夏バテせず体調はとても良好で,肝臓値もほぼ正常に戻っています.
本人いたって冷静.「懲りずにまた来やがったな」ってなもんで^_^
シルバーウィークには1年ぶりにキャンプに行って自然のエネルギーもらいましたし,
今度も気合い入れて,TCで仕留めてやります!!
・ツリー全体表示

Re(1):ありがとうございました
 すずき  - 09/9/25(金) 21:03 -

引用なし
パスワード
   ▼のりだーさん:
お久しぶりです。
順調に経過しているようでうれしいですね。
でも、何もしないのは心配ですね。治療しなければ
多くの場合結果は明らかです。
以前に紹介したと思いますが、がん患者のための、あきらめない・・
をのぞいて見て下さい。ヒントかあると思います。
h 付けてあ ttp://2nd-opinion.jp/

連休にお母さんを励ましに行かれたのですね。
さぞ、お喜びになられ、免疫力をアップされたことと
思います。
・ツリー全体表示

ありがとうございました
 のりだー  - 09/9/25(金) 15:17 -

引用なし
パスワード
   投稿してからたくさんのコメントありがとうございました

あれから私なりに以前教えていただいた本や色々情報を調べ
少しでも先に繋がる情報や知識を探していました

でもネットでは限界があり実際に母のそばで支えたいと
とても久しぶりにこちらへ戻ってきました
少しやせた母ですが元気は以前と変わらず本当に病気なのかと
もしかしたら夢なのかそうであって欲しいという思いにかられています

現在は再発部分も小康状態で特に治療方法がないと
先生は言っていますが何もせず待つのは嫌なので
消化器内科の先生に診てもらい今は結果を待つ状態です

またこちらでは相談させていただくこともあると思います
取り急ぎ返信させていただきましたが
親身になりコメントを寄せていただいたみなさんには
なんてお礼を言ったらいいか分かりません

本当にありがとうございました
・ツリー全体表示

Re(1):母を助けたいのです
 のりだー  - 09/9/25(金) 15:15 -

引用なし
パスワード
   投稿してからたくさんのコメントありがとうございました

あれから私なりに以前教えていただいた本や色々情報を調べ
少しでも先に繋がる情報や知識を探していました

でもネットでは限界があり実際に母のそばで支えたいと
とても久しぶりにこちらへ戻ってきました
少しやせた母ですが元気は以前と変わらず本当に病気なのかと
もしかしたら夢なのかそうであって欲しいという思いにかられています

現在は再発部分も小康状態で特に治療方法がないと
先生は言っていますが何もせず待つのは嫌なので
消化器内科の先生に診てもらい今は結果を待つ状態です

またこちらでは相談させていただくこともあると思います
取り急ぎ返信させていただきましたが
親身になりコメントを寄せていただいたみなさんには
なんてお礼を言ったらいいか分かりません

本当にありがとうございました
・ツリー全体表示

Re(1):母を助けたいのです
 プルメリア  - 09/8/27(木) 0:19 -

引用なし
パスワード
   ▼のりだーさん:

初めまして。私の母も卵巣がんで、2006年から2回再発しています。
皆さんがおっしゃるように、手の施しようがなくもって2年とは矛盾しているように思います。

ちなみに、うちの母は敗血症の症状が出て、先月、主治医から「あと数ヶ月」と言われました。まだまだと思っていた私達家族にとってどんなにショックだったか・・・。ここに書ききれません。だから、のりだーさんのお気持ち、痛いほどわかります。

それでも、うちは本人が現実を半分受け止めつつも、まだまだ生きる意欲にあふれていることで救われています。先日、これが最後の選択肢、と医師から言われた「ドキシル」を投与しました。来週で1ヶ月になります。まだまだ希望を捨てていません。今の主治医は信頼していますが、そもそも医師だからと言って、正確に人の寿命までは測定できないものだと思っています。今までの経験や知識で話しているだけではないでしょうか。

>母の身体ではこれ以上の抗がん剤はがんを叩くだけではなく
>良い物まで叩いてしまうし場所が場所なだけに

確かに、今の医療では悪いところだけを叩く抗がん剤治療は確立されていません。でも、医療の世界は日進月歩です。あと、2年だったとしてもその間に医学は変わるかもしれません。

>なにもせずただ死をまつのみだなんて
>私以上に母の心情を考えると心が引き裂かれそうなほど辛いです

よくわかります。私もそうでしたから・・・。
でも、落ち着いてください。「ただ死を待つのみ」ということは絶対にありません。

私も、母が強い副作用によって体力が弱っていく姿を間近で見てきました。その副作用によって抗がん剤の選択肢が狭まり、治療が遅れてしまったことも事実です。でも、今はドキシルができるまでに体力が回復し、自宅のベッドで読書したり、おいしい物を食べる喜びを今までより深く味わっています。

のりだーさんは離れて暮らしていらっしゃるということで、さぞかし心配かと思いますが、メールなどで元気付けてあげると良いと思います。すずきさんがおっしゃっているように、こういうときこそ、気持ちを支えて、前向きに目標などを持たれるようになると良いと思います。大げさな目標でなく、「〜が食べたい」「〜に行きたい」でもいいと思います。心と体はつながっていると思うからです。

私もまだまだ不安だらけで心配が尽きませんが、今は母の気持ちを支えて少しでも笑顔でいられる時間を作るように努めています。

のりだーさんのお母様がどうか快復に向かわれますように。
・ツリー全体表示

Re(11):再発〜その後
 プリシラ  - 09/8/26(水) 0:15 -

引用なし
パスワード
   いくこさん、すずきさん こんばんは。

あれから、治療を再開するのかしないのか…
母は迷いに迷って主治医と2度話し合いました。
今日は3回目の話し合いでした。

診察室に入るまでは治療を再開する方へ傾いていましたが
相談の結果、9月末に再度PETを撮り、その画像をみて
また考えるということになりました。

2ヶ月の間に進行していたら…と思うと不安ではありますが
患者である母が納得して決めていくことが1番なので
今回はこういう結論に達しました。

9月末のPETで、どう写るかでまた考えなくてはならないと思います。
そのときはまたアドバイスをお願いします。
・ツリー全体表示

Re(2):母を助けたいのです
 プリシラ  - 09/8/26(水) 0:02 -

引用なし
パスワード
   のりだーさん、始めまして。

あまり知識が無くて、意見出来るような立場ではないのですが…

>このままではもって2年だとも

私もシーラスさんと同じで、手の施しようがないと言いながら
余命が2年とは矛盾を感じます。
それに、2年もあれば何か出来る!何か変えられる!
そう考えて、他の病院で相談してみては如何でしょうか?

私の母も、つい3ヶ月前に再発転移しましたが
母に合う治療法やタイミングを考えているところです。
一緒に頑張りましょう。
・ツリー全体表示

Re(1):母を助けたいのです
 シーラス  - 09/8/25(火) 18:43 -

引用なし
パスワード
   のりだーさん,はじめまして.

すずきさん,みなさん,おひさしぶりです.

のりだーさん,副作用が強いようで御心配ですね.

▼のりだーさん:
>このままではもって2年だとも
    :
>今の医療技術では手の施しようがないそうです

手の施しようがないと言いながら,余命が2年とは何か矛盾を感じます.

>なにもせずただ死をまつのみだなんて
>私以上に母の心情を考えると心が引き裂かれそうなほど辛いです
>楽しい事が待ってるであろう母にとって待つ物が死だなんて

心中お察ししますが,諦めたらダメです.
難しいかもしれませんが,目の前に起こっていることを受け止めて
前向きな気持ちをしっかり持って下さい.

>この状況でも病気を受け入れ立ち向かおうとしている

御母様は気丈な方なのですね.一番大事なことと思います.
すずきさんのアドバイスにあったような方法で精神的な
サポートをしてあげて下さい.

ところでセカンドオピニオンのお考えはないですか?
現在の病院が手の施しようがないというのであれば他の病院に相談してみてはいかがでしょう.
癌専門病院,大学病院の他,少し変わった治療法を行っている個人病院等に
相談してみるものよいかと思います.色々な情報が得られると思います.
御母様と一緒が無理でものりだーさん一人ででも相談してみてはいかがでしょう.

掲示板にはあまり詳しいことが書かれていませんが,
卵巣癌の種類,ステージ,悪性度や治療内容(手術内容,薬の種類,量,回数),
マーカー種別&推移,その他の血液検査結果,TCやPET結果等のデータはまとめてありますか?
セカンドオピニオンに相談する際に必要になりますから今のうちからまとめておくことをお薦めします.

まだまだ絶望的な状況のようには思えません.いくこさんも書かれていますが,
諦めずに探せば,色々な治療法が見つかるはずです.
・ツリー全体表示

Re(2):母を助けたいのです
 いくこ  - 09/8/25(火) 11:02 -

引用なし
パスワード
   ▼のりだーさん:
お母様のことではご心配のことと思います。
先に記載しておりますが、私の母も四期で手術後リンパに再発して現在抗ガン剤の治療を行っています。(ちなみに私も遠距離で母の闘病を応援しています。)
リンパ節への再発は、やはり抗ガン剤中心の治療にならざるをえないですよね。
これまで、どのような抗ガン剤をどのような間隔で投与されているのか存じませんが、すずきさんの仰るとおり、工夫をしていくことで状況を改善していくことができると思います。(幸いこのホームページは抗ガン剤などの情報も満載です。)
骨髄抑制(白血球他の減少)が強いのであれば、それが強くない種類の薬に変える、あるいは月に一度の投与法であれば、投与量を三分割してweeekly投与法に変えて副作用を調節する、プラチナ耐性(カルボプラチンやシスプラチンが効かない)の場合はドキシルなど他の系統の抗ガン剤に変える、などの工夫をすることで、生活の質の向上や効果が得られる場合が多いです。
お医者様と最適の投与法・薬剤などをご相談されることをおすすめいたします。
・ツリー全体表示

Re(1):母を助けたいのです
 すずき  - 09/8/24(月) 16:38 -

引用なし
パスワード
   ▼のりだーさん:
お久しぶりです。
その後の治療の進み具合が気になっていましたが、現在も抗がん剤
治療を継続してみえるのですね。
抗がん剤の使用が長くなると、個人差はありますがどうしても副作用が
強くなってきますね。かと言って再発の場合は、抗がん剤治療は避けて通れないので
如何に長く抗がん剤と付き合うかが大事です。
抗がん剤の量や点滴の間隔、抗がん剤の組み合わせ等をお母さんに最適な様に
工夫して頂くことが大事ですね。
お母さんも、自己免疫力を上げるために身体は積極的に動かし、
生き方も前向きに目標を持って生きられるように励ましてあげる
ことが良いのではと思います。
のりだーさんは遠くはなれてお住まいでしたよね。
家内の経験からは、子供からの手紙やメールは心待ちにしていて、励みになります。
がんばれ・・・なんて云われると苦痛ですが、たわいない日常の便りが一番です。
こまめに便りをしてあげることが一番ですね。
・ツリー全体表示

母を助けたいのです
 のりだー  - 09/8/24(月) 14:29 -

引用なし
パスワード
   以前こちらでリンパ節への転移かもという相談をさせて頂いた
のりだーと申します
その節は優しいお言葉ありがとうございました

卵巣ガン発病から2年経ち昨年12月に胃の裏側のリンパ節に
気になる影があるといわれ
もしかしたら再発かもしれないと言われ以前していた抗がん剤よりも
強いものに切り替え投与してきましたが
母の体力が参ってしまい白血球の数や貧血等の理由で
抗がん剤も出来たり出来なかったりとなっていました

先日3ヶ月に一度のCT検査で怪しいと言われていたリンパ節が
再発だと言われました

このままではもって2年だとも

母の身体ではこれ以上の抗がん剤はがんを叩くだけではなく
良い物まで叩いてしまうし場所が場所なだけに
今の医療技術では手の施しようがないそうです

なにもせずただ死をまつのみだなんて
私以上に母の心情を考えると心が引き裂かれそうなほど辛いです

こうしてPCにむかっている今も手が震え
ちゃんと文章になっているか心配ですが
仕事ひとすじでこれから行きたいところへ行き
楽しい事が待ってるであろう母にとって待つ物が死だなんて
私には信じられません

どんなことでもいいです
どんなに遠くてもいいんです
この状況でも病気を受け入れ立ち向かおうとしている
母を助けられることがあればなんでもいいので
教えていただけませんか?

よろしくお願いします
・ツリー全体表示

Re(10):再発〜その後
 いくこ  - 09/8/9(日) 13:36 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:
治療の選択は難しいですね。
主治医、他のご家族、そして患者であるお母様のいる話です。事は簡単には運びませんよね。

実際、私の母の再発治療も運良く2クールで寛解近くまで来ましたが、「再発なので、今後はあまり体に無理してまで癌を追い込まずにあと1クールで終了して欲しい」と私自身は思っています。その方がQOLの高い生活を長く過ごせると思いますし、再々発の際に手に負えないほどのプラチナ耐性を持った癌が発生しにくいのでは、と思うからです。
しかし、主治医は5クールまでやって徹底的にやっつけてしまいたいと思っていますし、主治医にそう言われると家族も主治医の方針に概ね賛成です。
そして、実際にどちらが正解かは誰にも判らないところです。

今回の再発治療開始、私の母の場合は2cm以上に大きくなってしまった再発癌でしたので抗ガン剤でもたたききれない確率が大きかったのですが、母が一日も早い積極的な治療を望んだので迷わず踏み切りました。(追伸、再発癌が大きくなる速度が早かった点、プリシラさんのお母様と状況が異なります。)

お母様のご意思を確認した上で、ご希望を主治医にお伝えし、結果として決まった方針を信じて前向きに進んでいってください。
これからもお互いに頑張っていきましょうね。
・ツリー全体表示

Re(9):再発〜その後
 プリシラ  - 09/8/7(金) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:

>一ヵ月後にPETをされたらと思いますが。

今日の主治医からの説明のとき、私の兄が
「2ヶ月空けるのは不安なので1ヶ月でPETを出来ませんか?」と聞いたところ
「1ヶ月では、あまり変わりがないだろうから…意味がないかな」
という感じの返事でした。
どうしても!とお願いすれば1ヶ月でPETをしてくれるかもしれませんが。

いくこさんのお母様の再発治療が上手く進んでいるという話を伺うと
頑張って治療していこう!という気持ちにもなってきますが
まだ様子を診てもいいという選択肢があると
そちらを選びたいきもちもやはりあります。

どちらにしても母の意志が1番なので、週末ゆっくり話し合ってみます。
・ツリー全体表示

Re(8):再発〜その後
 すずき  - 09/8/7(金) 21:46 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:
▼プリシラさん:
> 方法としては2つで、もう少し様子を診て2ヵ月後に再度PETをするか
> すぐにでも抗癌剤治療を始めるか、どちらでも…
再発の場合は抗がん剤治療は避けられないですが、すこしでも少ないほうが
良いと思いますね。
進行がゆっくりのようですが、二ヶ月様子を見るのはご家族の方と同じように不安ですね。
不安で二ヶ月を過ごすのは免疫力を下げるかも。それなら、保険と費用がクリアーされれ
ば一ヵ月後にPETをされたらと思いますが。

▼プリシラさん:
ビタミンCの点滴は興味ありますね。賛否両論ですが、効果に個人差があり
効く人には効くようですね。
寛解まで追い込んでください、応援しています。
・ツリー全体表示

Re(7):再発〜その後
 プリシラ  - 09/8/7(金) 15:14 -

引用なし
パスワード
   ▼いくこさん

こんにちは、お久しぶりです。

>肝心の再発癌の方は2〜3cm大にまでなっていた腫瘍もほぼ消滅し、寛解に近い状態まで来ました!

2クールでほぼ寛解近くまで!
それは良かったです、本当に。

>前回も記入したかもしれませんが、並行して別の病院で超高濃度ビタミンC点滴療法を行っています。50mlのビタミンC点滴を1回1万5000円位で週に2〜3回通っています。免疫力がアップし副作用が軽減されている感じです。実際のガン効果は抗ガン剤と並行しているので測ることはできませんが、再発から寛解に近い状態まで来たので、こちらも続けて行きたいと思っています。

そうですか、良いと思えるものはどんどん試していきたいですね!
私も、例え効果が無かったとしても、他の何かをすることで
母が「これもしているから大丈夫」という気持ちになってくれるだけでも
十分だと思って続けていることもあります。

そして今日また病院へ行って来ましたが先生からは
「これだけはっきりと画像に写っているから再発は間違いありません。
 方法としては2つで、もう少し様子を診て2ヵ月後に再度PETをするか
 すぐにでも抗癌剤治療を始めるか、どちらでも…
 あとは本人の意思によります。」
と言われました。
様子を診てもいい理由は、6月と8月の画像を比べると
集積は強くなっているものの大きさが変わっていないからだそうです。

治療はやはりTCマンスリーで、入院期間は
母が入院していた頃より短くなり、4,5日だそうです。
そして2回目からは外来でも対応して下さるそうです。

母は、入院期間も短く、2回目以降は外来で出来るなら
治療に入ってもいいと思っているようです。
他の家族は、2ヶ月も間を空けるのは危険だと思っているようですが
先生からは1ヶ月くらいではさほど変化はないだろうと言われました。

私としては、なるべく抗癌剤治療は避けたいので
あと2ヶ月様子を診ようかとも思ったり、その2ヶ月で進行したら…
と考えたりで、来週始めに先生へ電話で返事をすることになりました。

すずきさん、いくこさん、みなさん
何かアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re(6):再発〜その後
 いくこ  - 09/8/7(金) 14:32 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:

お久しぶりです。お母様やはり再発でしたか。。残念です。。

私の母の方はTC weeklyで2クール(計6回)終了しました。通院です。ただ、最近炎症からか熱を出してしまい、ここ数日は臨時で入院しています。

肝心の再発癌の方は2〜3cm大にまでなっていた腫瘍もほぼ消滅し、寛解に近い状態まで来ました!
なので、プリシラさんのお母様もきっと大丈夫だと思いますよ!!

副作用は2クールの後半から髪の毛が抜け倦怠感が強くなってきました。主治医は最低4クール、できれば5クールしたいと仰っているので、もうしばらく治療が続きます。

前回も記入したかもしれませんが、並行して別の病院で超高濃度ビタミンC点滴療法を行っています。50mlのビタミンC点滴を1回1万5000円位で週に2〜3回通っています。免疫力がアップし副作用が軽減されている感じです。実際のガン効果は抗ガン剤と並行しているので測ることはできませんが、再発から寛解に近い状態まで来たので、こちらも続けて行きたいと思っています。
・ツリー全体表示

Re(5):再発〜その後
 プリシラ  - 09/8/6(木) 22:03 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:

こんばんは。
お返事ありがとうございます。

>副作用の調整が細かく対応できます。結果として、治療効果が上がることも
>ありますね。

そうですか!
副作用が少なく、なるべく自宅で過ごせるのは
母にとっては1番嬉しいことだと思います。
明日、先生に相談してみます。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re(4):再発〜その後
 すずき  - 09/8/6(木) 13:27 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:
>今回、母が通院での治療を希望しているのですが
そうですよね。自宅のほうが好きなようにでき自己治癒力も高まるのではと
思いますね。
Monthly にしろweeklyにしろ、再開の初回〜二回目までははアレルギーの
有無により、入院しての治療になると思います。
そのほうが安心ですね。
安定していれば通院でできますね。Monthlyでの通院は対応しかねるとのことなら
費用は嵩みますがweeklyにしていただくのが良いですね。
副作用の調整が細かく対応できます。結果として、治療効果が上がることも
ありますね。
家内の場合は九時前に病院に入り、13時ごろまでには終わっていました。
相談されると良いと思います。
・ツリー全体表示

Re(3):再発〜その後
 プリシラ  - 09/8/6(木) 9:27 -

引用なし
パスワード
   すずきさん、こんにちは。
連続投稿ですみません。
明日、今後の治療方針を決めるため病院へ行きます。

今回、母が通院での治療を希望しているのですが
前に主治医に話したところ「外来化学療法室の予約システムの関係で
長時間の点滴になる場合は外来ではなく入院になると思います」
という答えで、やっぱり入院なのか…と思っていました。

治療は、初発と同じTCマンスリーになると言われています。
が、例えばこれをweeklyにしたらどうなんでしょうか?
量が同じなら効果も同じで、weeklyの方が副作用も少しは減るのかな…と。
通院の回数は増えるけど、その分だけ量が減るのだから
外来で治療できるのでは?と思っています。

素人の考えかもしれませんが、ぜひすずきさんにアドバイスを頂きたいです。
・ツリー全体表示

Re(2):再発〜その後
 プリシラ  - 09/8/4(火) 19:04 -

引用なし
パスワード
   すずきさん、早速お返事をありがとうございます。

>マーカーは動いていなかったのに、PETでは再発が確認されたのですね。

はい、マーカーは今も変わらず全て範囲内です。

>最近は通院で治療をしていただける病院が増えています。

地固めは通院で出来たんですが、今回は初発のときと同じ薬
同じ量になる予定で、そうなると点滴時間も長くなるし
入院の方が安心ですよ、と先生は仰っていました。
通院で出来るなら私たち家族も助かるのですが…

また再び寛解状態に持っていけるように頑張ります!

いくこさん
お母様の治療再開からもう2ヶ月を迎えますが
どうでしょうか?
また私も経過など報告しますので、頑張りましょうね!
・ツリー全体表示

Re(1):再発〜その後
 すずき  - 09/8/4(火) 17:37 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:
マーカーは動いていなかったのに、PETでは再発が確認されたのですね。
折角一年無病でこられたのに残念です。
一年たっているので前回と同じ抗がん剤で叩けると思います。
最近は通院で治療をしていただける病院が増えています。
入院よりもストレスがたまらずに良いですよ。
初めだけは入院になると思いますが。
・ツリー全体表示

再発〜その後
 プリシラ  - 09/8/4(火) 14:38 -

引用なし
パスワード
   すずきさん、みなさん こんにちは!

6月に「再発かも…」と相談させていただきましたが
2ヶ月が過ぎ、もう一度PETをしました。
その結果、2ヶ月前より影が濃くなっていました。
幾つか転移と思われる影があり、肝臓の辺りが一番大きく
濃く写っていたようです。(1.5cmくらい)

今週、もう一度病院へ行き、今後の治療方針を決めます。

治療終了から1年が過ぎているので、前回と同じで
入院してマンスリーでの化学療法となりそうです。
母は外来での治療を希望しているのですが…
私は、母が普段通りの生活が出来て、病気と共存していければと思っています。
・ツリー全体表示

Re(3):経過報告
 てつ  - 09/7/30(木) 23:07 -

引用なし
パスワード
   ▼シーラスさん:

シーラスさん、お丁寧なお返事どうもありがとうございました。
まだまだ頼りない私にとって、とても涙の出るアドバイスです・・・
このように、知らない場所で同じ悩みを持ち戦っている方が居て、その方から
ご意見頂けるのは、本当に有難く心強いです。

治療の選択肢がある事、悩めるという事は希望を持てる事に繋がるんですね!!
とても前向きな考え方で、勉強になりました。
奥様もご病気の事を理解したからこそ、後悔なく進んでいけるのでしょうね。

母は、最初の手術後に余命数ヶ月と言われてしまった事もあり、遠隔転移のことも
隠して抗癌剤に望みました。
今でも最初に余命を言われたことは話していませんが、厳しい状態からここまで
来れたことは奇跡に近いことだと理解してもらおうと努力しています。
選択肢があり、それについて悩める事は苦しい反面、贅沢な事なのかもしれない
ですね。
母は、血液検査上は肝機能腎機能も問題ないらしいので、私は何とか原発の卵巣だけでも
摘出して、今後の抗癌剤に期待していきたいと思っていますが、
何が一番いい判断なのかとても難しいです。
次の診察までにまだ時間があるので、ついつい母も私も病気のことで頭いっぱいに
なりがちですが、少しでも違う楽しみを見つけて、冷静に判断できるよう
がんばります。
勉強勉強言われていたら、確かに嫌になりますよね。
これは今、小学生の息子に対しての悩みです・・・かわいい悩みですが。

また経過報告いたしますね。
シーラスさんの奥様も、いい方向に進みますように。。。
確率にこだわらず、がんばりましょう!!
・ツリー全体表示

Re(2):経過報告
 シーラス  - 09/7/30(木) 16:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ぐしさん:

ぐしさん,こんにちは.

>奥様、現在は安定されうまく共存されている様子、さすがです。

ありがとうございます.
半年かけておとなしくしました.
まったく面倒な奴です.

>我妻はカルボプラチンでアレルギーが出たため、次回よりタキソールを増量して、単剤で
>治療を行うことになりました。

体調を崩すことなく治療が終わることをお祈り致します.

>シスプラチンをどう使うか、今後の鍵となってきそうです。

長い目で見て癌の脅威と薬のリスクのどちらが大きいのか.
医師にも難しい判断のようですね.
アレルギー検査薬みたいなものがあればいいのに...

癌というのは,どのような治療法を選択したとしても再発するかしないかは
確率論的にしか予想できないわけですから,その時点で最善と思われる
治療を信じることしかできないもどかしさがありますね.

悩みはつきないでしょうが焦らず医学を信じてお互いじっくり
戦っていきましょう.

>とにかく今は日々の生活を普段どおりさせようと心がけております。

病気していても日常を保っていることはとても良いことですね.
楽しいことや笑いをお忘れなく.

>これから暑い夏です、我々も体力を維持できるようがんばって行きましょう。

がんばれ母さん 患者家族会 ファイトーーー!!!
・ツリー全体表示

Re(2):経過報告
 シーラス  - 09/7/30(木) 14:39 -

引用なし
パスワード
   ▼てつさん:

てつさん,こんにちは.

>落ち着いてくると、今度はその後の治療について考えさせられますね。

そうですね.ただ選択肢は色々あるので,希望が持てています.

>抗癌剤もかえって体を弱めてしまう事もあるでしょうし、癌細胞が大人しく
>していてくれることをお祈ります。

ありがとうございます.

>お医者様の何気ない言葉ひとつが、家族がかける励ましの言葉よりも
>何倍も効果がある気がするので、たとえ嘘でもいいから、前向きな言葉を頂けない
>ものかと感じます。

医療裁判のせいで医師が萎縮しているのかもしれませんね.
医師 対 患者,家族が敵対するのではなく,お互いの信頼関係を
再構築する必要があるのだと思います.
力をあわせないと病気を克服できないわけですから.

>母はまたウツ状態になり、食欲が落ちてきています。

御母様が手術できそうな状態まで回復されてよかったですね.

食欲不振とのことですが,手術するか,しないか,医師のみなさんでも
判断に迷う岐路のようですから,御母様や御家族の悩みがどれほど
深いことかと思います.

ただ,毎日,勉強しろ,勉強しろと言われたら,勉強嫌いになってしまうように,
いつも病気のこと考えていたら頭が煮詰まった状態になると思います.
そんな状態では正しい判断できないでしょうから,お笑い番組を見たりして
気分転換しているのはいいことだと思います.

>シーラスさんの奥様は、ご自分の病気についてすべてご存知なのですか?

はい,手術後,全てを話しました.今では自分でも治療法等を調べています.
最初の頃二人でパニックになったことがありましたが,
今では何かあっても二人とも冷静に対処できるようになりました.

>ゆっくり焦らずに理解してくれることを願います。。。

人生にかかわることを1日,2日で決めろというほうが無理ですから,
勉強嫌いにならないように,じっくり見守ってあげて下さい.
きっと全てを受け入れて冷静に判断してくれる日がくると思います.
・ツリー全体表示

17 / 138 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free