使って下さい
  トップページへ
  リンクしています    →  →  スイカジュース   甘 酒   コンニャク作り                             
しそ(赤しそ) 梅酢に付け込んで 十分に漬かったら汁はさっぱりドリンクに。葉は乾燥させユカリ粉
葉を2リットル程度のお湯で5.6分煮出す。+砂糖1キロ → 冷えたら500ogのドリンクりんご酢(酢なら何でもいいが、私はこれが好き)を加えて混ぜる。これで出来上がり。
食酢  〃
しそ(あおしそ) そう麺の具材として     衣をつけて天ぷら
塩漬けして佃煮
ニラ 衣をつけて天ぷら
小麦粉+ニラ+梅茶漬けでお好み焼き
クレソン 葉・茎 ベーコンときざんだクレソンを油炒め
ふきのとう つぼみ 衣をつけて天ぷら
細かくきざんで、ごま油で炒め、フキ味噌に
取るのが間に合わなかったフキノトウは意図的に成長させ、茎を料理する。皮をむき、普通のフキと同じ料理。
大根 さっとお湯でゆでて オイスターソースであえる
余った葉はきざんで冷凍


   
    一押し  ビール漬け
料理色々
すの入っているものは中をくりぬき煮込む
ビール漬け 大根を適当な長さと半分に切りビール+カラシ+塩+ザラメ(砂糖)、をかけ重しをして一週間 
さつまいも 「いもけんぴ」風に芋を切り.小麦粉と混ぜて油でからっと揚げる
焼き芋、等の料理は略
ノビル 根・茎 湯通しして 甘味噌で
茎のみ 湯通しして、細かくきざむ。それに。味噌を甘だれにし、酒のつまみに最適。(おばあちゃんの料理)
行者ニンニク 葉で味噌を包みそのままいただく。うまい!ピリ辛味噌はなおよい。
ニラとウド 新芽のウドをざく切りにし、ニラといっしょに油で炒めるだけ。味付けはいろいろお好みで。つまみに最適
オクラ 茹でても生のまま刻んでも。焼き肉のたれ(ショウガ焼きのたれ)とあえるとうまい!ほんの少しの量
ゴーヤ @スライスして塩もみ 味付けはお好み
Aスライスして水にさらす。鰹節のたれとワサビであえる。
B薄切りにする。最初の1回は水で洗いすすぐ。→新しい水に10分程度つける。→水切りをして焼き肉のたれ(私は塩味が好き)であえる。(塩もみの必要なし)
C一般的なものは略

漬け物

@厚めにスライスし、1時間ぐらい水にしたして苦みを抜く
A熱湯に軽く通す(食感が大切ですからサッと)
B梅酢(食酢)と赤しそと一緒につけ込む。

ゴーヤチャンプルは誰でも作りますが、ゴーヤを油炒めしてマヨネーズであえると、なんと、お酒のおつまみに。

実をスライスして 和風ドレッシングをかけるだけ  つまみに。

実をやや厚めに切って軽く湯煎します。冷まして酢と赤しそに4.5日つけ込む。つけ込んだものを取り出し、汁気を切ります。それに砂糖をからめるとお茶うけになります。砂糖は好みで。私はボンタン漬けのように砂糖漬けにします。一つ一つさらさらに仕上げます。
ヘチマ(糸瓜)



収穫後はたわしに
   ウサギの餌に
食べられる限界の大きさは乾電池の単1の大きさ。
  油炒めで 味噌味・醤油味で
  味噌汁に

たわしは完全に乾燥させると皮も種も処理しやすい。
5〜10cmの長さにに切り餌にする。喜んで食べます。
ニッキ 葉・皮 ・生葉を軽く煎って シナモンティーに
・葉っぱに団子(上新粉+ゆで小豆を混ぜる)を包んで蒸す。ニッキ団子の出来上がり

 皮(一般的にはシナモンスティクで売られている)
・ニッキのスティック二本を一升瓶の焼酎に入れて一週間。琥珀色の焼酎になるまで待つと完成。私にとっては健康酒
唐辛子・シシトウ 青い実





熟した実
@種ごとみじん切りにし油で炒める。
A香りがしてきたら細かく切っておいた青しそをまぜ炒める
B適量の味噌と「だし」(好みのもの)と砂糖を加えて弱火で混ぜる
Cねっとりと混ざったらできあがり


乾燥させて七味に。塩麹に混ぜて鍋物のワンポイントの味に
モロヘイヤ 葉も茎も お湯でゆでて使う分だけ小分けして冷凍保存
ニンジン 冷凍保存
鍋料理 牡蠣(カキ) 片栗粉をまぶしてから鍋に入れる。
ジャガイモ

皮むき方法

コロッケ



うどん
皮ごと普通にゆでる → 直ぐに氷水に5秒

<TVを試してみました>

ジャガイモ4個にローズマリー2本を入れると高級レストランの味に。確かに
代用食です。小麦粉とジャガイモを半々に塩を少々入れ、普通のうどんつくりと同じく良く練り込み寝かしてから切る。おいしいですよ。
トマト 皮むき方法 火にあぶると皮がきれいにむける。
おやつ カップケーキ・プリン <TVを試してみました>

@好きなカップアイスを溶かす → ホットミックスの粉と混ぜる
 → カップに入れる → オーブンで焼く

Aカップアイスに卵1個を入れて混ぜる。 → カップに入れてオーブンで15分

B100円のカップアイスにシナモンパウダーをかける
シイタケ 焼き椎茸 裏返しにしてマヨネーズを塗りオーブンで焼くだけ
ゴマ 油取り 焙煎→圧搾→(熱湯で洗う 20日かけて沈殿させてゴミを取る)→濾過→加熱して水分を飛ばす。

アイスにかけて
パンにつけて
カリフラワーにかけて
そうめんカボチャ サラダ等 皮が固いですよ。
適当な大きさに輪切りし、15分程度ゆでるとあらあら不思議。そうめんみたいにほぐれます。
 私はシンプルに酢醤油やシソドレッシングなどで食べます。キュウリ等の和え物にしてもいいです。
 ネットで「そうめんカボチャ」で検索してみて下さい。
甘 酒 参考にして下さい 私は 米5合のおかゆを炊き、65度ぐらいまで冷まし、米麹300gを入れよく混ぜます。(この配合で十分です)約8〜10時間の保温でできあがります。最後はミキサーで細かくし、甘酒の麹菌働きを止めるために鍋で沸騰させてからペットボトルに入れ冷蔵庫に保管しています。詳しくは甘酒作りを見て下さい
スイカジュース 食べきれないことが多いので重宝しました
コンニャク
ヤーコン
     食べ頃はニンジン色
                  
      油炒めは砂糖いらず。しょうゆ等で薄味
油炒めで

ヤーコンは12月まで保存するとビックリするほど甘くなります。
掘りあげて間もないものは薄くスライスして水にさらしたあと油炒めに
カラシ菜の種   ワサビ菜の種 マスタード 種を収穫したら水洗い → 乾燥 → 一日お酢たっぷりにつけ込む → 酢から出し すり鉢 で好みの粒の大きさに摺る。ジャムの瓶などに入れ冷蔵庫で保存。
カラシ菜の種 カラシ マスタードはお酢に入れますが、お酢の行程をぬくことでカラシに
なります
  トップページへ