016173 - [トップに戻る] [サロン囲炉裏端] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

植木屋さん、なんで 質問箱
・・植木屋に関することなら何でもOKです・・

*** 投稿される皆さんに! ***
植木屋に対する専門的な話ではなく、挨拶や世間話は『サロン囲炉裏端』にお願いします。
*--- Contents ---*
1.今頃剪定   隣家にくる植木やさん   松の剪定   おしえて下さい   木の処分
2.無題   庭に車が突っ込んだ(T_T)   タイルが浮いて割れてきた   植木の処分   費用
3.無題   教えてください。   庭木の処分   ファインセルコート   掲示板の設置
4.テスト
 新着の期間 日  [目次OFF]  [新着一覧
・・・枠のある画像はクリックすると拡大表示します・・・


今頃剪定   Keiko - 2020/03/20(Fri) 00:53 No.49   HomePage

イタリアには外出禁止令がでたので、今頃になって果樹の剪定をしています。
ちょっと遅いでしょうかね。

というのは口実で高木さんがお元気かどうか伺いたかった、
またこちらもみな元気だという報告がしたかっただけなので
ご覧になった後は削除なさってくださって結構ですよ。





Re: 今頃剪定   高木利夫 - 2020/03/21(Sat) 20:49 No.50

5_hu_004.gif イタリアでの新型コロナの感染拡大・死者が中国を超えたとの記事で、気になっていました。タイミングよく訪問を頂き有難うございます。
ガイド業をされていたように伺っていますので今回全世界が鎖国をしたように往来を禁止していますので、そちらの面でも大変かなと思っています、くれぐれも感染に気を付けてお過ごしください。


隣家にくる植木やさん   てじまるこ - 2014/11/08(Sat) 19:15 No.35

隣家にくる植木やさんが、我が家におちた葉をそのままにして、帰ります。
非常織ではないかなと思っています。
葉が入らないよいほうほうは、ありませんか?




Re: 隣家にくる植木やさん   高木(管理人) - 2014/12/14(Sun) 02:45 No.36

5_hu_004.gif 返事が遅くなりました、風の強い日などはどうしても隣家に落ちることがあります。当然声をおかけして掃除をさせていただくのですが、お留守の時などは勝手に入ることができませんのでそのままになることもあります。その場合はお客様に隣家に声をかけていただくようお願いして帰ることがあります。
[管理者修正]


松の剪定   にんにん - 2013/10/13(Sun) 17:20 No.33
hu_003.gif お教えください。全くの素人です。このたび大阪府泉南郡の実家に戻るのですが、実家の松の木の剪定を自分でやろうと考えております。職業訓練校ではもう教えていないとのこと。シルバーでの講習会にはまだ若く、参加できません。講習会とかはないのでしょうか?もちろん、松の木の剪定は素人がすぐにできるような甘いものではないと認識しております。松の木はこれまで植木屋さんにお願いしてきました。




Re: 松の剪定   高木(管理人) - 2014/01/09(Thu) 16:08 No.34

5_hu_004.gif にんにんさん、返事が遅くなり申し訳ありません。
松の木の剪定ですか?そうですね現在大阪府の訓練校はありませんので、どこかの講習会に参加するかもしくは植木屋さんにお願いして剪定をする時に一緒に手伝わせてもらうかですね(植木屋は嫌がるかもしれません)
[管理者修正]


おしえて下さい   まいせん - 2011/05/05(Thu) 17:14 No.27

庭の植木の事ですが、名前が分かりません。昔に何かのお祝いの時に食べた、鯛の姿焼きの下に敷いてあった葉のように思えるのですが・・・それと、やはりお祝いの時の紅白の上用饅頭に敷いてあったような・・スギなのかな〜とも思いますが、とにかく家の庭にある木の葉がそんな気がするのです。ぜひ知りたいのです。もし違うなら、鯛とか上用饅頭の下に敷く葉が何ていう名前の樹木なのか分かればおしえてほしいです。よろしくお願い致します。まだPCが初心者で画像載せ方が分かりません。すみません。




Re: おしえて下さい   高木(管理人) - 2011/05/07(Sat) 02:40 No.28

これだけの情報では木の名前を特定することはできませんが、
←このような葉でしたか?
これは「ヒノキ」です。これに似た木では「サワラ」があります。
[管理者修正]




高木管理人さま   まいせん - 2011/05/07(Sat) 12:04 No.29

お返事ありがとうございました。まだ植木自体は小さくて、「木!」ってほど成長していないのですが、葉はこんな感じです。同じようです。ヒノキですか。。お尋ねして良かったです。納得致しました。ちなみに、ヒノキはお祝い鯛の下に敷いたりするのでしょうか?すみません、こんな質問で・・本当にありがとうございました。よろしくお願い致します。




Re: おしえて下さい   高木 - 2011/05/07(Sat) 23:27 No.30

こうした料理の下に敷く葉を「かいしき」と言うようです。
詳しくはこちらです。
いづれも樹木の持つ、殺菌効果と見栄えを考慮して使われているようです。




高木管理人さま   まいせん - 2011/05/07(Sat) 23:49 No.31

ありがとうございました。本当によく分かり納得出来、勉強になりました。最近になって、樹木や草花にすごく関心が出てきました。庭に地植えをして成長を楽しみたいなと思っています。私ももっと勉強しないといけませんよね。又解らない事があった時は、アドバイスよろしくお願い致します。


木の処分   - 2007/06/05(Tue) 09:06 No.24

はじめまして。今日は。よろしくお願いします。
庭に青年の木だと思うのですが、泥棒が嫌がりそうな先のとがった葉の
木があります。どんどん成長するので根元から切ったのですが、
気がつくとまた成長しています。しかも根元が太くなってきています。

銀杏の木は根元で切るとそのまま根の方も腐っていったのですが、
この木にはどうにも困り果てています。
それにウチは年老いた両親の介護の為、仕事をやめましたので、
収入がありません。それで人に頼む訳にも行きません。
ゆっくりでも良いので根絶やしにする方法や薬剤などがあれば教えて
いただけないでしょうか。




Re: 木の処分   高木(管理人) - 2007/06/05(Tue) 12:45 No.25

植木屋なのであまり木の枯らし方は、教えたくないのですが(笑)

つまり木の切り株から、また芽が出てそれが成長していると言うことでしょうか?
それならば切り株から出た芽を除去してください、
根が健全な場合は再度芽が出ると思いますが、根気よくそれを繰り返すと枯れて行きます。
[管理者修正]




Re: 木の処分   - 2007/06/05(Tue) 20:41 No.26

こんばんは。早速の
お返事ありがとうございます。

>植木屋なのであまり木の枯らし方は、教えたくないのですが

ご無理を言ってすみません。
確かにおっしゃるとおりでした(滝汗

でも、本当に助かります。
ご教授通り取り掛かります。
心から感謝します。


[直接移動] [1] [2] [3] [4]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -