タイトルバー トップへ メールはこちらから
トップ>歌に願いを>第320回

CD Release

第320回 Clock Hands

はじめに

 1997年、「かたおもい」で自分の名前で歌うことを始めて、時計が大体14000周ぐらいしたころに、シングル「Clock Hands」がリリースされています。時間の流れを時計の針や音、振り子の動きに重ね合わせつつ、その間に感じたいろんなものを抱てまた新しく歩いていこう、ということで、20年目に出すシングルのタイトルチューンとしてはふさわしいものだったんじゃないかな、と思います。
 今回は、その「Clock Hands」から連想したり思い出したりしていきたいな、と思っています。

その表すものは

 「Clock Hands」という言葉は「時計の針」という意味だそうで。いきなり余談ですが、私の携帯に入れてある辞書アプリには載っていないので、そう頻繁に使われる言い回しではないのかもしれないですが(苦笑)。それはともかく、回っていく時計の針にに合わせて、あるいはそれを合図にして日々を送ってきたし、これからまた巡る時間の中でいろんなことを重ねていこう、というのがこの曲ですね。だから、ここでは時計を日々や時間の象徴として使っているわけですが。
 そうした過ぎていく時間を示す時計という表現では、泉川そらさんの「二重マル」の中にあまりに経過がゆっくり過ぎるのを何度も見てしまうから、ということで「時計」と書いて「イジワル」とルビを振っているのが印象的ですね。その先に楽しい時間が待っているいるからこその待ちわびてる気持ちの表れですね。
 逆に、他の何かを時計に見立てているものだと、ぱっと思いつくのは「オレンジと観覧車」ですか。乗っているのか下から眺めているのかはともかくとして、観覧車は時計で、そのゴンドラは時間を旅する船、という書き方をしています。で、相手と一緒に時間を回って、重ね続けていこうっていうことですね。愛しい気持ちをずっと感じ続けていたいって願いが出ていると思います。一方、水樹奈々さんの「Trickster」では止まっていたものが動き出したらもうコンスタントに進み続けて止まらない、ということで「感情」と書いて「時計」と読ませています。そして、固定されていた場所から望むままにその先を刻んでいこう、という意思を表したものですね。
 時計そのものは電池切れやら何やらで止まってしまうこともありますが(笑)、それがあらわしている時間の流れは止まることがないので、ずっと続く何か、ずっと続けて痛い何かというものを象徴するのにふさわしいものだという事でしょうか。

ライブにて

 10月1日のライブを思い返すと、印象に残っている場面は色々とありますが、その中の一つに、この曲のシーンがあります。昼公演は見ていないので、その時にどうだったのかは分からないですが、夜の時はもう意外なほどに盛り上がる曲に仕上がっていて、驚きながらも一緒になって空気を作っていた記憶がありますね。
 曲の始まりが割と静かですし、サビに向かうまでの歌い方も内に何かを秘めて、という感じなので盛り上がるというよりはじっくりと聴きつつというようなものをなんとなく浮かべていましたから、想像とだいぶ違ったな…というところです。まぁ、サウンド合わせでそういう感じになったのかもしれないですけどね。ドラムは結構しっかりとした音で刻んでいるわけですし。
 そして、いろいろと振り返ると、初期の「Eternity〜ひとひらのlove song〜」や「DESTINY」なんかでも、そんな感じのものを作ってたわけですし。当時はまだライブに行ってなくて、映像で最初を見ているだけだったので、「こんな感じか〜」って思っただけでしたけど、最初のライブに行ってたら、同じように思ってたかもしれないですね。
 だから、こういう曲でも意外なほどに盛り上がる空気をつくるっていうのは、まーちゃんのライブでずっと生まれてきた、なじみの深いスタイルなのかもしれないな、と改めて振り返ってみると思います。次の新曲はどんな感じになるんでしょうね。

最後に

 と、「Clock Hands」に関連して、2つほど書いてみました。まーちゃんの曲はこの前2年で結構冒険していた感があったので、なじみの深いスタイルに戻ってきたっていう安心感があった、というのは最初の感想でしたね。その中で、ライブでのことが意外だったりもして、これからいろんな気持ちが重なってきそうな曲になっていきそうな雰囲気じゃないでしょうか。シングル全体に言えることですが、また10年経った時に聴くのが楽しみな曲です。


 次回は「絶対愛至上主義」から何か書いていきたいな、と思います。言葉のことだったり、サウンドのことだったり、何かしら出てきそうな雰囲気はしますね。

Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report
Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact
©2001-2025 by TyM