タイトルバー トップへ メールはこちらから
トップ>歌に願いを>第300回

CD Release

第300回 キャンディの発売前に

はじめに

 これをアップしたその日、まーちゃんのこの夏のライブがスタートします。今回は今日の初日と9月7日の2日目は別の内容の公演になっています。明日は28日のアルバムの発売を前にして、その収録曲をすべて初披露するという内容です。
 今回は、そのライブを直前に控えて、今思っていることを書いてみようというところです。

今回のスタイルは

 今回は発売前のライブということですし、トーク&ライブと日程発表時に言っていたこともあって、想像していたのはよくやっているアルバム発売記念イベントでした。ギター1本とか、ピアノ1台ぐらいでアコースティックに歌うスタイルですね。なので、ライブと言うにはちょっと物足りない感じになっちゃうのかな、と思ったりもしてたんですけどね。
 まーちゃんのブログやTwitterを見る限り、実際のところはそうでもないようで、サウンド的には普段通りにバンドをバックにして歌うようですね。なので、スタイルとしては普段のライブに比して、もうちょっとMC部分が長くなる、そんな感じなんじゃないでしょうか。
 その長くなったMC部分で、当然のことながら曲にまつわる話をしたり、あるいは事前に募集しておいた質問に答えたりするんでしょう。ただ、やっぱりそれぞれの曲に関することや、アルバム全体に関することをしっかり話しておいてほしいところですね。

初めての

 さて、先ほども書いたとおり、今回のライブはアルバムの曲をはじめて披露するライブになります。今まで、曲単位では「とびたつ季節」や「Twinkle Wink」をライブで初めて発表したことはありますが、アルバムすべてと言うことになると、今回が初めてですね。ここを皮切りにアルバムのプロモーションのラジオなどがスタートしますが、ともあれそのすべての曲において、第一印象はここで決まるといっていいでしょう。
 それをまーちゃんも十分に意識しているので、今回はアルバムに収録されている音にできるだけ忠実にバンドで演奏しようと意識しているようですね。もちろん、人数による制約というものはあるので、すべてを再現するのは無理なところもあるでしょうけど、それでもアルバムを聴いた時にできるだけ違和感が少なくなるようにしてくれているんでしょう。こっちにしてみれば、本当にありがたいところです。
 ただ、ライブが初披露ということで、歌詞にこめられたメッセージは若干受け取りにくくなる面は否定できないところでしょうね。その分、スタッフサイドにはできるだけクリアな音声で届けるようにしてほしいですし、まーちゃんには、言葉につまらないでほしいですね。そして、こちらはできるだけ聴き取る努力をしつつ、それと同時にきっちり盛り上げるところは盛り上げないといけないんでしょう。

最後に

 今、今回のライブについて思っているのはこうしたところですね。もちろん、一番は楽しいものになってほしいという、そのことですが。とにかく、未知のものに初めて触れる機会になるので、それにどうやってすぐ反応するか、あるいはできるか、そこは自分の中で興味です。


 そして、次回はアルバムの曲も今までの曲も取り混ぜてのライブになります。そこでどうなるか、今回のライブでのことも踏まえながら書けたらな、と思います。

Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report
Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact
©2001-2025 by TyM