![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第262回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第262回 完ペキなスマイルはじめに 2012年が始まりまして、いつもの通りにまーちゃんのライブが3日にスタートしています。今回の「Strawberry Tresure 2012」では「宝物=笑顔」というコンセプトのもと、いろんな方法で、いろんな笑顔を呼び起こさせるような、そんな選曲だったり構成になっています。実際、まーちゃんのレパートリーの中には、そういうライブができるだけの、いろんな笑顔の曲があるということにはなりますね。 どんな笑顔? 一口に「完璧なスマイル」と言ってみても、それがどのタイミングで出てくるのか、どんな感じの笑顔なのか、というのは人によっても場合によっても変わってくるでしょう。結局、それを発する側でも見る側でも、そのあたりは刻一刻と変わる感情の産物なので、どうしても見せ方、見え方は違ってきますしね。 今に繋がる流れの元で さて、今年の8月27日にCDデビュー以来丸15年を迎えるまーちゃんですが、その間にいろいろなものを歌ってきました。その中で、よく表れるテーマのひとつが「笑顔」ということになるんでしょう。単純にタイトルだけで見た場合でも、アルバム「SMILE×SMILE」があり、「Happy Smile♪」もあり、そしてストレートにタイトルにし「Smile!」もあるわけですからね。もちろん、歌詞の内容を見ていけば、もっとずっとたくさんの曲が挙がってきます。 最後に「完ペキなスマイル」から思ったことをかいてみました。繰り返しにはなりますが、まーちゃんがこれだけ長く歌い続けてきて、いろんな人を笑顔にしていっている、そのスタート地点にこの曲があるということを改めて感じましたね。そうした意味で、やはりこの曲はまーちゃんにとっても聴く側にとっても大事なものなのかもしれません。 さて、次回なんですが、「Twinkle Wink」から何か書いてみようかな、と思います。表現上のことなんかも書くんですかねぇ? |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |