![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第249回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第249回 Strawberry Fantasyはじめに 夏至は過ぎたとはいえ、まだ梅雨の只中の日本では、曇り空のところが多い空模様です。それでも、時に雲間から見える青い空は気持ちを爽快にしてくれます。あるいは、雲が多い空だからこそ、青い空のありがたさが分かると、そんなところなのかもしれませんが。まぁ、始終晴だと今度は雲が恋しくなるところもあるんですけどね、もちろん。 大きさと小ささと この曲では、どんな事情でかはともかく、空を見上げてそこに見た何かから元気や力を得るという感じになっています。その力の元は一体何なのか、ということですけどね。単純に空のすっきりとした青さと風のそよぐ感じから、ということもあるでしょうし、あるいは自分のことを思ってくれる誰かのことをふっと思い出したから、というときもあるんでしょうけど。 微笑みは花のように さて、曲の中でいちごの白い花と重なって見えるのは笑顔だったりもしますが。もしかしたら、重なって見えるというよりはなぞらえているといった方がいいのかもしれない表現になっていますけど。やっぱり、明るい表情は綺麗に咲いている花に雰囲気が重なりやすいということでしょうか。 最後にと、「Strawberry Fantasy」から思ったことを書きました。「ストロベリーキャンドル」からの連想というところもある曲ですが、それよりはだいぶ智に脚をつけつつ、しっかり歩いていこうという雰囲気があるのは、まーちゃんの個性からくるところかな、と思いますね。空想しているところのある曲ではありつつ、そこに浸りすぎないのがまーちゃんらしいな、と思います。 さて、次回は久しぶりの新曲となります、「TRUST〜君と歩く未来〜」を聴いて感じたことを書いてみようと思っています。ホント、どんな曲なんでしょうね。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |