![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第227回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第227回 オモイデゾラはじめに そして、いよいよまーちゃんの夏のライブがスタートしました。とりあえず、初日の渋谷公演のみが終了した段階なので、詳しいことは例によって書けないわけですが、感触としては、いつもの夏のように、あるいはそれ以上に元気と活気に溢れてるんじゃないかな、というところです。 思い出すのは この曲は、ある面では「ひまわり」をイメージしている節も随所に見られます。冒頭のストリングスだったり、合いの手に入ってくるフルートのサウンドだったり、あるいは直接に歌詞に出てきたりもしていますけどね。それが一番顕著でかつ分かりやすいところでしょうけど、他にも曲を聴いていると思い出すことがいくつかありますね。 ライブにて そんなふうに、お互いの共通認識が生まれる最大の場所がたぶんライブだろう、というのはあって、歌詞を見ていても、ひまわりの季節に再会する場所は、きっとライブの会場なんだよね、というようにも思います。その辺は多分、まーちゃんも一緒なんじゃないでしょうか。まーちゃんは毎年夏にライブをやっていますが、そのみんなと会える季節を指して、「私たちの季節」という表現をブログでよくしていますしね。 最後に今回は、「オモイデゾラ」から、共通の思い出やそれが形作られる場所、というように進めてみました。まーちゃんのライブのアットホームさが、そうしたことができるのを助けている感はありますね。それはやっぱり暖かい何かなんでしょうね。これからも、そういう時間がたくさんあればいいと思います。 さて、次回は8月8日ですね。懐かしいまーちゃんの言い方を借りれば、「∞Infinity∞の日」ということなので、それでいって見ましょうか。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |