![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第225回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第225回 明日晴れたならはじめに 今年は梅雨に入ったのが若干遅めで、なおかつ私がいるあたりでは本格化するのが7月に入ってからという予報なので、7月7日の七夕に晴れることはちょっと望み薄らしいですが、それでもひとつの風物詩なのは変わりがないでしょう。だからこそ、先日通りかかった平塚駅前の商店街ではもう準備が始まっているわけですしね。 七夕に まーちゃんが七夕の頃の気持ちや風景を織り込んで歌詞を書くのは「ユニフォーム」に続いてこの曲で2回目です。前回は回顧ですが、この曲では始まりを願っているということで、気持ちとしては対極といってもいいんでしょうか。そうは言っても、こうして複数回出てくるところに、季節感を大事にして生活しているまーちゃんらしさを感じたりもします。別に、本当のスタートを決めるタイミングはそこじゃなくってもいいといえば言えますし。 明日 この曲では、次の日が七夕、しかもその日に向けた大きな決意があるので、より晴れてほしいという気持ちが強くなっていますが、そうでなくても次の日は晴れてほしい、あるいはいい方向に向かってほしいと願い、そしてそこに自分も向かっていこうとするのは、人の自然な気持ちでしょう。だからこそ、「Tomorrow is another day.」という諺もあるわけでしょうしね。 最後にということで、「明日晴れたなら」から、思ったことを書いてみました。アルバム「Stories」の中の1曲ということで、恋がいよいよ動き出すその直前というところにどうしても目がいってしまいます。実際、そこでの微妙な気持ちの揺れ動きが聴いてて切ないところですしね。ただ、その他に、こうしたところもあるんでしょうというところを今回は書いた感じですね。 さて、次ですが、ライブ直前ということで、そのステージに願うことを描いてみようと思っています。どれだけテンションを上げて描かないといけないんでしょうかね(笑)。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |