![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第219回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第219回 まーちゃんの曲と春夏秋冬はじめに 去年、まーちゃんは「ファイト!! with MAYU★夏SELECTION」と「君へ。。。 with MAYU★冬SELECITON」の2本のアルバムをリリースし、新曲を発表するのと同時に、自分の曲での季節感を確認するようなことをやっていました。その結果、やっぱりまーちゃんは普段夏にアルバムを出していることが多いせいもあって、夏の曲が多いんだということを改めて感じられたわけですね。まーちゃん自身が、「冬の曲が意外と少なかった」なんて、ここで気づいたりもしてますしね。 春Eternity〜ひとひらのlove song〜/いつもの帰り道/がんばって!/It's a beautiful day〜永遠に続く日々〜/Steal on Sunday/あこがれ/Strawberry Fantasy/2004年のdiary/あいのはな/Your Song/ワスレナグサ 初夏SALAD DAYS/ロマンチックだね/口笛でル・ラ・ラ/ミントと口笛/SOMEDAY/My wish/とぼうよ!/カレー日和/青空スクールデイズ/君へ続くストーリー/虹と素足のストーリー 梅雨everyday/すきです。/明日晴れたなら 夏Babyblue/ひだまりのオルゴール/My happy day/ひまわり/さんきゅっ/remember/とびたつ季節/虹の咲く場所/Pure♥/ドライブしようよ!/ごめんね/愛しい時間/君と大空へ/Sincerely/初めての1ページ/Yeah! Yeah! Yeah!/オモイデゾラ 晩夏〜初秋初秋/青い夕暮れ/ブルーのストーリー/センチメンタル/SWEETEST/いまここで/忘れない。/海辺で綴ったラブレター 秋アクセル/オレンジと観覧車/メープルの空/コスモスガーデン/ミルフィーユ/Starry Night 晩秋はつこい/グッピー 冬X'mas time Hold me tight/caress/チョコレートコスモス/バレンタイン大作戦/君だけを‥/ゆびきり/真冬のセレナーデ/あの日のlove letter/君想う空に願う/Berry Berry Christmas★/春、君想フ/forever/ふゆがきて/Christmas song for you 印象としては… 歌詞を見直してみての直感で、その曲にまつわるライブ等のシーンでの印象はなるべくなしでやってみました。まぁ、だから「恋の色」とかが入ってないわけですね。それはともかく、こうやって並べてみると、おぼろげに感じていたことがはっきりしますね。まーちゃんが歌を歌い始めた最初の頃、言いかえるとパイオニアLDCからCDを出していた頃は、初夏を思わせるような爽やかな雰囲気を持った曲が多かったんですが、徳間ジャパンコミュニケーションズに移籍してからは、より夏の最中を感じる曲が多くなっています。やっぱり、「夏が好き」と公言するまーちゃんが作詞する量が増えるのに伴って、ということでしょうね。 最後に分け方が、去年の「夏SELECTION」や「冬SELECTION」と違うところがあるのを見ても分かるように、これはまーちゃんの公認するイメージではなくて、あくまで私の直感から来るイメージですので、まずご了承下さい。ちなみに、こうやってならべているうちに、自分の中での季節へのイメージも分かりますね。夕暮れが綺麗な秋だとか、やっぱり初夏には爽やかに、といった感じですけど。いろんな人が、それぞれにどの曲がどの季節かを考えてみるのも面白そうですね。気が向けば、誰かどっかに書いてください(笑)。 今回、1年の中の季節ということでならべてみたので、もうひとつ、そうした興味をずっと持っている、1日の中の時間ということで、次は見てみようかな、と思っています。どんな傾向になるんでしょうね。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |