タイトルバー トップへ メールはこちらから
トップ>歌に願いを>第204回

CD Release

第204回
「ファイト!! with MAYU★夏SELECTION」より CD.2「MAYU★夏SELECTION」

はじめに

 8月も半ばになり、世間にはもう夏休みに入ったという方も多いでしょうし、あるいは暑い最中に仕事をしている人も多いと思います。そんなふうに、熱い夏を感じている一方で、まーちゃんは季節恒例とも言えそうなライブツアーを進行させていて、今回のアップ日には横浜での公演となっています。
 というわけで、今回はアルバム「ファイト!! with MAYU★夏SELECTION」からまーちゃんが夏にまつわる曲を集めて作ったCD.2について書いてみようと思います。

希望に満ちて動いていこう

 ひと言で夏と言っても、そこに抱いているイメージは人それぞれでしょう。私なんかはどうしてもどうしようもない暑さでぐったりと…なんていうほうになってしまうんですが(苦笑)、それとは逆にとことん活動的になって、週末ごとにどこかに楽しみにいける人もいるでしょう。そんな中、まーちゃんがどんな夏をイメージするのか…っていうことの答えがこのCDになるんでしょうか。
 聴いてて印象に残るのは活動的な感覚でしょうか。ここに収録されている曲を発表順に並べてみると、「ロマンチックだね」の頃からそうしたところはもちろん感じられるんですが、アルバム「ひまわり」からアルバム「SMILE×SMILE」でその辺が増しているように感じますし、最近の「君と大空へ」や「初めての1ページ」でまたパワーアップしてるような気がします。多分、そのあたりは年を追うごとに夏に活動してきた記憶が積み重なって、より活動的になっていってるということなんでしょう。
 そして、活動的でいられるっていうことは希望にみちているということでもあって、その辺もひとつCD全体の特徴なんじゃないかな、と思います。CD.1とは異なり、こちらのCDにはスローバラードも含まれていますが、「Babyblue」にしても「海辺で綴ったラブレター」にしても、先に続く光景や気持ちをじっくりと見つめている曲ですしね。もちろん、まーちゃんの曲の中には「ごめんね」のような失恋した夏のバラードもあるんですが、そうしたところを選んでこないあたりで、夏にも希望をもって動いていきたいって思ってるんだろうというのが見えるように思います。もちろん、それはいつでも思っていることでしょうけど。

広いところで爽やかに

 で、もうひとつの印象としてはやっぱり爽快感ということになるでしょうか。暑い夏、熱さを目いっぱい感じるような曲の作り方もあるでしょうし、それはそれでいいものだと思います。サザンオールスターズや渡辺美里さんなど、そうした曲を多く歌っている人もいますしね。その一方で、まーちゃんはそうしたところではなく、その中を吹きぬけていく風がもたらすような爽やかさを追い求めているように思います。
 「ロマンチックだね」や「ブルーのストーリー」の頃はシンセサイザーのストリングスサウンドですが、その頃から弦楽器による爽快感というものはあって、そのあたりを時にはより強調しながら今まで曲を作ってきたというのはリアルタイムで感じてきたことですが、こうしてさまざまな時期の曲がひとまとめになることでより感じます。同じストリングスでも「恋の色」の冒頭のように、刻みが入ってくるともう少し熱さを感じるんでしょうけど、ここに収録されている曲だと、ロングトーンや流れるようなメロディが多いので、そうした印象になるんだと思います。
 あと、歌詞を眺めていると、目で見える光景を描いているところは、空だったり海岸線だったりといった広がりのある風景やあるいは木漏れ日や月のように光を放つ自然の何かを描写しているところが多くて、そうしたところも広いところでそっと風に吹かれているような爽やかさを演出しているのかな、とも思います。
 時々書きますが、まーちゃんは都市部で生まれ育った人なので、そうした自然の中での爽やかさを気持ちのどこかで求めてるのかな、と思うことが時々あります。そうしたところが、もしかしたら曲を作るときに無意識的に影響しているんじゃないか、というのは推測としてあるんですけどね。本人に訊いたことはありません(苦笑)。

最後に

 正直な話、「ファイト!!」の方のコンセプトがコンセプトなので、こっちも「皆に元気を与えられるようなアップテンポの曲」のみで構成してくるんじゃないか、とも思って少し不安はあったんですけどね(笑)。こちらではしっかりより幅の広い選曲をしてくれているので、曲目を見てほっとしたのが正直なところです。そうした曲調による変化や、あるいは12年の時の経過によるまーちゃん自身の変化もあるので、なかなか聴いていて飽きない1枚なんだと思います。それこそ、夏にドライブしながら聴いていたらいろいろと楽しいんでしょうね。


 さて、次回は「ファイト!!」の方から、「君は君のままで」でいってみたいと思います。この間聴いていて、ふっと思ったことも絡めつつ書けたらいいな、と。

Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report
Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact
©2001-2025 by TyM