![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第195回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第195回 HONEY BEEはじめに 3月といえば卒業や異動などで、人との別れということが多くなるシーズンになります。その一方で、そうした状況に付随しない別れというのも、当然発生しているわけでしょう。そちらはその人の決心、あるいは不可避な状況によるものなので、随時発生しうるわけですし。 そのひと言へ さて、何と言ってもこの曲で印象的なのは最初でしょうね。実際、そのひと言のインパクトはまーちゃんの曲の中で一番じゃないでしょうか。おかげでまーちゃん自身、歌詞を見たときに戸惑っていたようですが、そこに至るまでの経緯とか、その時の感情とか、「どうしてそうなったの?」みたいな驚きを目一杯に感じさせるフレーズじゃないか、と思います。 そこでの勇気と誓い で、そうして選択した別れの先に、いつになるかは分からないながらも、また会える日がくることを信じてもいるというのが、この曲のもうひとつ大きな印象かな、と。結局、本当に喧嘩別れをしたら、また会おうという気持ちになんかならないわけですから、二人の関係に致命傷が生じる前に選択をする勇気の結果、でしょうか。 最後に 自ら選択する別れの瞬間の曲なので、その辺のことを書いてみました。まぁ、あまり経験がないので、実際にどのくらい正確に書けてるかはわかんないですけどね(苦笑)。 さて、次はもう暖かくもなってきてますし、口笛吹きながら(?)出かけたくなるシーズンということで、「口笛でル・ラ・ラ」から何か想像してみようかな、と思います。長距離バスも最近は乗ってないですけどね。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |