![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第178回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第178回 so lovingはじめに 梅雨明けしたところもしてないところもあるでしょうけど、どちらにせよ晴れた日にはだいぶ暑くなってきて、いよいよ夏の感覚になってきました。今年は、まーちゃんも7月23日のアルバム「Stories」を皮切りに、いろいろなことに動いていく夏になりそうで、そのあたりが今から楽しみですね。 いろいろなところへの愛 実際、タイトルに「so loving」と銘打っていることからも分かりますが、このアルバムはラブソングを中心に構成されています。特に、前半はそうした色が強いといえるでしょう。その一方で、アルバムの中盤以降ではまーちゃんがよく歌う「前を向いて進んでいこう」という曲も並んできます。 summer breeze さて、このアルバムを久しぶりに通して聴いてみて、なんと言うか、爽やかなサウンドという印象を持ちました。まぁ、もともとまーちゃんの曲やアルバムには爽快感は溢れているとは思いますが、このアルバムはその辺がけっこう前面に出ているような印象がありますね。なんて言うか、けっこう全体に高原の風が吹いているような雰囲気を感じながら聴いてました。もしかしたら、頭のどこか片隅に田貫湖の風景が浮かんでたのかもしれないですけど、でも実際に爽やかなのは事実でしょうね。 最後にアルバム「so loving」を久しぶりに通して聴いて思ったことから、少し考えてみました。実は、「so loving」は「Stories」と同じ7月23日発売だったりするんですよね。アルバムの制作に関して、季節感が多少なりとも入ってくるのはごく普通のことですから、「so loving」と「Stories」を聴き比べてみると、もしかしたら面白い対比が生まれてるのかもしれないですね…と今思ったり(笑)。 さて、ということで、次はいよいよ「Stories」を最初に聴いて思ったことから膨らませていくときですね。事前にいくつか聴く機会はありましたが、トータルで聴くのは多分、発売時が最初になるので、どうなるんでしょうか。 (7月19日加筆) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |