タイトルバー トップへ メールはこちらから
トップ>歌に願いを>第177回

CD Release

第177回 さよならの意味

はじめに

 まーちゃんの7月23日発売になるアルバム「Stories」は、もうヴォーカルの録音も終わったようで、そろそろラジオなどでは曲がかかりだしそうです。まーちゃんが再三言ってますが、今回のアルバムでは出会いや別れ、再会などの物語をそれぞれの曲に綴っていき、アルバム全体でもひとつのお話のようにしたい、というコンセプトで制作しています。そのあたり、どう表現されているのかが、今回の興味ということになるでしょうか。
 さて、今回はその中のひとつの場面である「別れ」のシーンで、以前にまーちゃんが歌った「さよならの意味」から、思ったことをいくつか書いてみようと思っています。

言う側と言われる側と

 こうした、別れやそのしばらくあとの場面を描いた曲も多分たくさんあって、言う側のものもあり、言われる側のものもあり、でしょうね。もちろん、サザンオールスターズの「さよならベイビー」で言っているように、そうしたときはお互い辛いはずなんですけどね。ただ、そうなっていくタイミングというか、その気持ちへの入り方というか、その辺が表現される気持ちの違いとかになってくるのかな、と。
 別れを告げる側としては、けんか別れでないならですが、先に自分の気持ちの中に辛さや悲しさが出来上がっていて、それでもそれに耐えてお別れすることを選びますし、大事な相手をあえて傷つける選択をするというのも、自分の傷をどこか深くする要素になるんでしょう。それが、自分で決めたことでも涙が溢れてくるといったようなことになるのかな、と思います。この曲では少し経ってからの自分の気持ちの描写が主なので、相手の表情とかはわかんないんですが、「さよならベイビー」みたいに相手が泣いていたのを思い出したりすると、動揺するでしょうしね。
 一方、言われる側だと、「大好きな君だから」のように、ある程度予期できることもあるでしょうが、それでも言われるその時まで、本当の衝撃はこないようにも思いますし、意外とその時って「笑顔を見せていよう」というような対処になりますしね。DEENの「瞳そらさないで」も受け入れるような感じですし、「大好きな君だから」や水樹奈々さんの「ラストシーン」でも困らせたくないという気持ちが最大限に働いてますしね。まぁ、そのある意味素直で別の意味で素直じゃない気持ちが後悔になることも、坂本麗衣さんの「へたくそで透明で偶然な恋」のように、あるのかもしれないですけどね。

この頃の

 さて、あくまで個人的な感覚でなんですが、「さよならの意味」と「お・し・え・て」、それに「ユニフォーム」は私の中でどこか3部作みたいな捉えかたになっています。別に、ストーリー的に繋がっているとか、そうしたことではないんですが、ほぼ同時期に発表された、ミディアムなラブ・バラードという共通点があるので、そんなふうになっているんだと思います。
 もちろん、そうした曲は他にもたくさん歌っているんですが、すっと気持ちの中に入ってくる度合いが高いのがこの3曲のようにも思います。だから、この曲や「ユニフォーム」だとその表情がけっこう浮かんでもきますし、「お・し・え・て」からはいろんな気持ちが伝わってきて、当時「まーちゃんの最上級のラブソング」といった印象を受けましたしね。
 そうした印象を受ける部分は、詞のほうからくるものもかなり大きいんでしょう。詞を書くときは相談しながら進めているのは、アルバム「Stories」の制作の話や、「B.B.B」に収録されてる「10 LOVE」レコーディングドキュメントからも明らかですが、この3つの曲については、その辺が大きかったんじゃないか、という気もします。「さよならの意味」はもともとイズミカワソラさんとの共作ですし、他の二つも吉田ゐさおさんと話しながら進めているのはラジオやらDVD「虹の咲く場所」のライナーやらで言っている通りです。
 そうした作業が多分、相当にうまくいったから、こんなふうに「いいラブ・バラードの一群」が生まれてきたんじゃないでしょうか。

最後に

 「さよならの意味」から、感じていることを2つ書いてみました。この曲単体としては、別れの曲なので切なさは無論ありますが、追憶の暖かさもけっこう感じるので、そうしたところが絡み合って生まれる願いが共感を呼ぶところなんでしょうか。そして、その追憶の日々から抜けた時に「さよならの意味」は確かなものになるのかな…と。


 さて、アルバム「Stories」は前述したように7月23日の発売です。その前に、ここで「so loving」について、振り返ってみようかな…と思っています。この間田貫湖にも行ってることですしね。

Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report
Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact
©2001-2025 by TyM