![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第165回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第165回 苺の星降る誕生日はじめに 正月の3日には、21世紀になってからの恒例になっているまーちゃんの誕生日ライブが行われます。時にはその1日で終わることもあるんですが、今回はその翌週からは東京と大阪でのツアーも待っています。とは言うものの、3日とツアーでは内容が異なるようなので、それぞれのステージをちゃんと楽しんでいきたいところです。 Special Strawberry Birthday さて、この間の16日に「智一・美紀のラジオビッグバン」にゲスト出演した際に言っていましたが、3日のライブのほうは「あっと驚く感じ」になるそうで。また、これはいろんなところでの発言になりますが、3日にせよ、ツアーにせよ、今までの中からあまりやってないものを入れていきたいようですね。 Strawberry Star Tour 2008 「ラジオビッグバン」での発言によると、もう一方のこちらは「ほっとする感じ」を目指してるようで。で、ブログで「楽譜と格闘してる」なんてことを書いてましたので、弾き語りがあるんじゃないかと思うんですが、それをやるならこちらでしょうね。そうなると多分アコースティックなサウンドを志向することになるんでしょうし、それは暖かさのある、どこか気持ちを安らがせるものになりますから。例えば、「とびたつ季節」をそれでやってみるってのも、新鮮な感じもありつつ、穏やかになりつつ、でも元気になれそうなところもありつつ…みたいな感じになって、それはそれで面白いんじゃないか、と。ま、一例ですけど。 最後にと、ふたつのライブについて、考えてることを書いたり、考えながら書いたりしてみました(笑)。とにかく、行って楽しんでくることがまず第一ですが、その上で自分の考えてることがあったり、あるいは聴きたい曲が聴けたりしたら嬉しいものですよね。今回は、いろんなことをまーちゃんのほうで仕掛けてきそうなので、そうしたところもけっこう満たされそうな感じではありますか。 さて、年明け3日にライブもありますが、同時に「Strawberry Crystal 2007」のDVDも発売されます。そこで、次回はそのDVDを見ながら色々書いてみようかな、と思ってます。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |