![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第143回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第143回 真冬のセレナーデはじめに 気温にもよるんですが、先週の日曜日、深夜は雪が降っていたというところは、関東圏ではけっこう多いんじゃないでしょうか。実際、東京の西の端にいたときには雪がかなり降りこんできてましたし。お陰で、運転していてこわいところはけっこうあったんですけどね。まぁ、それはともかく、その時だけはさすがに冬の気候を感じていました。 雪が降る中で この曲のシチュエーションだと、雪の降る日に、久しぶりに会う相手のところへ走っていって…というような感じですか。はっきりいって、気温としてはかなり寒いはずなんですけどね。4月に降ってたって、寒いものは寒いですし。それが寒くないのは気持ちの持ちようだったり、あるいは春の光景が雪の間に見えるからですからね。 やっぱり… で、これはまーちゃんが、というか星舞さんが曲を書いたわけですけど、今のところ彼女の作曲は、9曲になりますか。少しずつですけど、増えてきてますね。04年以降アルバムが出る毎にひとつ入れてますし、「真冬のセレナーデ」が収録されているミニアルバム「プレゼント」は全部そうだから、それなりの数にはなってないとおかしいんですが。 最後に「真冬のセレナーデ」をキーに、2点ほど書いてみました。この曲の一番の特徴は暖かさなんですけど、実は「プレゼント」全体が温かみのあるミニアルバムなんですよね。前の「23degrees。」みたいに、そこをテーマに作ったわけじゃないはずなんですけど。やっぱ、何かを贈ることは気持ち暖かいことなんだ、ってことなんでしょうか。 さて、次は「いたいのとんでけ」からいくつか書いてみようかな、と思います。まぁ、何か痛いことがあったわけじゃなくて、単純にフィーリングですけどね(笑)。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |