タイトルバー トップへ メールはこちらから
トップ歌に願いを>第117回

CD Release

第117回 Merry Christmas and Happy Birthday

はじめに

 さて、冬休みも近くなってきて、まーちゃんのライブがそろそろ始まります。まーちゃんが年明けの3日にライブをやるのは01年以降恒例のことですが、今回はそれに加えて25,6日にもライブがあります…って今日からですけどね(笑)。
 今回は、「Strawberry Christmas Special」と「Twinkle Strawberry」のそれぞれについて、ちょっと妄想やらなにやら書いてみようかな、と思ってます。

さて、どうなることやら

 さて、クリスマスライブの方は、まーちゃんがイベントやらラジオやらで「クリスマスソングをたくさん歌って…」なんて言ってます。ここで、たいていの人は「ちょっと待てよ」となるんじゃないかと。実際、まーちゃんの曲でクリスマスソングそのものって言うと、「はつこい」、「グッピー」、「X'mas time Hold me tihgt」、「Berry Berry Christmas★」ぐらいしかないような気がします。まぁ、98年からありながらまだライブで1回も歌ってない「グッピー」が入ってきそうなのはけっこううれしいですけど。ともあれ、それに冬っぽいナンバーを加えても、「caress」、「ゆびきり」、「真冬のセレナーデ」、「あの日のlove letter」あたりだけだろうから、やっぱり1ステージ作るには曲の数が足りない、ということになりますか。
 だから、もしかしたら…って思うのは、スタンダードナンバーでも歌うのかなってことなんですけどね。「White Christmas」とか、「サンタが街にやってきた」、「ママがサンタにキッスした」ってあたり。できれば英語で。こういうときでもなきゃ、なかなかそれもできないでしょうしね。しかも、英語に挑戦ってことで、まーちゃんにもいい経験になるんじゃないか…とも思うんですが。でもあまりそれもないのかなぁ…? 「ギターとトイピアノと」ってラジオで言ってたけど、そういうセッティングでスタンダードナンバーを歌うまーちゃんってのも今ひとつ想像できませんし。
 「後半はみんなが待っていてくれるであろう曲を…」って18日の「アソビ研究所」で言ってますが、さて、どういう形で待っている曲を持ってくるんでしょうか。「やっぱこれがないと」っていうのを使うのか、「そろそろこれを歌ってくれてもいいんじゃない」と思っているのをやるのか、どちらですかね。「Selection」〜「Thank you strawberry much」がかなりいつものナンバーに寄っていたので、そろそろ後者のほうがうれしいかな、というのは私の気持ちですけどね。

年明け最初に

 一方、3日の方は「新曲をやったり、メドレーをやったり」ということですか。アルバム「mine」からは、けっこうどの曲を持ってきてもよさそうな感じですけどね。ま、「Berry Berry Christmas★」はちょっと別ですが(苦笑)。ただ、今回の新曲でなくても、以前発表された曲でまだ歌ってないのもあるので、その辺にもスポットを当ててくれるとうれしいんですが。例えば「moonless」だったり、「23degrees」や「君だけを‥」ってところですけどね。
 メドレーに関しては、今回「きらきらした感じ」で作ってきそうな気がするのは、ライブのタイトルに気持ちが影響されてるんですかね? 「Shooting Star」とか「ゆびきり」なんてあたりを使えばそうなってくるのかな、と。まぁ、いかんせん考える材料がなさ過ぎるので、これ以上は書きませんが。
 ともあれ、「mine」の曲って穏やかなのが多いから、今回のライブは普段に比べてけっこうじっくり聴けるようなものになるのかもしれない、と思います。それなら、前の曲でそんな雰囲気のも歌ってほしいところです。「天使のパラダイス」とか「大好きな君だから」とか。……そういえば、「Strawberry Fantasy」のときはやってないけど、今回は「love letter」と「あの日のlove letter」を繋げたりするんでしょうか(笑)?

最後に

 と、こんな感じでクリスマスと正月のライブについて、今思っていることを書いてみました。そして、実際にまーちゃんがどんなステージを作ってくるのかを、今日から目にしてきます。お互いに楽しめるものになってればいいですね。そして、その記憶を持ちつつ3日にもう一度、という形ですか。チケットも届きましたし、後は楽しみに待っていたいと思います。


 さて、2006年はまーちゃんの歌手生活が10年目に入る年です。そこで、次は「こんなことやってほしいな」と私が思っていることをちょっと書いてみたいと思います。

Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report
Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact
©2001-2025 by TyM