![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第114回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第114回 Senior Songはじめに 普段、ぼーっと曲を聞いているときに、その中にある何かにふとひきつけられるときがあります。「caress」や「Babyblue」ならそのきれいなサウンドですし、「Power to Power」でまーちゃんの声とトランペットのサウンドに惹かれたこともありました。 感謝を伝える相手 「For you」については、アルバム「AERIS」で聞いた頃にはもうそういう印象を持っていました。ずっと昔から守ってくれた人のことをきちんと認識して、その人に対して感謝の気持ちをちゃんと表している、その態度が「大人」を感じさせたんだと思います。そうした姿勢は、そうでありたいなと思いつつもなかなかそうできないものなので、こうできる人はやっぱり立派と感じます。 余裕と真摯と諦観と 他にも、「大人」を感じるシーンはあるわけで、まずは「カレー日和」かな、と。なんて言うか、余裕を持って日々を過ごしていたいなっていうのはあるんですが、それが出てるのがまーちゃんだとこの曲のように思います。このへんを感じるのは、渡辺美里さんが多いかな、と。「ソレイユ」とか「Nude」、「ハダカノココロ」なんてあたりで、曲調も詞の方も余裕を持っているのが見えてるように思います。 最後に「大人」って言っても、一言で言い切れるわけはなくって、そのいろんな面を切り取ってみたような感じがする今回ですが、いかがだったでしょうか。やっぱり、理想は周りのことをしなやかに余裕を持って、でもちゃんと受け止めて、表すことはきちんと表す…って姿ですかね。そうなれればいいな、と思います。 そろそろ11月も末になり、だんだん雪が降ってくる頃でしょうか。次は雪を見られる歌の中から、好きなものを選んでみようかな、と思います。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |