タイトルバー トップへ メールはこちらから
トップ歌に願いを>第110回

CD Release

第110回 みんなの好きな歌

はじめに

 9月1日、「飯塚雅弓のBe-strawberry」の最終回において、3〜4ヶ月ほど番組のほうで募集していた、まーちゃんの曲に対する人気投票の結果が発表されました。ここで10位からを改めて書きますと、「Power to Power」、「やさしい右手」、「チョコレートコスモス」、「またね。」、「小さな私から」、「君といたmemory」、「とびたつ季節」、「恋の色」、「ひまわり」、「聴かせてよ君の声」でした。皆さんが入れた曲はどうだったでしょうか。
 今回は、この結果を見て思ったことなんかを書いてみようかな、と思ってます。

ライブの影響力

 まーちゃんも「意外」って言ってたし、番組を聞いた人もそう思ったんじゃないかって言うのは「Power to Power」とか「チョコレートコスモス」あたりになるんでしょうか。いや、この両方の曲に入れた人には申し訳ないですが(苦笑)。「チョコレートコスモス」は、曲を発表するあたりで結構まーちゃんがいろいろ話してたんで、その辺でいろいろ気持ちが作られやすかった面もあると思います。その一方、「Power to Power」はあまり話もしてなかったような気がします。だから、こうした評価が生まれた一因にはライブってところもあるのかな、と。
 私自身、この曲についてはアルバムで聞いたときはあまり気にも留めてなかったんですが、ライブでやったときには力が入りました。まぁ、私の場合、ライブでまーちゃんが衣装換えで楽屋にいる間もバンドにかなりあわせてやってるから、そのせいもあるかもしれませんけど。それは除くにしても、この曲については、まーちゃんも合わせやすいフリにしてくれてたし、そうして一緒にやって互いに力を好感した記憶が尊いものとして刻まれたのが、こうした結果になったんでしょうか。
 まぁ、でもそれが全てだったらたぶん順位はまーちゃんが予想してた感じになって、「君といたmemory」とか「とびたつ季節」あたりがもう少し上にきてるんでしょうけどね。ある意味そうではないのを示してるのが「ひまわり」なんじゃないかと思います。もちろん、この曲をライブで聞くとまーちゃんが大きく見えて、それは力をくれるいいものなんですけどね。ただ、回数的にもそれほどやってるわけじゃないですし、やっぱりライブでって言うよりはCDとかで聞いての印象、あるいはまーちゃんが持っている思いが伝わっての結果だと思います。
 で、その両方がまとまって「聴かせてよ君の声」は大きな支持を集めたんでしょう。ライブでも一緒になれるし、お互いの思い入れもありますしね。

時間の問題

 投票対象となる曲は01年から今年までに発表されたものです。で、ベスト10の中の内訳を見るとアルバム「ひまわり」が2つ、アルバム「虹の咲く場所」までが3つ、アルバム「SMILE×SMILE」までが2つ、アルバム「∞Infinity∞」までが3つとなってます。こうしてみると、けっこう均等に入ってるような感じもするんですが、ただ、アルバム「∞Infinity∞」以降で見ると「Power to Power」ただ1曲のみ、となります。まーちゃん自身は「ゆびきり」が入るかなって思ってたようですし、「∞Infinity∞」や「I'm in the Pink」は入ってきても別におかしくはなかったと思いますし。
 こうした結果を見て思うのは、やっぱ時間が必要なんだろうな、ってことですか。まーちゃん自身、「曲が育つ」っていう表現を度々使いますが、育つにはライブを重ねたり、まーちゃんが時々に感想を聞いたりすることが養分になるんでしょう。あるいは、聞いてる側にも、時に思いが増えることもありますし、ね。だから、最近の曲があまり入ってきてないってことにもなるのかな、と。もし、あと2〜3年して、「∞Infinity∞」あたりもライブを重ねたあたりでもう一度同じ投票をやったらその辺でどうなるのかな、って気もします。
 まぁ、その一方でいい曲はすとんと気持ちに入ってくるものなので、あまり変わりようもないのかな、って思わないでもないんですけどね。

最後に

 まぁ、「BESTrawberry」について、「これが代表だから」とまーちゃんがいっていますが、よりそうした色が強い曲が並んでるのが今回の結果なんでしょうね。私個人の気持ちは、ここに入ってる曲以外のほうが強いかもしれませんけど、それでも「まーちゃんらしい曲」っていうことになるとこの辺を挙げるでしょうし。
 そして、こうした曲を作ってきたまーちゃんがこの冬のアルバム以降、どんなものを歌っていくのか、それが今の興味ってことになりますか。ともあれ、いいものを期待して待ってるんですけどね。


 夏が終わって、秋も次第次第に本格化してきますが…次はこの曲でいってみたいと思います。「ごめんね」です。

Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report
Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact
©2001-2025 by TyM