![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第100回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第100回 時は流れて・曲編はじめに HP開設以来、ほぼ月に2回のペースでこのコーナーを更新してきたわけですが、いつの間にやらこんなところまで来てました。最初にこれをやろうと決めたときは、「できるところまで」って感じだったんですけどね。ただ、「そのうち、まーちゃんの曲全部についてなんか書けたらな」という、冷静に考えると無謀なことも若干考えてましたけどね(苦笑)。ま、それは今でも究極目標ではありますが。 かたおもい(第1回) まーちゃんが、正月3日のライブのときに「この女の子はもしかしたらどこかで楽しんでいるのかもしれない」っていうようなことを言ってました。それを、私はどの曲を聞いて感じたかというと、「moonless」なんですね。 優しい約束〜TO MY FRIEND〜(第16回) 本当に、最近のまーちゃんの曲を聞いてると、この人のキーワードのひとつは「約束」なんだよなって感じがします。歌詞カードを見る前にちょっと考えてみただけでも「またね。」と「君といたmemory」はぱっと思いつきましたしね。実際に見てみると…。「恋の色」や「カレー日和」、「ゆびきり」あたりで言葉として使ってます。まぁ、そういう形で出てきてる曲はそんなに多くないんだけど、改めて全部の歌詞をざっと眺めてみると、「かさぶたの恋」みたいなラブバラードは別として、大体の曲は「まーちゃんからの約束」なんじゃないかな、って気がします。 everyday(第56回) これを書いた時に、「忙しくっても、仕事に追われていても、どこかで何かちょっとしたことに気をとめて、気分をすっきりとさせられる余裕ってのは持っていたいな」ってことを書いてたんですけどね。このところ、そうした気持ちを忘れていたような気がします。まぁ、それでも今日は車の中から夕陽を見て、「なんかいいな」ってちょっと思ったこともありましたけどね。でも、そう出来てる回数ってけっこう少ないです。今日だって休みだからそれを感じられる余裕があったのかもしれませんし。 くもりのちはれ(第80回) この曲や「明日になれば」を聞いていて思うのは、曇り空だっていつかは晴れるし、生きてれば明日は来るんですけどね。だけど、それに甘んじないで明日や楽しいことを探しに行っているっていうのはすごいな、と。ただ、まーちゃんの場合はそうしたことをぱっとできちゃうぐらいのところも持ち合わせてるのかもしれませんけど(でなきゃそういう歌詞が出るかな?)。 最後に4つの曲について、読み返しながら、あるいは最近ふと思ったことを書いてみました。とにかく、時間が流れるってことは、それだけまた今までの上に新しい何かがわずかなりとも積み重なるってことですからね。日々お気楽に生きてるような気が、自分でしないでもないんですが、それでもこうして改めて感じたり、新しい思いが生まれてきたりしてるんですね。本当は、もっといろんな曲に対して、随時新しいことが書けたらいいんですけどね。 今回は曲についてやってきたので、次はテーマ編ですね。ひとつ書くことは確定してますが、あとは何にしようかな…(笑)。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |