![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第99回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第99回 My best friendはじめに 前回の最後にも書いたとおり、もう3月も末になって、長いこと付き合っていた友人と遠く離れて、新しい暮らしを始めることになった、という人も多いんじゃないでしょうか。そこにはもちろん、新しい生活に対する期待や希望もあるんでしょうけれど、その一方で以前から自分の周りにあった光景がなくなったことへの一抹の寂しさというものがあって当然だと思います。 Power to Power 前回、「この時期に合う曲かぁ…」って考えていて、この曲がふっと浮かんできたわけですけどね。本当はもうちょっと先かもしれないですね。いや、これいきなり書いたら身も蓋もなくなるんですが(苦笑)。でも、どのみち、新しいことを始めるときっていうのは心にエネルギーが多く必要で、それが足りなくなったときに落ち込んだり悩んだりするものなんでしょう。そうした時に、自分に近しい誰かが元気でいてくれたり、励ましてくれるとそれが新しいエネルギーになっていくんだと思います。 友達といた記憶 で、そうして力を互いに交換する一方で、昔に交わした会話も思い出してるんですよね。この曲の場合は、互いに夢を語り明かした時で、かなり真剣な場面だったと思いますが、そうでないシーンだって、大切な記憶になってるって事はあるんじゃないか、と。「Thank you for my friend」だと、本当に何気ない日常の一こまも大切な時として認識してますし。ただ、どちらにせよ、心から鎧をかなり外して、身軽につきあっていたっていうことでしょうね。そうできる時っていうのがなかなかないから、逆にそうできた時間は稀有なものとして覚えているんでしょう。 最後に ちょっと、話が最後は重くなったかも(苦笑)。 気がつけば100回ですよ(笑)。本当は101回目ですけどね。0回がありますから。次回は、ある種の総集編として、以前書いたことを自分で読み返して、もし変わったところが合ったらそれを書いてみようかな、と。もう最初から4年経ちますしね。そうしてみるのも面白いかも…多分、気恥ずかしいんですけど(笑)。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |