![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第95回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第95回 For Selection Tour '05はじめに さて、今年はすでに「プレゼント」発売記念ライブがあったので2本目ということになりますが、年明け恒例のライブツアーまであと1週間を切りました。新曲の紹介と今までの回顧というコンセプトを持っていた前回とは打って変わって、今度はライブでおなじみの曲をならべて、盛大に弾け飛びまくりましょうというものになるようです。 「定番」の曲 今までのイベントなどで、まーちゃんは今回のライブについて「定番のものを並べて…」と言っています。実際の選曲作業は3日のライブの頃に行われていたようですが、その段階で、まーちゃんが言うには25曲ぐらいでしたっけ? 実際には、その中のいくつかはメドレーにしてくるようですが、それにしても多いですね。だから、聞いたときに「まーちゃん、けっこう広めの解釈してるな」とか、「単純に数だけで考えてないかい?」とか思ったりもしました。 ロマンチックだね/ストロベリーキャンドル/DESTINY/It's a beautiful day〜永遠に続く日々〜/優しい約束〜TO MY FRIEND〜/恋の色/とびたつ季節/君といたmemory/Dream/「またね。」/∞Infinity∞/聴かせてよ君の声これで12曲ですから、やっぱまーちゃんはけっこうゆるく解釈してるんだろうな、というのが見えるんじゃないでしょうか。じゃあ、今度はこの間の逆で単純にメドレー以外で3回以上使ったものをピックアップしてみましょうか(「SMILE×SMILE」まで)。
でも、まーちゃん、今回はずっと跳び続けるようなことを言ってるんですよね。だから、そうならない曲、また、3日のライブで使ったのもほぼ使わないようなので、それも外すと21曲ぐらいになります。残るのは、上で赤字表記しているものです。少し少ないか、このぐらいか…ってところでしょうか。やっぱりまーちゃん、数から考えてないか? そんなこともないんですかね。 あと、一応、私が入ってきそうなって曲を(願望含みで)いくつか挙げておくと、「完ペキなスマイル」、「虹の咲く場所」、「Pure♥」、「チョコレートコスモス」、「バレンタイン大作戦」、「2004年のdiary」ぐらいですか。 テンポの変化 さて、上で数だけで見た場合に使った数が多いのを挙げてますが、思ってたよりバラードも入ってますね。もちろん、スローバラードは今回のライブのコンセプトからは外れるので入ってこないでしょうが、それでも「remember」とか「Dream」ってあたりが残ってきますか。それに、「DESTINY」もまーちゃんが言うにはミディアムバラードってことになりますしね。 最後に さて、今回はこういうライブなので、多分安心して楽しめるものになるんでしょうけど、そんな中でも、いつもとちょっと違った仕掛けがあるとその意外性がさらに楽しめるライブを生むんですけどね。2002年の「Strawberry Rainbow」の時、「It's a beautiful day〜永遠に続く日々〜」でサビのフレーズから入ってたり、「ストロベリーキャンドル」では会場で売ってたホイッスルを使って新しい盛り上げ方を作ってましたが、あれは面白かったですね。 さて、次回はしばらくぶりに自分でまーちゃんのバラード集でも作ってみようかな、なんて思ってます。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |