![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第51回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第51回 A Place in the Sun〜陽のあたる場所〜はじめに 「いつか心に巡る場所になるように……」 闇の中の信号 進んでいきたい方向、言ってしまえばなりたい自分というものが見えているのに、そこへどうやって行っていいのか分からない…そんな経験はきっと誰でもがするんだと思います。そんな時は、闇のかなたにぼんやりと光が見えるように感じたり、道が霞んでいるように感じるでしょう。で、そこで動けなくなっちゃうんですよね。 不安と力と 作品紹介の方でも書いているんですが、この曲や「My wish」、「ひまわり」、それに「あこがれ」といったあたりの曲では、最初の部分ではか弱く、不安気に聞こえる声がサビの部分に向けて力強さを増し、そこでは大きな強さを感じさせるという、そんな歌い方をしています。それが聞く側には「まーちゃんだって、不安はあるのかもしれないけど、それに負けないで歩いていこうとしているんだ」という気持ちを伝えてくれるんでしょう。それほどいろんな人の歌を聞いているわけでもないんですけど、やっぱりこういったやり方ってのはまーちゃん独特のものなんじゃないかなっていうように思っています。 最後に さて、今回は「A Place in the Sun〜陽のあたる場所〜」について、自分の思っていることを書いてみましたが、いかがだったでしょうか。最近けっこう思いますが、なかなかうまく心の中を表現するのは難しいですね。 さて、次は春になっていろいろな花も咲いてくる頃ですので、歌に出てくるいろんな花でも探してみようかな、というところですね。4月19日の更新予定です。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |