![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>歌に願いを>第37回 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第37回 行楽のお供にはじめに夏も終わり(まさかまだ夏だなんて言える地方は…沖縄ぐらいか?)、だいぶ過ごしやすくなってきました(だけどなぁ、今日は寒すぎ。ストーブつけたくなってきたもんなぁ)。こういう季節になると、そろそろ高地へ紅葉狩りへ行ったり、あるいは単にドライブに行くだけでも気持ちいいように思います。そう言えば、今度のFCイベント、まだ未定な部分もあるようですが、みかん狩りは決まっているようですね。 まあ、それはともかく、今回は、そんな行楽の時にどんな曲を持っていったら楽しいかな…なんてことを考えてみようかと思います。 ま、基本はね… そりゃあ、最大の基本は「楽しむこと」なんで、自分が聴いて楽しいと思える曲を連れて行けばいいんですけどね。それだと話が終わってしまいますな。楽でいいかもしれんけど(笑)。私がそれでやるとどうなってしまうかというと…。 どうやって曲を選ぼうか やり方としては、目的地に合わせて曲を選ぶっていうものもあるかな、と思います。例えば、海に行くなら「波乗りジョニー」や「BIG WAVEやってきた」、「渚のハイカラ人魚」、「瞳そらさないで」みたいな曲を使って、スキーに行くなら「STRIPE!」、「クリスマスまで待てない」のような曲を集めるって言うことですね。まあ、それはそれで面白いんですが、曲を集めるのも大変ですし、なかなかそれだけ作るのも手間だとは思います。それに、目的によっては曲がないってことも十分考えられますしね(紅葉狩りなんて歌った曲をどうやってロック、ポップスから探すのよ? …木々が色づく頃、ってんならまだあるけどさ)。 さて、それじゃまーちゃんだ 海に行くだとか山に行くだとかっていうことに厳密にしようとすると、さすがにまだ曲数が足りないかな、とは思いますが、この人の場合、単にどっかに出かけるとか、風を追いかけてみるっていうような曲を集めれば、かなり多くなりますからね。そういうのを集めれば、けっこう楽にできるんじゃないかな、と思います。 最後にどうかな? 外に連れて行ったら面白そうな曲をけっこう並べられたと思うんですけど。まあ、ともあれ、最初にも書いたように、「楽しけりゃそれでよし」なんですけどね。自分の好きな曲をポケットに入れて、外に歩けば心が浮き立つ、気分も晴れるってことは多いでしょう。それも歌の効用ですね。 次は9月29日です。10月に入ると、いよいよ学園祭の時期でしょう。え? もう終わった? いや、まあ、一般論なんでご勘弁を。とにかく、こうした時期にけっこう聞きたいって人も多いんじゃないでしょうか? 「アクセル」について、いろいろと思ったところを書いてみようかな、と。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |