
ヴィジュアルソフト「Strawberry Smile 1999 & video CLIPS」概要
Softデータ
 | 2000年(平成12年)1月3日 |
 | VC:PIVL-5139/DVD:PIBA-1040 |
 | 98分05秒 |
収録内容(Strawberry Smile 1999)
01 | prologue |
02 | ストロベリーキャンドル |
03 | Magic!! |
04 | MC.1 |
05 | 風のKiss |
06 | いつもの帰り道 |
07 | 一緒に歌おうよ |
08 | MC.2 |
09 | かたおもい |
10 | love letter> |
11 | ブルーのストーリー |
12 | ミントと口笛 |
13 | ロマンチックだね |
14 | がんばって! |
15 | MC.3 |
16 | Eternity〜ひとひらのlove song〜 |
17 | It's a beautiful day〜永遠に続く日々〜 |
18 | MC.4 |
19 | すきです。 |
20 | MC.5 |
21 | DESTINY |
22 | epirogue |
収録内容(video CLIPS)
01 | ロマンチックだね |
02 | ミントと口笛 |
03 | 星空にお祈り |
出演・参加者
Guitar Sound Produce | 長谷川智樹 |
Drums | 宮田繁男 |
Guitar | 上村純 |
Bass | 阿部光一郎 |
Keyboard | 阿部雅弘 渡辺俊介 |
Dance Chorus | 沖和子 田島実奈子 |
クリップ構成 | 行定勲 高橋栄樹 |
まーちゃんコメント(ブログ以外)
飯塚雅弓のいたいのとんでけy
99.9.12
99年の目標に、「何ヶ所かでライブをやること」と挙げていたので、このツアーが決まった時には嬉しかった一方で、不安な部分もあったけど、みんながそれを吹き飛ばしてくれたそうです。未来的な内装の大阪・HEATBEAT(現ON AIR OSAKA)でのライブのときは、みんなが一団となって盛り上げてくれたし、ライブハウスなので、後ろの人の顔まで見えて、やりやすかったとのこと。国際フォーラムでのライブと比べて、今回はライブが始まるのが待ち遠しかったし、リラックスして、いいコンディションでできたと言ってます。みんなのおかげで大成功したこのライブツアーが終わった後思ったのは、これからも歌いつづけていきたいし、これからもストロベリースマイルでライブをやっていきたい、もっとたくさんの人と、もっとたくさんのところで歌いたい、ってことだとか。
感想
(no title)
TyM 2005.02.23
この前年の国際フォーラムでのコンサートは見てないのでわからないのですが、それから1年経ったこのときにはすでに今のコンサートの形の雛型ができてきています。それにしても、このライブ、3回目のはずですよね。それですでにあれだけのノリができる観客席も、すごいかもしれません…。ちなみに、個人的には「今日もすっごく、ロマンチックだねーっ!!」がお気に入り。
ビデオクリップの方では、この時点までに作っていたものから、3つを選んで収録しています。他にも、「love letter」などのクリップも作っていますが、こちらは製品化されていません。改めてみてみると、僕が飯塚雅弓さんの歌に抱いている「初夏の草原のイメージ」は、けっこうクリップの影響も大きいのかなって気がしますね。
|