物事が手につかないときってもはあるもので…。 どうも、こんにちはです。
>メガスマ(Vステ) ライブ:熱い、燃え上がるようなステージにしたいな、と。 なんか、まーちゃんの身長が2メートルになるとか、 客席が爆発するとかいう噂が(笑)。 …って、それは大喜利のウケ狙い。 先行発売:仕事に差し支えるからって、その時間に聞いてなかったのが ものすごく悔しかったりして…。買えなかった…。 マユソン:最近の曲にけっこう寄っているような気が…。 ちなみに、私は「caress」と 迷った末に「くもりのちはれ」を書きました。
>メガスマ(ラジオ日本) アルバム:レコーディングはほぼ終了。後はマスタリングとか、 英国とのコミュニケーションとか。 ライブ:一昨年の渋谷公会堂以来、 久しぶりに弦のカルテットが入るかも。 時間の経ち方:充実してる時は早いってのは確かなんだけど、 さて、書類にいまだに5月とかって書く私は早く感じてるのか 遅く感じているのか…。
>m.c 独立:ま、誰でも一度は考えてみることなんでしょうかね。 衝動買い:まーちゃんは、買う気がないところでも買っちゃうタイプ。 ちなみに私は当初の予定以上に買っちゃうタイプ。 (「マホTai!」DVD買ったらなぜか「リリーのアトリエ」が ついてきてたもんなぁ、この間)
ま、うまくリフレッシュさせて、やっていきたいもんです。 それでは、またいずれ。
同じような質問ですが・・・
池田 公彦 2003/06/19 11:10:32 茨城/26歳/男 mail/site
こんにちは。 15日のメガスマ・Vステ夏の陣で 「みんなの好きなマユソン」という 企画があって、大方の予想通り「DESTINY」が1位でしたね (僕はノイズがひどくて一部聞き取れなかったんですが・・・)。 でも、皆さんそれぞれに思い入れのあるマユソンがあるみたいで いろいろと参考になりました。 管理人さんも迷った末に「くもりのちはれ」に一票入れたそうですし、 どれに入れるか迷うところですよね。 僕は今回投票しなかったんですけど、自分が一番好きなマユソンは 「オレンジと観覧車」(so loving)だったりします。 地味な曲だけど自分はこれが思い入れのあるナンバーなんで・・・。 「so loving」は自分が最初に買った (買ったのは「AERIS」のリリース直前ぐらいなんですが・・・。) アルバムで自分が一番好きなま〜ちゃんのアルバムでもあります。 「so loving」の収録曲だと 「Eternity〜ひとひらのlove song〜」、 「It’s a beautiful day〜永遠に続く日々〜」 なんかもお気に入りのナンバーです。 今回のVステの企画とかぶりますか、 皆さんの好きなマユソンとま〜ちゃんのアルバムは何なんでしょうか? 管理人さんや皆さんのそれってなにかなと思ったので書き込んでみます。
そうですねぇ…。
TyM 2003/06/20 12:11:04 山梨/秘密/男 mail/site
どうも、こんにちはです。
>Vステ結果 一応書いておきますと…。 下から、It's a beatiful day、ストロベリーキャンドル、 小さな私から、やさしい右手、アクセル、飛び立つ季節、 恋の色、love letter、聴かせてよ君の声、 DESTINY …っていう順です。
>アルバム この質問には、ちょっとずるい答えなんですが、 「そのとき一番新しいアルバム」って言ってます。 (つまり今は「虹の咲く場所」です) 「かたおもい」から6年、毎回何かしら伸びていてくれますから、 アルバムが出るたびに、前のより好きになってるんですね。
>曲 アルバムが出るたびにMDを作ってるんですが、いつも入ってくるのは 「すきです。」、「caress」、「everyday」、「くもりのちはれ」 「かたおもい」、「love letter」、「Babyblue」、「優しい約束」 ってあたりですね。 今後は「A Place in the Sun」とか「虹の咲く場所」あたりも 定番になってくるのかな、という気がしてますが。 こうやって並べてみると…。 やっぱり、穏やかに確かに力をくれるところが 好きになってるんだろうなって思いますね。
さて、今年はどういうのが入ってくるんですかね。 早いとこ新曲を聞きたい毎日です。 (でも、実はすでに「STAGE」でやられてるんですが) それでは、またいずれ。
マイMDの収録曲選び
池田 公彦 2003/06/21 19:44:29 茨城/26歳/男 mail/site
こんばんは。わざわざレスありがとうございます。 好きなアルバムが最新のアルバム・・・わかりますね。 年を追うごとにマユソンのクオリティや それを唄うま〜ちゃんの歌唱力が向上しているのが、 目に見えて(?)あがってますからね。 MDを毎年作ってるとのことですが、 僕は今のところマユソンのMDは3枚製作してます。 基本的に収録MDごとに違うアルバムの曲を入れてるんで、 同じ曲を別のMDに・・・てのはやってませんね。 来月下旬にまた新しいアルバムもリリースされることですし、 そのアルバムと「虹の咲く場所」の収録ナンバーで 4枚目のマユソンMDを製作しようかなと考えています。
ベスト・オブ・マユソン
ラ・カンパネラ 2003/06/21 23:54:52 大阪/18歳/男 mail/site
お久しぶりです。ラ・カンパネラです。 最近忙しいもので、なかなか落ち着いて ネットをする時間がない日々デス・・・。
さてマユソン、ボクも思っていたんですが、 1位はやっぱり「DESTINY」でしたね。 でもボクは、「優しい約束〜TO MY FRIEND〜」を 選びました。 “いつだってそばにいるからね”という歌詞が大好きなんですよ。 でも、この曲を好きになった一番の理由というのは、 ライヴの話になるんですけども、 サビの部分の、まーちゃんと会場のみんなとの あの一体感がたまらなく大好きですねェ。 みんなそれぞれ想っていることは違うと思うんですけども、 一緒に手を振って約束を交わす、 あの瞬間(とき)がなんともいえませんね。
話は変わりますが、みなさんも オリジナルMDを作ってるみたいですね。 ボクも先日MDコンポを購入したんで、 早速オリジナルMDを作ろうかなと考案中です。 今から出来上がりが楽しみです。
曲選びの大変さ
TyM 2003/06/25 00:49:15 山梨/秘密/男 mail/site
どうも、こんばんはです。
>MD アルバムが出るときっていうのは、 やっぱり作るのにいい機会ですからね。 しばらくすると、選曲に悩む日がやってくるんでしょう。 それはそれで楽しいんですから、いいんですけどね。
>優しい約束〜TO MY FRIEND〜 確かに、ライブのときのあの感じは独特のものがありますね。 まーちゃんもその雰囲気が好きだから、 きっとライブで頻繁に使うんでしょう。 今回は1曲だけの投票でしたが、複数回答を許可してたら、 もっと上に来ている曲のひとつじゃないでしょうか?
本当に、こういう時に曲を選ぶのはけっこう大変です。 いろんな歌にいろんな思いがありますしね。
それでは、またいずれ。
|