![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>Event Report>20th Anniversary Special Strawberry Peace Ring 2017 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() アクセル ミントと口笛 Eternity 〜ひとひらの love song〜 * * * remember It's a beautiful day 〜永遠に続く日々〜 優しい約束 〜TO MY FRIEND〜 * * * love letter やさしい右手 * * * キミと逢いたい 明日の為に Clock Hands * * * ラミドゥベイベ 恋の色 とびたつ季節 * * * DESTINY 君といたmemory シャッターLOVE * * * 聴かせてよ君の声 * * * * * * 大好きな君だから キミとヒカリ * * * みんなで * * * * * * 僕のパートナー * * * かたおもい |
![]() |
20th Anniversary Special Strawberry Peace Ring 2017(夜)2017.10.01 @ 東京都渋谷区・ASTRO HALL 思い出しながら 開演数分前に会場に入って、グッズを買ったり見かけた人にあいさつしたり、あるいは本番に向けての装備を整えている(笑)うちに、客席側の照明が落ちて、ライブのスタートを知らせてくれる。「シャッターLOVE」をアレンジしたメロディー聴きながら、バンドが入場。そして、白いドレスを着たまーちゃんが入ってきて、準備が整うと「アクセル」のピアノのサウンドから20周年の夜が始まる。意外なような、納得のような気持ちも少しありつつ盛り上がっていくと、「ミントと口笛」、「Eternity〜ひとひらのlove song〜」と、どこか爽やかで穏やかでありながら、畳みかけるような選曲でいろんな気持ちを思い起こさせてくれた。 想いを交わし合って まーちゃんが裏で着替えている間、バンドが「PI PO PA」のフレーズとソロを織り交ぜて客席と一緒に空気を冷まさないようにしている。曲はデジタル感があるものでも、ソロはその場で人の力で見せていく。そのあたりの即興ぶりを楽しんでいるうちに、まーちゃんの準備もできて、インターバルは終了。 これまでもこれからも アンコールに答えて、ピンクのスカートにライブTシャツに着替えたまーちゃんが入ってくる。そして、一人ずつバンドメンバーを呼び込む。今回のトークテーマは「20年前の自分に」ということで、「女性には気をつけろ」とか「あの人とだけは仕事するな」とかいうことも出てくる一方で、まーちゃん自身は「そのままで行けばいいから」という、だいぶ真面目な言葉。まぁ、まーちゃんは生真面目だけどね。 感想 今回、タイトルに「20th Anniversary Special」ってつけてるけど、単に今までを振り返るっていうライブでもないんだよね。もちろん、曲を聴きながらいろいろなことを思い出しはするし、そうやってまーちゃんと作り上げた今までの時間があるからの今だけどね。それでも、新曲も含めてのかなりの部分で、ここから先へ進んでいこうっていう意思が見えてた、そんなライブだったんじゃないかな、と。それはまーちゃんの曲のいろんなところに見えてる気持ちでもあるし、そういう自分の立ち位置を改めて認識するライブだったっていう方がいいんだろうね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |