タイトルバー トップへ メールはこちらから
トップEvent Report>「PI PO PA」発売記念イベント
 
イベント内容
トーク
プレゼントコーナー1
ミニライブ
プレゼントコーナー2
お渡し会

Event Report

「PI PO PA」発売記念イベント

2015.08.23 @ 神奈川県横浜市・アニメイト横浜店

まずは裏話を

 アニメイト横浜店のイベントスペースに座っていると、いつもの通りに前説からイベントスタート。今回の(も?)担当はランティスの佐橋氏。少し自己紹介もからめつつ、客席を軽く笑わせたところで、まーちゃん登場。
 どんな姿で出てくるのか、と思ったらライブの時と同様に「PI PO PA」のジャケットやMVで着ていた衣装を再び着用して登場。ちょっと驚いたような人も会場にはいたんじゃないか、と。私も含め(笑)。
 ここからは、まーちゃんと佐橋氏の二人でいろんな話を展開していく。この日に神戸で行われたイベントの様子、CD発売日の挨拶回りの模様、もちろん、ライブについての話もあった。今回、何か新しいものを、ということで取り組んで作ってきたシングルやライブだっただけに、まーちゃんは意見を聞いて取り入れていくことに徹していた感じだったのが、今までのまーちゃんの流れからすると新鮮だった。
 そして、本題になるシングルの話。もちろんのことながら、シングル3曲の間のバランスというものも考えて作るからこその、今の3曲だということ。「キラメク」じゃなければ、「君Color」じゃない、というような話も、当然と言えば当然だけど、やっぱり興味深かった。

実際に見たあれこれを

 一通りの話が済んだところで、今度はプレゼントコーナー。販促特典の撮影で使った巨大な受話器にサインを入れて2名にプレゼント(……しかし、タイトルの割に電話のイメージは黒電話って…)。いつもの通り、じゃんけんで最後まで残った人にプレゼントされていた。まーちゃんは、時にパターンでじゃんけんをするから、そのおかげで時に当選者が決まらなくなることもあるんだけどね。今回も、残った人が一気にいなくなったりもしてたし。
 いつも通りに失笑気味のまゆたま4コマを経由して、ミニライブへ。イベントの内容告知時にはミニライブは入っていなかったから、嬉しい驚きに歓声が沸き上がった。そして、カラオケの演奏に合わせて、やはりMV同様のダンスを見せながら、1曲歌いあげて客席をしっかりと惹きつけていた
 「忘れていた」というもう一つのプレゼントを先ほどと同様にじゃんけんで配布。先日のライブのメドレーの場面で使っていたラインストーン付きのマラカス。いつもの通り、ラインストーンはまーちゃんが自分で貼ったとか。そして、そのプレゼントが女の子の所に行くということで、ひとしきり喜んでいるまーちゃんだった。
 最後に「これからもよろしくね」というような挨拶をして、トーク部分は終了。ブロマイドお渡し会にと移行していく。はじめましての人もいたかもしれないし、久しぶりの人、いつもの人それぞれにまーちゃんと言葉を交わしていく。私は「お久しぶりでーす」の挨拶。「ライブにいたよね?」っていう返しが来たけど(笑)。さすがまーちゃん、よく客席を見てる。ま、発売記念は「君へ。。。」以来なので(まーちゃんには「ファイト!」って言っちゃったけど)。また何かあったら来ますね、と話して、今回のイベントは終了した。

感想

 久しぶりに発売記念イベントに行ったけど、シングルのことだけにとどまらないで、いろんな裏話を聴けるのがやっぱり楽しい。活字、あるいはネットで文字として書かれたものを読むのと、まーちゃんの声で聴くのだと、やっぱり受け取り方は変わってくるしね。そういうところが、こうしたイベントのいいところなんだと思う。それに加えて、今回は近い距離でMV同様の楽しみ方もできたから、なかなかお得感は多かったんじゃないか、と思う。  もともと、まーちゃんはこういうイベントを多く持ってくれるから、こちら側としてはうれしいところなんだよね。これからも、できる限る続けていってほしい、と思う。

Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report
Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact
©2001-2025 by TyM