![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>Event Report>Strawberry Winter For You... 2010 | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() アクセル LOL Twinkle Wink * * * * 離れていても ふゆがきて 風のKiss ワスレナグサ * * * * 小さな私から 君へ。。。 * * * * caress おやすみ * * * * ゆびきり 僕らの夢 forever メープルの空 * * * * ストロベリーキャンドル 優しい約束 〜TO MY FRIEND〜 * * * * LOVE * * * * 飛ばせ!! 聴かせてよ君の声 |
![]() |
Strawberry Winter For You... 20102010.01.03 @神奈川県横浜市・ランドマークホール 元気さと暖かさと どこか行進曲を思わせるような、けっこう元気めのBGMから、ライブが始まっていく。その流れに乗って、まずメンバーが入場し、全員が定位置についてスタンバイOKとなったところで、ピンクを基調とした花のドレスに身を包んだまーちゃんが舞台の中央に立つ。 ゆっくりと、じっくりと やがて、スカートの後の部分が長い白のドレスを着たまーちゃんが戻ってくると、変奏が終わって、再びまーちゃんのボーカルの時間が始まる。キーボードが今度はホルンの音で、全体を導いていったのは「小さな私から」。相変わらず、こうした曲をじっくりと歌ってくる時には、まーちゃんが大きく見える。その存在感をさらに増して、「君へ。。。」を歌う。今、伝えたいことを歌いかけてくるまーちゃんの雰囲気にどこか圧倒されているように、じっと会場が息を詰めて聴き入っていた。そして、曲が静かに終わりを告げると、ここで2度目のMC。「風のKiss」や「君へ。。。」、その他にも「アクセル」など、ここまで歌ってきた曲の話をいろいろとしている間に、まーちゃんの後方では、次以降の曲の準備が行われていた。 気持ちを交して やがて、黄色と青のチェックのドレスという、ちょっとライブで見たことがないような服装に、しばらくぶりのショートカットという姿でまーちゃんが戻ってくる。まーちゃんの着替えの間、間をつないでいたバンドの音を一度切って、ボーカルから入ってくる「ゆびきり」で本編再開。ライブも後半に入っているところで、けっこうゆったりめにも感じつつ、動くようなところもけっこうあって、というナンバーが「僕らの夢」から「forever」へと続いていく。……まぁ、最初の公演の時は、機材トラブルで「僕らの夢」は次のMCの前になっちゃってたわけだけど。ともあれ、みんなで動きながら、気持ちをひとつのところ、曲の世界へと集めたところで、穏やかに「メープルの空」を歌う。夕暮れ時の曲が、会場の空気を一度静かにしていった。 最後にもう一度 アンコールに応えて、バンドのメンバーとまーちゃんが再び舞台に上がってくる。メンバーはいつもの通りにライブTシャツを着て入ってきてるけど、まーちゃんは白地に赤のピンストライプとロゴの、まぁ、言っちゃえば野球のユニフォームをイメージした姿。もちろん、アンコールの最初の曲はそれに合わせて「飛ばせ!!」を歌う。今回は、ここでプレゼントつき。まーちゃんが感想の間に、サインを入れたゴムボールを客席に飛ばしてくれていた。その後では、バンドのメンバーが思い思いの場所に出てきていたりもするしね。そうやって、いろんな意味で楽しい時間となった曲の後で、一度MC。ライブが始まったときから謎だった今回のライブのロゴのことを話したり、ブログにアップする写真をいつものように撮っていたり。3日の夜のときは、このタイミングで撮ろうとしたら止められてたけどね(笑)。そして、本当に最後の曲になるのは、「聴かせてよ君の声」。体も動くし一緒に歌えるし、ということで、この日の最後に一番高いレベルの盛り上がりを作って、ライブが終了。歌い終わった後に、メンバーも含めて、舞台の一番前でみんなに挨拶をして、楽屋に下がっていった。 感想 今回、アルバム「君へ。。。with MAYU★冬SELECTION」が出た直後のライブだから、もちろん、その曲を中心に構成してきているんだけど、改めて思い返すと、意外と普段の冬のライブに近い雰囲気なのかもね…なんて思ったりもする。普段、冬にはアルバムが出てないから、その分幅の広い選曲になって、そこからいろんな思いが生まれたり甦ったりするんだけど、今回は案外そんな感じだった。多分、「冬★SELECTION」の中に、けっこう普段のライブだと聴かないようなところがあって、そこも選ばれてるからなんだと思うけど。だから、ライブに長く行っている人にはけっこう嬉しいところが多いセットリストだろうし、逆に最近聞き出した人には、それぞれが新鮮でまたいいんじゃないかな、と。だからといって、新曲の印象が薄いわけじゃなくって、アルバムやライブのコンセプトにある、「気持ちを暖かくできるように」って言うところで、しっかりとそうした気持ちにさせてくれてるのを、新しい曲からいろいろと感じるしね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |