タイトルバー トップへ メールはこちらから
トップEvent Report>「10 LOVE」発売記念イベント
 
イベント内容
開演挨拶
*  *  *  *
青空スクールデイズ
赤い靴のカウボーイ
*  *  *  *
握手会

Event Report

「10 LOVE」発売記念イベント

2006.10.8 at 東京都千代田区/石丸電気Soft 1

駆け足イベント

 イベントの係員からの諸注意が終わると、ライブっぽく客席側の照明が落ちる。そして、ライトに照らされた舞台の真ん中にまーちゃん登場。服のほうはちょっとシックな茶色と黒の色合いの、少しミニ目のドレス。それに赤と白(…かな?)のタイ。そして頭には赤いカウボーイハット。
 今回、次のゲーマーズのイベントまでの時間が短いので、ちょっと急ぎ足のイベントになるのはまーちゃんも承知で、最初の挨拶も短めに。いつもどおりの挨拶をした後、「10 LOVE」について、「ここでこれを歌うことになっていたのかなって…」とか「それぞれの想いで聴いてほしいな」と話していた。
  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
 トークを短く切り上げて、早速歌に入る。今回は、ゲストミュージシャンは呼ばないで、カラオケで歌う形。
 まずは「青空スクールデイズ」。曲が始まると、まーちゃんに合わせてみんな手拍子。まーちゃんも言っている通り、このアルバムの曲をこうした形で歌うのは初めてだし、今回はミニライブってこともあって、客席側もそれ以上の動きはあまりない。それでも、曲の雰囲気に合わせて手拍子の感じも変えてたり、それぞれに曲を楽しんでる。
 そんな風に1曲終わると、今度はかぶった帽子を指でさしてちょっとトーク。となれば、次は「赤い靴のカウボーイ」。まぁ、最初っから読めてる曲ではあるけれど。これもやっぱり、そんなに派手な動きは客席側もないし、まーちゃんも気分のままに動いてる。そんな中、ところどころには11月のライブでの動きを模索してるような人もいたりしてね。
  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
 そうして2曲歌い終わると、あっさりとミニライブが終了。「みんなが待っている…」との司会の言葉に、「アンコール?」って客席から返しが入る。いや、まぁ、確かに2曲だと言いたくなるのは分かるけどね。ここではそうじゃなくて、まゆたま4コマ。なんつーか、電車の中で見たいろんな言葉のoだの0だのをまゆたまにしただけなんだけど。そりゃ司会もどう反応していいかわかんなくなるわな。
  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
 あと残っているのは握手会。スタッフがまーちゃんの前にテーブルを用意して、進行開始。時間制限はちょっときついんだけど、つつかれるほど長く話してる人がほとんどいない。そのおかげで進行がけっこう早めだったかも。そのあたり、スタッフサイドだけじゃなくて、まーちゃんもちょっと意識してたのかもしれないけどね。あるいは客席側が協力してるのか。
 私はいつもの通り、曲の感想を渡しておいた。今は紙をきつきつに折らなくてもすむように、レターセットの封筒じゃなくてクリアファイルを使ってるんだけど、ちょっとそれを見ながら「もうちょっとかわいいのを探してたんですけど」とかお話。ちょっと早めに切り上げて、まーちゃんからサイン入りの写真と握手を頂いて帰っていった。

感想

 ほんと、駆け足のイベントだったな、と。まぁ、その用意ができる人は、そのあとのゲーマーズでのイベントに行けば多分そっちではまーちゃんと少し長めに話すこともできたんじゃないかと思うんだけどね。でも、そうできない人もいるし、そっちでは歌やトークはないわけだから、もう少しイベント時間をゆっくりと取れるんならそうしてほしかったけど…。
 ただ、イベント自体はけっこう楽しくて、まーちゃんが少し振ってくれるのにあわせて一緒に曲に乗ってたりとか、握手会でそれなりに何気ない会話ができてたりとか、その辺はちゃんとできてたと思う。あるいは、まーちゃんの話をしっかりと聞いてたりとかね。そして、今回のミニライブは、アコースティックじゃないから、まーちゃんもそれに合わせた選曲をしてくれてて、客席も気軽にまーちゃんと一緒に曲にのって楽しめるような雰囲気ができてたんじゃないかな。
 だから、総括すると、イベント全体としては楽しかったから、もう少し時間を長めに取ってくれるとよりありがたかったかな、ってところ。

Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report
Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact
©2001-2025 by TyM