
「∞Infinity∞」発売記念イベント
2004.8.22 at 神奈川県横浜市・石丸電気横浜店
いろんなトーク
毎度のことで、マネージャーなんかのちょっとした挨拶があってから、まーちゃんが入場。黒いドレスで、胸の上の辺りにピンクのリボンかなんかが結んであったんだけど…どっかで見たような気がするんだよな。ま、それはいいけど。
「∞Infinity∞」のポスターがステージ(…って言うのかな?)の後ろに貼ってあったりするのを見ながら最初は話す。通常版のジャケットの帽子は、原宿のラフォーレで自分で買ってきたとか、通常版にせよ、限定版にせよ、表の写真は撮る時にはまさかそこに使うものになるとはおもってなかったとか、そんな話。ちなみに、ジャケットの写真を撮った場所は、白浜の(…って、南紀白浜じゃないよ、と)植物園だとか。
で、このあと、またイベント開始前にみんなに書いてもらってた質問に答えるコーナー。例によって、トピックごとに書いて見ます。
アルバム関係
やっぱり、苦労したのは「願い」と、それから「moonless」。で、その「moonless」の録音の時に、なかなか弦の人とは話す機会がないので、サンドイッチを持って話しにいったら、その人が実は「ワンス・アポン・ア・マットレス」や「パナマ・ハッティー」の時にも一緒にやっていたことが判明。その人がやっぱり「ちっちゃいな〜」と思ってたらしい。
ちなみに、まーちゃんの作るカレーはごく普通らしい。「お母さんのカレーみたいって言われる」ってことでした。あと、「ラジオビッグバン」のカレー対決の時、まーちゃんのカレーは減ってたけど、長沢さんのはあまり減ってなかったとか…。ま、これは余談だけど。さらにカレーがらみの余談で、なんか今、カレーが作れるところを料理学校出身のマネージャーに探してもらってるとか。
ライブ関係
「Plus」終了後、ホテルで席を用意してくれたので、普段は同席しないスタッフの人も交えた打ち上げをやったらしい。食事は、開演前にみんなが食べてたようなのじゃなくって、サンドイッチとか、チーズとかだったらしいけど、お酒がもうなんでもありだったとか。で、乾杯はシャンパンで挙げて、まーちゃんは即座に(かなちゃんに持ってきてもらっといた)ビールを飲んでたらしいけど。その宴席、長テーブルでのものだったんだけど、「どこに座ろうか」といったまーちゃんはお誕生日席の片方を示された。で、「新郎新婦みたいじゃない?」「じゃ、誰が座るの?」と、もう片方を見ながら話してたら…「じゃ、僕が」と座ったのが、長谷川さんだったとか。おいしい性格してるなぁ(笑)。
また、赤坂のライブに行った人は「声があれば年内には新しい曲を」ということを聞いたと思うけど、その詳細の質問もあった。まーちゃんが答えるには、ミニアルバムって形で「お祝い」をテーマに作ってみたいって考えているとのこと。まだ(もしかしたら作るかどうかまで含めて)いろんなことが未定だけど、ひょっとしたら、1月3日の発売があるかもだって。
これがないと生きていけないもの
「かなちゃん」と言ったあとで、「冗談」って言ったり、それをまた取り消したり。まーちゃん、あたふたしてました(笑)。それはともかく、ライブのあとなんかは支えてくれる人がいるありがたさを特に感じるし、そうした気持ちは慣れたり忘れたりしてはいけないな、と気を引きしめる時になるそうで。
声優としての今後の展開
そろそろ、アフレコが2本始まる時期だとか。片方は、「To Heart」。4年ぐらいのブランクがあるって言ってたので、葵にもう一度入るのに色々やってるんだろうな、と想像したんだけどね。
で、ニュースになるのはもう片方。タイトルは言わなかったんだけど、来年の春の新作についに念願の男の子役で登場。オーディションの話が来た時には、制作側は他の女の子の役で考えていたようだけど、まーちゃんのたっての希望でその役で受けて、選考の結果、男の子の役が決定したそうで。
アルバム発売記念イベントだし、ライブの直後だったのに、あまりそうした話がなくって、今後のことが中心だったような気がするのは気のせいか(笑)? 質問を書くのはこっちだけど、選ぶのはまーちゃんだしねぇ。まぁ、それはそれでいろんなニュースが聞けるからいいんだけどね。やっぱり、男の子役のところとミニアルバムのところはみんなが感心してたり、「冗談」って言った時にみんなからツッコミが入ってたりね。客席とまーちゃんが近いから、ある意味会話してるような感じのときもあったかな、と。
そして、恒例の流れ
質問に答えるのがひと段落すると、後はいつもの流れ。
まゆたま4コマは、31アイスクリームでダブルを頼んだら、トリプルになって…あれ? 土台がまゆたま?
で、残るは握手会。みんなが思い思いのことを話したんだろうな…ってのは想像しかできない。あまり他人の話の欠片が漏れてこなかったし。私自身は、ライブでの個人的なことを話して、曲の感想を渡して終わり。ライブについては、「やりたいようにやって」とありがたいお言葉をちょうだいしたんだけど…まーちゃんとしてはそう言うしかないかも。もうちょっと別の話をすればよかったかもね。
最後に
さっきもちょっと書いたけど、アルバム発売記念イベントとは言え、それから時間が経ってるから、あまりアルバムの話ってわけでもなかったかな、と。アルバムの話をもう少ししてもよかったかもしれない。
まぁ、でも話を聞いていて面白かったからいいんだけどね。
|