![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>Event Report>「Angelic Vale Progress〜ウェスペールの迷宮〜」発売記念イベント | ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ゲーム紹介トーク
プレゼントコーナー |
![]() |
「Angelic Vale Progress〜ウェスペールの迷宮〜」発売記念イベント2003.11.26 at 東京都千代田区・ヤマギワソフト館 ゲームの話「Angelic Vale Progress〜ウェスペールの迷宮〜」が発売されて数日後。ヤマギワソフト館に主人公・オージェル役の萩原秀樹さん、ヒロイン・フィオ役のまーちゃん、制作したクロムシックス社の田中氏が揃ってイベントが行われた(本当は敵のアウローラ役の浅川悠さんも来るはずだったんだけど…)。そこでゲームの状況やらなにやらの話が色々とされた。 前作との比較前作では書ききれなかった各キャラクターの内面や日常の部分に焦点を当てているため、けっこう壊れた部分も出てきたとか(笑)。実際、プレイしてみてフィオにせよオージェルにせよ壊れてると思ったけどね。荻原さんはフィオかユズリハ(CVは井上喜久子さん)が一番壊れたと思ってるそうだけど、私はオージェルじゃないかと…ねぇ、あの情けなさって。ちなみに、まーちゃんのコメント。「もっと壊れたいですけどね」だって(笑)。おかげで、アフレコの時に、まーちゃんは本編の収録が終わって前作ユーザー用の追加シナリオの収録になったら、途端に楽しそうになったとか。そんなシナリオの一例として、「フィオの親睦増進宣言」のイベントが流された時には、けっこう会場が笑っていた。ま、詳しくはゲームをプレイしてみて…って前作からやらないとだめかな? 今後の展開などとりあえず、台湾で2月に発売されることが決定しているので、これを書いている頃にはもう出ていると思う。また、海外の話では、なんかドイツから売ってくれっていう連絡がクロムシックスの方に来たとか何とか。また、コンシューマー機への移植話も切り出されてはいるとか。…って話をしている時に、まーちゃんの頭の上には無数の「?」が。荻原さんからコンシューマー機の説明をされて、「あ、ファミコンとか」って、古すぎ…。それはともかく、いずれはCDドラマなんかもやってみたいって言うのが、開発側の気持ちだそうで。 プレゼントじゃんけん大会 ゲームのほうの話が終わったあと、プレゼントをじゃんけんで分ける。ポスター2種を、二人のサインを入れて4枚と3枚。フィオとオージェルそれぞれの色紙にやっぱりサインを入れて4枚と3枚。そして、会場に置いてあった大判のイラストにサインを入れてひとつずつ。 最後にふだん、私が行くイベントはまーちゃんがひとりで出てくる(そりゃ、マネージャーとかプロデューサーとかと話すこともあるけどね)ものなので、こういうふうに他の役者さんとのかけあいがあるってのは面白かったな、と。突っ込んだり突っ込まれたり、そういう軽いトークを楽しんで聞けたんで、当初の予定に反して行ってよかったと思う。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | Top | Past & Now | 作品紹介 | Data Files | 歌に願いを | Event Report Photograph | まーちゃんラジオメモ | 管理人室 | 更新履歴 | Links | Contact ©2001-2025 by TyM |
![]() |