2008年12月22日(月) 110000 |
---|
富無騒家のアクセスカウンター 110,000
最近 鯉も餌止越冬中で変化もないし、話題に欠けるけど毎日少しはアクセスあるので更新せねばと思うけどなかなか 書くことが無い
|
2008年12月1日(月) メインハウス池餌切 |
---|
朝の最低水温がついに13℃を下回ったのでメイン池、当歳3連水槽とも、餌切り。 近づくと餌がもらえると集まってくるが 桜が咲くまでやれない。 ビニールハウスの当歳池はまだ最低水温が14℃を超えているので低水温餌 朝1回給餌
|
2008年11月20日(木) アメリカから無事帰国 |
---|
無事帰国。 アメリカ在住で 親戚、家族のように付き合っている娘と孫とほぼ全日程同行でき、ホテルも同室だった。英語が全く出来ないトム、他 太々神楽のメンバーが無事食事が出来て、酒が飲めて、買い物が出来たのも娘と、孫のおかげでした。
留守中の鯉、犬、猫、鶏 元気、元気でした。 犬、猫は嬉しくて離れません。
|
2008年11月14日(金) アメリカ訪問 |
---|
真岡市・クレンドーラ市 姉妹都市提携20周年記念 市民訪問団として太々神楽のメンバーで7日間アメリカへ行く事になった。
鯉餌、イヌ餌、ネコ餌、鶏餌は長男に依頼。
錦鯉は底水排水も強制濾過機の逆洗も出来ないので給餌量は半分程度とした。
|
2008年11月3日(月) 濾過槽洗浄 |
---|
メイン池の濾過槽洗浄実施。 通常は2回か3回に分けて1槽づつ洗うのだが今回は餌切りも近いので3槽とも同時洗浄とした。 7月末に洗って3ヶ月以上経過している割には汚れは少なかった。濾過槽内のバッキが十分なのでバクテリアの活動が良いのだろうと判断する。
|
2008年10月18日(土) 明け2才 2tSUS池に移動 |
---|
7月にオダカンで仕入れた6匹と関口パール銀鱗6匹 の明け2才、メイン池で成魚と同居させていたがあまりにも大きさに差があるので2t池の大正三色をFRP水槽に移動させて入替えた。 FRP水槽600リットルに25匹は少し多いが辛抱しよう。 三色は伸びたら放出する。
|
2008年9月7日(日) 鯉移動 |
---|
メイン池から5匹抜いて、FRP水槽から明け2才昭和2匹、銀輪昭和1匹、紅白2匹の合計5匹メイン池に移動、メイン池の数は変わらないが総体重は少し減った勘定になる。
稚魚の選別も終わったしこれからしばらくは特別作業は無い。
画像がメイン池に移した自家産明け2才
|
2008年8月14日(木) 購入の当歳6匹FRP水槽に移動 |
---|
受入水槽で病気確認をしていた新規購入の6匹、異常無いとの判断でFRP水槽に移動。 07年自家産としばらく同居飼育する事にした。 受入水槽飼育は3週間としていたが飼育水が汚れてきたしほぼ3週間経過したから良かろう。
移動先の3連FRP水槽の最終槽が濾過槽にしている。 こちらもそろそろ ろ材洗浄の時期である。
|
2008年7月26日(土) 当歳 6匹購入 |
---|
午前中、大正三色の2次選別、四手網での捕獲のため全量は捕まらないが7割程度は選別できた。 午後隣りのおやじが立ち寄り時間をもてあましているとの事で、鯉屋へ出かけて、ついつい衝動買い。
昭和三色3匹、同緋移り1匹、朝黄一匹、オレンジ黄金一匹の合計6匹買ってしまった。 200リットル受入水槽でしばらく自家産当歳と同居さることにした。
|
2008年7月24日(木) メイン池最終濾過槽洗浄 |
---|
先週 1.2槽洗浄したので、今朝最終槽洗浄実施。 1槽あたり1時間もかからないのだから、もう少し小まめに洗う事にすべきである。 次回は 9月頃かな〜。
|
2008年6月28日(土) 明け2才半数放出 |
---|
昨年産の昭和、紅白の半数、鯉屋さんに引取ってもらった。 それでもそれぞれ10匹程度残っている。 秋まで育ててまた半数以上お引取り願うことになるだろう。 こんな時愛好会で交換会があれば良いのだが会が消滅状態だからしかたが無い。 お礼として稚魚餌1袋頂戴。
|
2008年6月2日(月) 気象庁梅雨入り宣言 |
---|
5月はじめから 大正三色、白写り、紅白と産卵が続き、親鯉を出したり戻したり、餌止、給餌、餌止、給餌が繰り返されたが、予定の3腹の産卵が終わった。 これからは規則的に給餌が行える。 しかしいよいよ梅雨に入ったので、ハウス池とは云え、水温注意。
|
2008年4月22日(火) 春の消毒 |
---|
メイン池 恒例の春の消毒実施、恒例と云っても昨年は省略したが実害は無かったが今年は保険のつもりで実施
春の消毒は
マラカイトG 0.2g/t
デミリン 1.5g/t
マゾテン 0.5g/t
|
2008年4月15日(火) 放出鯉処分終了 |
---|
今年の放出鯉処分終了。 松戸の矢嶋先輩が昭和6匹、隣りのおやじに五色2匹、残りは取引先の会社池に放出、一安心。
春に3日の晴れ無しで気温が安定せず桜は散ったけどまだ餌付けを開始していないが外池では無いのでそろそろ良しとしようか
|
2008年4月2日(水) 4月鯉の季節到来 |
---|
週末 残りの濾過最終槽を洗浄して水が落ち着いたらいよいよ餌付けの開始である。 今年は餌止期間が短かったからさほどの気も使わず給餌が可能だろう。 とは云え昨日の最低気温は氷点下、 まだまだ気が抜けません。
|
2008年3月1日(土) 冬季体験飼育中 |
---|
ボイラーをなるべく止めて親鯉に季節感を与えるために冬季体験をさせているがなかなか水温が下がらないまま3月になってしまった。たぶんこのままの水温で今年の冬は終わるのだろう
|
2008年2月14日(木) 加温飼育の親鯉への影響?? |
---|
親鯉の入っているメイン池を木屑ボイラーで加温しての飼育を続けてきたが季節感を奪われて親鯉にどう影響するかは不明。 少々心配も有るのでボイラーの焚き量を徐々に減らして短い冬を体験させようかとも思っている。
|
2008年2月1日(金) 2月の管理 |
---|
木屑ボイラーは順調に?稼動中、なるべく毎日同じように運転し水温の変動を少なくしたいがなにせ手焚き、どうしてもムラがあり水温は変動する。 でも給餌量も少ないし許容範囲だろうと思っている。 朝だけ 500ccカップ2杯給餌 3分程度で完食。
2月に入り寒さも峠を越えたはずだが春、鯉の季節まではまだ遠い。
|
2008年1月1日(火) 戊子年 |
---|
とうとう還暦を迎えてしまった。 還暦を迎えたから何が変わるわけでもない。ただ60年で暦が一回りして元に戻っただけである。 2回り120歳を大還暦と云うらしい。正月と誕生日を迎える度に人生の半分が過ぎたと云いつづけて来たけどもうそろそろこのフレーズは使えないな〜。
昨年は 子取りで何回かつまづいたがまずまずの鯉飼育だった。 さて今年はどうなることか・・・・・
|