4.3.3 機械の選択 目次(第4章)へ
一般に農作業システムでは,各作業は予定の作業期間内に確実に実施できることが重要である.
したがって,予定作業期間と作業面積から,必要な機械の能力を求め経営条件を考慮して機械の選択を行う.
求める機械(または作業)の圃場作業量をCとすると(4.22)(4.24)式から
C = A * N / ( D * Ta * m ) eq. 4.41
ここで,A:作業すべき総面積(ha)
〔例1〕A=10 ha,作業回数N=1,作業可能日数D=12日,1日の実作業時間Ta=6h/日,機械台数m=1とすると,(4.41)式からC=0.14(ha/h)
つぎに,求める機械の作業幅をWとすると,(4.18)式から
W = 1,000 * C / ( V * E ) eq. 4.42
〔例2〕C=0.14ha/hのロータリ水田耕うん作業を行うには,表4.1から理論作業速度V=2.0km/h,表4.2から圃場作業効率E=75 %とすると,(4.42)式から,W= 0.93 m.
表 4.3 作業体系一覧表:36PSトラクタを基幹とする例
作業 番号 | 作業名 | 作業機名 | 機械 台数 | 作業 回数 | 作業 人数 | 開始 月 | 開始 日 | 終月 | 終日 | 圃場 作業量 | 実作業 能力/ 日 | 作業 可能 日数 | 単純 負担 面積 | 複合 負担 面積 | 限界 しる し |
単位 | men/ set | month | day | month | day | ha/h | ha/d | d | ha | ha | |||||
1 | 種子予措 | 人力 | 0 | 1 | 2 | 5 | 1 | 5 | 30 | 0.333 | 4.26 | 22.5 | 95.9 | 5.64 | |
2 | 育苗 | 人力 | 0 | 1 | 2 | 5 | 5 | 5 | 30 | 0.036 | 0.46 | 19.5 | 9.0 | 5.64 | |
3 | 耕うん | ロータリ | 1 | 2 | 1 | 5 | 16 | 5 | 31 | 0.252 | 0.70 | 12.0 | 8.3 | 5.64 | * |
4 | 元肥 | 人力 | 0 | 1 | 2 | 6 | 1 | 6 | 20 | 0.200 | 2.56 | 15.0 | 38.4 | 6.10 | |
5 | 代かき | 水田ハロー | 1 | 4 | 1 | 6 | 1 | 6 | 20 | 0.902 | 1.28 | 15.0 | 19.2 | 6.10 | |
6 | 苗運搬 | 運搬車 | 1 | 1 | 4 | 6 | 1 | 6 | 20 | 0.830 | 5.31 | 15.0 | 79.7 | 6.10 | |
7 | 田植 | 田植機 | 1 | 1 | 2 | 6 | 1 | 6 | 20 | 0.330 | 1.66 | 15.0 | 24.9 | 6.10 | |
8 | 除草剤散布 | 散粒機 | 1 | 1 | 1 | 6 | 6 | 6 | 25 | 0.373 | 2.27 | 15.0 | 34.0 | 6.10 | |
9 | 稗抜き | 人力 | 0 | 1 | 1 | 6 | 6 | 7 | 20 | 0.042 | 0.27 | 33.8 | 9.0 | 6.10 | * |
10 | 防除(ニカメイチュウ) | 動力散粉機 | 1 | 1 | 2 | 7 | 6 | 7 | 11 | 2.400 | 14.02 | 4.5 | 63.1 | 6.10 | |
11 | 除草剤散布 | 散粒機 | 1 | 1 | 1 | 7 | 21 | 7 | 25 | 0.373 | 2.27 | 3.8 | 8.5 | 7.31 | * |
12 | 防除(イモチ) | 動力散粉機 | 1 | 1 | 2 | 7 | 21 | 7 | 25 | 2.400 | 14.02 | 3.8 | 52.6 | 7.31 | |
13 | 防除(モンガレ) | 動力散粉機 | 1 | 1 | 2 | 8 | 1 | 8 | 7 | 2.400 | 14.02 | 5.3 | 73.6 | 9.60 | |
14 | 追肥 | 人力 | 0 | 1 | 2 | 8 | 6 | 8 | 10 | 0.200 | 2.56 | 3.8 | 9.6 | 9.60 | * |
15 | 防除(ツマグロ) | 動力散粉機 | 1 | 1 | 2 | 8 | 16 | 8 | 20 | 2.400 | 14.02 | 3.8 | 52.6 | 26.28 | * |
16 | 防除(イモチ) | 動力散粉機 | 1 | 1 | 2 | 8 | 16 | 8 | 20 | 2.400 | 14.02 | 3.8 | 52.6 | 26.28 | |
17 | 防除(ニカメイチュウ) | 動力散粉機 | 1 | 1 | 2 | 9 | 6 | 9 | 10 | 2.400 | 14.02 | 3.8 | 52.6 | 26.28 | * |
18 | 防除(ニカメイチュウ | 動力散粉機 | 1 | 1 | 2 | 9 | 6 | 9 | 10 | 2.400 | 14.02 | 3.8 | 52.6 | 26.28 | |
19 | 収穫 | コンバイン | 1 | 1 | 1 | 10 | 15 | 11 | 10 | 0.137 | 0.69 | 20.3 | 14.0 | 4.62 | * |
20 | 稲束運搬 | 運搬車 | 1 | 1 | 2 | 10 | 15 | 11 | 10 | 0.170 | 1.09 | 20.3 | 22.0 | 4.62 | * |
21 | 堆肥散布 | 堆肥散布機 | 1 | 1 | 2 | 10 | 16 | 12 | 30 | 0.348 | 1.67 | 57.0 | 95.2 | 4.62 | * |
22 | 籾乾燥 | 乾燥機 | 3 | 1 | 2 | 10 | 16 | 11 | 15 | 0.010 | 0.48 | 23.3 | 11.2 | 4.62 | ** |
23 | 籾摺り | 籾摺機 | 1 | 1 | 3 | 10 | 16 | 11 | 15 | 0.200 | 1.36 | 23.3 | 31.6 | 4.62 | * |
24 | わら処理 | 人力 | 0 | 1 | 2 | 11 | 16 | 12 | 30 | 0.100 | 1.28 | 33.8 | 43.2 | 4.62 | * |
*印は組作業の負担面積を制約する作業,**印は全体系の負担面積を制約する作業.
機械の選択にあたっては,その地域の気象条件,圃場条件,潅がい排水条件等に配慮して,能力に余裕のある機械を選定する必要がある.さらに個々の機種についても,操縦性,取扱いの難易,騒音・振動,安全性,耐久性を考慮のうえ,故障等に対するサービス態勢の整った全体としてコストパフォーマンスの高いものを選ぶのが望ましい.
田植機等の専用機では,これらをもとにして必要とする作業能力を上回る機種を選定すればよいが,トラクタに装着・けん引する作業機については,つぎに適当なトラクタを選定しなければならない.トラクタの選定は,一連の作業機のなかで最大のけん引力または最大動力を必要とする作業機に適合する出力・けん引性能をもつトラクタを選ぶ必要がある.
機械が有効に利用されているかどうかをみる一つの基準として,つぎのような式で表される機械の作業利用効率が用いられる.
η= Ha / H eq. 4.43
ここで,η:機械の利用効率
Ha:実際に作業した面積あるいは複合負担面積