2.5.3.4 穀粒の搬送    目次(第2章)へ

 穀粒の搬送の一般的装置として,図2.45について設計しよう.

 

  

2.45 荷受けから乾燥機へ

●ソフトウェアsq_800.exe

一般に,乾燥機(D)が使用可能であり,ホッパに籾があるとき,シャッタ(S)を開きコンベア(C)を運転する.その関係はつぎの真理値表のようになる.

2.18 真理値表

 S

0

0

0

1

 C

0

0

0

1

 D

0

1

0

1

 G

0

0

1

1

また,その論理関数は,次のように表される.

   S = DG                       eq. 2.104

   C = DG                       eq. 2.105

 実際には,つぎのタイムチャートのように運転するのが望ましい.

GSCDの各信号にディレイパルスGdSdCdDdを導入すると,論理関数は以下のように表現され,真理値表は表2.19のように表せられる.

2.46 タイムチャート

   S = f1CCdGGd)               eq. 2.106

   C = f2DDdGGdSSd)             eq. 2.107

2.19 真理値表2

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

G

0

1

1

1

1

1

1

0

0

0

0

1

1

1

Gd

0

0

1

1

1

1

1

1

0

0

0

0

1

1

S

0

0

0

0

0

1

1

1

0

0

0

0

1

1

Sd

0

0

0

0

0

0

1

1

1

0

0

0

0

1

C

0

0

0

0

1

1

1

1

1

0

0

1

1

1

Cd

0

0

0

0

0

1

1

1

1

1

0

0

1

1

D

0

0

0

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

Dd

0

0

0

0

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

 表2.19において,Sが1であるステップは 678および1314のときで,GdCCdは常に1でGが1または0であるので,Sは次式のようになる.

               _
   S = G Gd C Cd + G Gd C Cd

   ∴ S = CCdGd                eq. 2.108

同様にして,C は,ステップ 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14のとき,C = 1 であり,常にDDdは1である.さらに,Gが1である場合と0である場合にわけてみると,次式のようになる.)

                        _   _ _
   C = D Dd G( GdS Sd + GdS Sd + GdS Sd

       _ _ _  _       _ _
     + GdS Sd ) + G(GdS Sd + GdS Sd ) ]        eq. 2.109

2.109式の第4項のかっこ内は,

            _         _ _   _     _ _ _ _ _
   ( GdS Sd + GdS Sd + ( GdS Sd + GdS Sd )+ ( GdS Sd + GdS Sd )

           _ _ _      _ 
   = S Sd + ( S Sd + S Sd ) = S Sd + Sd

       _ 
   = Sd + Sd = 1

     _       _   _
(ここで,GdS Sd = 0, GdS Sd =0 である.)

また,

            _       _   _ _
   ( GdS Sd + GdS Sd + ( GdS Sd + GdS Sd )

         _  
   = S Sd + S Sd = Sd

       _          _
  (ここで,GdS Sd = 0, GdS Sd =0 である.)

したがって,式2.109の第3項以下は

         _ 
   ∴ G + G Sd = G + Sd

最終的に, ∴ C = D Dd ( G + Sd )  と表される.

次章 2.6 演習問題 へ