2.5 シーケンス論理制御     目次(第2章)へ

2.5.1 システム制御の概要

2.5.1.1 制御の種類

農業機械・施設などのハードウェアを制御するにはいろいろな方法が行われている.

  a-1 フィードバック制御(feed back control):結果と目標のずれをフィードバックして修正しようとする制御.

  a-2 フィードフォワード制御(feed forward control):必要な操作を制御対象に加え,制御結果をフィードバックしない.

  b-1 アナログ情報制御:連続量を扱う制御.

  b-2 ディジタル情報制御:離散量を扱う制御.

  c-1 PID制御:比例動作,積分動作,微分動作によるフィードバック制御

  c-2 ON-OFF制御:ONOFFの信号のみによる制御

  d-1 組合せ論理制御(combination logical control:主に論理関数を用いた制御

  d-2 シーケンス制御(sequential control):あらかじめ定められた順序に従って遂次進めていく制御でフィードフォワード制御の一つ

  d-3 プログラム制御:コンピュータプログラムによって行う制御.

2.5.1.2 農業機械施設における制御例

 a) ドラフトコントロール

 トラクタにおけるドラフトコントロールは,けん引抵抗をばねで検出し(アナログ量),油圧制御弁をON-OFFして,けん引抵抗を一定に保つフィードバック制御である.

 b) 自動走行

 コンバインの自動走行は,稲株の有無を接触センサで検出し(ディジタル量),論理演算によって,左右のクラッチをON-OFFして走行方向を制御するプログラム制御である.

 c) シーケンス自動制御

 ライスセンタ・カントリエレベータ等における穀粒の流れ制御は,各シャッタ,切替弁,モータなどの操作を,状態信号(ディジタル量)を入力して,あらかじめ定められた順序で,操作信号を出力するシーケンス自動制御である.これについては,のちほどくわしくふれる.

 d) 植物工場

植物工場は,建物のなかに制御可能の人工気象室を設定して,野菜などを効率的に生産するシステムで,光,温度,湿度,CO2 濃度などを植物の生長に最適化するプログラム制御を行っている.

次章 2.5.2 シ−ケンス論理制御 へ