いよいよ日本盤登場!Andy Sumers / Earth And sky 2004/04/02 |
昨年9月に2年ぶりとなる新作『Earth + Sky』を発表したアンディー・サマーズ。新作は完全オリジナル楽曲でジャズに取り組んだ入魂の一作でしたが、当初のリリースはオーストラリア盤のみで、US盤、UK盤が約半年遅れにリリースされたままになっていました・・・。んが!ここに来てVAPのレジェンド・オブ・ギタリストのシリーズから日本盤のリリースが決まりました!!又、日本盤のリリースに伴って旧譜4タイトルの日本盤が再販される事になりました。発売予定日は今月21日になっています。尚、再販の決まった4タイトルは'97『The
Last Dance Of Mr. X』、'98『Strings Of Desire』、'99『Green
Chimneys』、'00『Peggy's Blue Skylight』です。未入手の方は是非ともご購入下さい。情報:mamiyaさん
amazon.co,joで購入する
・日本盤『Earth And Sky』
日本盤のみボーナス・トラック3曲収録!
・日本盤『Peggy's Blue Skylight』
2004年最新リマスタリング・マスター使用
日本盤のみボーナストラック2曲収録!
・日本盤『Green Chimney's』
2004年最新リマスタリング・マスター使用
日本盤のみボーナストラック3曲収録!
・日本盤『Strings Of Desire』
2004年最新リマスタリング・マスター使用
オリジナル盤リリースから6年目にして遂に日本盤登場!
・日本盤『The Last Dane Of Mr. X』
2004年最新リマスタリング・マスター使用
|
Dominic Millerの新譜がリリース 2004/02/24 |
一昨年リリースされたニール・ステーシーとのコラボレーション・アルバム『New
Dawn』、そして昨年5月にリリースされたクラシック・アルバム『Shapes』に続いて、ついにソロ第3弾の『Third
World』がリリースされました。ソロ・アルバムとしては'99年にリリースされた『Second
Nature』から約5年ぶりとなります。
今月23日にリリースされたものの、当面はドイツ盤がドイツ、オーストリア、スイスの国内で流通するのみのですが、その他の国でも順次リリースされる予定です。いち早く聴きたい方はウェブ・ショップでの購入をお勧めします。これまでスティングとの共作を取り上げ続けてきましたが、今作は完全オリジナルの作品になっている模様です。又、新譜リリースに伴い『First
Touch』、『Second Nature』が再販されます(ドイツ盤)。
又、これまでドミニクのアルバムの日本盤リリースはありませんでしたが、好評発売中の『Shapes』が日本盤『Smooth
Guitar〜Shapes』としてリリースされます。発売予定日は3月24日の予定です。
・新譜『Third World』のドイツ盤を購入する HMV
・日本盤『Smooth Guitar〜Shapes』を購入する アマゾン
|
UB40が「見つめていたい」をカヴァー!204/02/10 |
今月14日に全米で公開予定の映画『50 First Dates』のサウンド・トラックにUB40がカヴァーしたポリスの「見つめていたい」が収録されています。この映画は監督=ピーター・セガール
出演=アダム・サンドラー/ドリュー・バリモア/ショーン・アスティンでハワイを舞台にしたラブ・コメディー映画です。内容は、ドリュー扮する女性が朝目覚めると前日までのことをすっかり記憶喪失症で、そんな女に惚れたサンドラーが毎日、彼女に告白するという話。サウンド・トラックのコンセプトは80年代を飾った代表曲を現在活躍しているアーティスト達がカヴァーするというもの。映画自体がハワイを舞台にしたラヴ・コメディということから、レゲエ・スタイルにアレンジされた楽曲が多い。往年の名曲にどんなアレンジを施されたのか一聴の価値ありです。あなたも要チェックのほどを!アルバムはUS盤、UK盤がリリースされています。
amazon.co.jpで購入する US盤 UK盤
|
日本盤発売 : Zoot Money's Big Roll Band 2004/02/09 |
アンディー・サマーズがUKロック・シーンで知られるようになった記念すべきバンドZoot
Money's Big Roll Bandの2タイトルが、いよいよ日本盤で登場です。昨年5月にUK盤がリリースされたシングル集『As
Bs Scrap Book』が『Singles』のタイトルで発売され、昨年11月にUK盤がリリースされたセカンド・アルバムにしてライブ・アルバムの『Zoot
! Live』も日本盤でリリースされます。発売前なので詳細は不明ですが、UK盤に日本語解説を添付したものになる見込みです。詳しい仕様などに関しては情報が入り次第アップします。発売予定日は今月25日です。輸入盤取扱店の店頭に並ぶと思いますが、今現在ウェブ・ショップで取り扱っているのはHNVのみとなっています。
現在入手可能な音源。
・Zoot Money's Big Roll Band / Zoot! : Live At Klooks Kleek
UK盤 amazon.co.jpで購入する
・Zoot Money's Big Roll Band / A's & B's
Scrapbook
モッズ関連の中で再発が遅れてたZoot Moneyのスタジオ音源がついにCD化。
今までコンピで断片的にしか聴けなかった彼等の音源を一挙24曲収録。
UK盤 amazon.co.jpで購入する
・Zoot Money / Full Clothed & Naked
Big Roll Bandを率いたライブ音源に加え、
未発表だった72年のソロ・レコーディングの音源をまとめたもの。
UK盤 amazon.co.jpで購入する
・Zoot Money / Were You There - Live 1966
99年になって突如、奇跡的に発掘された彼らの66年のライブ音源。
とびきりソウルフルかつファンキーなヴォーカル、サンドはズート・マネーの真骨頂!
UK盤 amazon.co.jpで購入する
|
アンディー・サマーズ : Earth + Sky 2004/01/30 |
昨年9月に2年ぶりとなる新作『Earth + Sky』を発表したアンディー・サマーズ。近年2作がジャズ・トリビュート盤であり、ジャズのカヴァー曲に取り組み続けてきたアンディーですが、新作は完全オリジナル楽曲でジャズに取り組んだ入魂の一作です。しかしながらBasementレーベルからオーストラリア盤だけのリリースとなり、店頭で見かける事が少なかった様です。ここに来てやっとR&M
Digital Musicレーベルからアメリカ盤、イギリス盤がリリースとなります。UK盤のリリースは2月16日、US盤のリリースは3月16日の予定になっています。未購入の方はこの機会にどうぞ!日本盤リリースのアナウンスが無いのが残念です・・・。
amazon.co.jpで購入する UK盤 US盤
|
サウンド・トラック : Queer Eye for the Straight
Guy 2004/01/20 |
いまアメリカで話題沸騰中の大人気TV番組「Queer Eye for the Straight Guy」のサウンド・トラックに、スティングの「Never Coming Home」のGonna
Live My Life Remixが収録されています。このリミックスは今のところ、このサウンド・トラックでしか聴く事が出来ない様です。その他、カイリー・ミノーグ、エルトン・ジョン、ベースメント・ジャックス、ジュニアシニアなどの楽曲も収録されています。このドラマは日本での放送は未定の様ですが、ゲイの男の子5人組がストレートの男の子の部屋を訪問して、ファッションからインテリアから料理までありとあらゆることを矯正してあげようという半ドキュメンタリー番組らしいですね。US盤が2月10日リリース、日本盤は3月24日リリースの予定です。
amazon.co.jpで購入する US通常盤 US限定盤 日本盤
|
2004 Grammy Nominees 2004/01/12 |
みなさんもご存知のように、スティングは2004年のグラミー賞において2部門でノミネートされています。最優秀男性ポップ・ヴォーカル部門に「Send
Your Love」、最優秀ポップ・コラボレーションにメアリー・J・ブライジとのデュエット「Whenever
I Say Your Name」がノミネート。ちなみに、授賞式は来年2月8日にロサンゼルスのステイプルズ・センターで開催されます。これに伴い、毎年リリースされているグラミー・ノミニーズの2004年版にスティングの「Send
Your Name」が収録されます。両部門での受賞を期待したいところです!尚、前作『Brand
New Day』では最優秀男性ポップ・ヴォーカルと、最優秀ポップ・アルバムの2部門を受賞しています。アルバム収録曲はアマゾンでチェックして下さい。
amazon.co.jpで購入する US盤 日本盤
|
スティングのサイド・ワーク : Bethlehem Down 2003/12/29 |
スティングがアメリカの大手家電量販チェーン店Best
Buyの限定クリスマスCD『Sweet Tracks』に楽曲を提供しました。11月28日以降、店頭で会員カードを提示した会員にのみ店からのクリスマス・プレゼントとして先着で無料配布されています。スティング以外にクリス・ボッチ、ジュエル、コールドプレイなど、5アーティストの未発表クリスマス・ソング5曲が収録されています。このCDにスティングは20世紀初頭に活躍したイギリスの歌曲作曲家ピーター・ウォーロック(1894〜1930)のクリスマス・キャロル「Bethlehem
Down」のカヴァー曲を提供しました。CDの入手はアメリカの知人に頼むか海外オークションで落札するしかない状況です。来年以降のクリスマス・コンピレーションなどに収録される可能性も有りますので、焦って入手する必要もないように思いますが・・・。
|
Rusty Anderson / Undressing Underwater 2003/12/17 |
ロックの殿堂式典で元気な姿を見せたのが記憶に新しいスチュワートですが、久しぶりにロック界でお仕事です。2002年のVinx『The
Mood I'm In』に参加して以来の事に成りますね。ラスティー・アンダーソンのソロ・アルバム『Undressing
Underwater』にドラムで参加しています。ラスティーはポール・マッカートニー、コートニー・ラブ、エルトン・ジョン等のアルバム製作、ツアーのサポート・メンバーとして活躍しているギタリストです。スチュワートとの付き合いはアニマル・ロジックのアルバムにギタリストとして参加して以来続いていたみたいです。今現在、このCDはCD Babyのウェブ・サイトでのみの取り扱いになっています。この先、入手困難な作品になると思われるので、関心のある方はお早めにCD Babyで購入するようにお願い致します。一般のショップでは扱われないと思います。
|
いよいよ発売 サウンドトラック : Cold Mountain 2003/12/15 |
今月25日にアメリカで公開予定の映画『Cold Mountain』にスティングが楽曲提供しています。この映画はニコール・キッドマン、ジュード・ロー主演で、南北戦争に運命を翻弄された名もなき兵士と恋人の物語を描いています。スティングはアリソン・クラウスが歌っている「You
Will Be My Ain True Love 」のソング・ライティングとバック・コーラスをしています。アリソン・クラウスはアメリカのイリノイ州・ナッシュビル出身のシンガー&フィルド(ヴァイオリン)奏者で、カントリー界、取り分けブルーグラス界の歌姫として知られている人です。スティングがこれまで映画に提供している楽曲は素晴らしい物ばかりです、この曲もきっと素晴らしいでしょう!って、スティングの歌声が大幅にフューチャーされていると嬉しいですね。映画鑑賞とサウンドトラックの購入をお忘れなく。サントラ発売予定日は今月16日です。
amazon.co.jpでサウンド・トラックを購入する US盤 UK盤 |