手帳とカバンのコラム

■手帳とカバンのホームペーヂ
 http://www7b.biglobe.ne.jp/~techou_bag/
■手帳、カバン、文房具。思いつくままに・・・。
2004/12/28 Tuesday
一年間ありがとうございました
この一年間、とても多くの方に御訪問いただき、本当にありがとうございました。
 
自分の趣味で始めた「手帳とカバン」について、同好の志にここまで多く集まっていただき本当に驚いております。
 
来年も、皆さんと有益な情報交換を、当HPをつうじて行うことができればと思っております。
一年間お世話になりました。
 
なお、本日の更新をもって、今年のHP本体の更新は終了予定です。
次の更新は、年明けに年末のお買物報告を予定していますので、どうぞお楽しみに。
 
なお、掲示板は常時オープンです。
皆さんの年末年始のお買物情報、楽しみにお待ちしております。
2004/12/23 Thursday
リフィルストッカー

先日、近所のホームセンターで見つけた一品。
文具売場の片隅に置いてあった。
 
ラベルを見ると、システム手帳の保存、ストックにと書いてある。
保存ストックするのはリフィルだろ、突っ込みを入れながらも手にしていた。
 
オォ、これはSDのようにリフィルをストックできるのか?
おなじくラベルには1300枚収納と書いてある。
気が付いたら買っていた。
 
家に帰って試してみたが、フニャフニャのリフィルをカードのように保存するには無理のよう。
とりあえず買い置きリフィルのストッカーとして利用することに。
 
きょう、同じホームセンターに行ってみたら、隣の棚には同じ材質のサイズ違いで、
「フロッピーの保存に」とか、「MDの保存に」とのラベルが貼ったものが大量に・・・。
とりあえず、サイズ違いのものを一括企画した商品なのだろう。
2004/12/21 Tuesday
別館を開設しました
仕事術にコンテンツを絞った、別館Blog「事務屋のIT活用仕事術」を新規開設いたしました。
 
本館「手帳とカバンのホームペーヂ」同様、今後ともよろしくお願いいたします。
2004/12/19 Sunday
机のチェンジ
書斎と呼べる代物ではないが、机まわり一式を模様替えしようと思っている。
今は机+イスなのだが、和室に座卓にしてみようかと考えている。
 
そこまでの計画は、以前から家族に話していた。
和室は活用できていなかったので、特に反対も無し。
 
でも本当の目的は、机と一緒にBISLEYというメーカーの棚が欲しいのである。
 
家族にBISLEYのことを話すと、インテリア雑誌にもよく出てくるし、おしゃれでいいものだし買ったらとのこと。
続けて、お気に入りのものを少しづつそろえていくのは楽しいよねと言われた。
 
こちらの予定は、お気に入りのモノを一気にそろえようと思っていたのだが・・・。
2004/12/18 Saturday
ハウル・アド街・書斎館
今日は忙しい一日。
朝一番で車屋に行く。
これまで、年末は半日程度かけて車の掃除をしていたが、ここ数年は、タイムマネジメントと称してディーラでボディコートをお願いしている。
 
このディーラ、経営者が客の気持ちを押さえるのが上手く、ちょとしたことで車を持っていくと車内をくまなく掃除してくれる。
 
ボディコートは時間にして30分程度。
スタンドなどの手洗いワックス掃除の価格に比較して1/3程度で同じことをしてもらえるのでかなり割安感がある。
オマケにこちらは楽だし。
 
待っている間は、ロディアのA5サイズを持っていっていたので、あたらしいHPのページのプランを練っていた。
 
次は映画。
といっても、家族に付き合って映画館まで。
家族が映画を見ている間に、本屋+吉田カバンめぐりをして、また落ち合うことに。
 
映画館の入り口までなぜかついていってしまった。
何気にディスプレイを見ると、インターネットで調べてきた時間と違う。
次の上映まで2時間近く空いてしまったので、本屋+吉田めぐりは家族も一緒に付き合うことに。
で、そのかわり、後でわたしも一緒に「ハウルの動く城」を見ることに。
 
面白かったけど、ストーリがよくわからないという不思議な映画だった。
観客は子供がほとんどだったが、彼らは理解していたのだろうか?
 
夜、アド街ック天国は羽田の特集だった。
PCやりながらTVをつけていたので、気が付いたときには半分終わっていたのだが、どうも南青山の書斎館が羽田ターミナルにも出店したみたい。
サイトを見てみたら、確かに案内がありました。
 
http://www.shosaikan.co.jp/haneda.html
2004/12/17 Friday
ご褒美第一弾
まずは食あり。
焼肉を食べにいった。
 
帰りに本屋によってBeginを探すもめぐり合えず。
こうなると意地でも欲しくなる。
2004/12/16 Thursday
やったね!合格
10月17日に受験した情報処理技術者試験(区分:上級シスアド)に合格した。
大げさかもしれないが、1?年前に転職が決まったとき以来の喜びである。
 
業務改革大好きのわたしは、仕事を進めやすくする上でどうしても欲しい資格だった。
 
実施機関の発表をみると、上級シスアドの全国での受験者数が3,076人、合格者257人、合格率8.4%とあった。
 
よく257人の中にもぐりこめたと思う。
 
ちなみに、わたしの勤務先は資格獲得にたいするご褒美は何もありません。
サイトを見てみると、受験料+気持αというところが多いみたい。
2004/12/12 Sunday
エイジング3ヶ月目

使いはじめて約3ヶ月が経過したWHCのニュートンのキーケースと赤の小銭入れ。
 
毎日ポケットにいれて持ち歩いているので、さすがにエイジングのスピードが速い。
来週あたり、オイルメンテをしてあげようかな。
2004/12/11 Saturday
大掃除
今年はきちんとスケジューリングしたので、今日で家の大掃除がおわった。
一度にやらずに、何分割かにして計画的に実行したのが良かったみたい。
 
午前中で予定どおり完了したので、午後からは以前から計画していた温泉に。
 
今年の残りの週末は好きなことに時間が使える。
 
お買い物にHPのネタまとめ。
やりたいことはたくさんあるので、優先順位をつけて楽しみながら消化していこう。
2004/12/8 Wednesday
趣味の文具箱2
年末になると物欲が沸騰してくる。
最近、毎晩この本を眺めていると、沸点が高くなってくるのがわかる。
 
いろいろなモノ。
サイトで検索するのもいいけれど、やっぱりこうして印刷物で見ると、また別の方向から刺激が与えられてくる。
 
買う、買わないは別にしてモールスキンに品名とページをメモしている。
 
 
2004/12/6 Monday
TODO試行中 その2
昨日の日記に書いた試行中のTODO、さっそくみなさんから掲示板にたくさんのアドバイスをいただいた。
 
どうも、わたしはフランクリンの一週間コンパスというものを勘違いしていたみたい。
ハンズで見ただけの記憶なのだが、この仕切り板に栞のような紙片を挟み込んでいるだけだと思っていた。
 
つまり、リングを外すことなく、栞状の紙片を仕切り板の上から差し込んでいるだけと思い込んでいた。
なので、簡単に抜き差しして書き込みができると考えた。
 
しかし、現物は紙片に6穴パンチがしてあり、仕切り板はその保護用の役割のようだ。
ハンズにいくたびに、結構いじくりまわしていたと思うのだが、わたしの記憶もとてもあやふやなものだというのがよくわかった。
 
なにか別の方法を考えなくては・・・。
 
ということで応急的に写真の方法を考えた。
中身は一緒なのだが、見た目を考えて手書きからプリンタで印刷してみた。
WordでA4用紙にTODO4枚分のフレームを作成。
まずそれをA4方眼紙に印刷。
次に、印刷した位置に重なるようにポストイットを貼り付けて印刷。
プリンタでジャムるかと思ったが大丈夫だった。(ちなみに使用プリンタはキャノンの五昔前くらいのインクジェット)
 
最初の台紙に方眼を使用したのは、ポストイットを台紙に貼り付けるときの位置あわせのため。
 
思ったよりきれいにできたので、しばらくこれを使ってみよう。

2004/12/5 Sunday
TODO試行中

TODOとスケジュールが別ページにあるので、スケジュールとの一体感をなんとかしたいと試行中。
フランクリンの一週間コンパスという週間目標を挟み込む仕切りを参考に、大判ポストイットでTODO表を作ってスケジュールの仕切りに貼り付けてみた。
項目は
 
HP
Goods
手帳
その他
 
の6項目を設定。
それぞれの横に3マスTODOを書き込む升目をつけてみた。
スケジュールの確定しないTODOは、まあこれくらいだろうという経験則から数は決めた。
わたしのTODOは、本当にすべきこともあれば、物欲のように願望系のものも混在している。
毎日何度も見ることが大切だと思う。
 
仕切りにTODOを貼り付けたことにより、スケジュールを開くたびに確認できるのがいい。
ただ、このままでは見た目がチョッとなので、もう少し試してみて使い心地がよければフランクリンの一週間コンパスだけゲットして、中身をTODOにしてみようかと思う。
とりあえず、中間報告です。
 
前へ 目次 次へ

tetyou_bag@hotmail.comtetyou_bag@hotmail.com