【特集】万年筆を買いに

■手帳とカバンのホームペーヂ
 http://www7b.biglobe.ne.jp/~techou_bag/
筆記具関係のコラムのページ
私のお気に入りのペンや購入記の紹介
インキ見本 その2

先日、丸善に行くついでに、丸ビルにも久しぶりに立ち寄ってみた。
行き先は、地下にあるアメリカンファーマシー。
この薬局に行くのに、まず、何かを買おうという目的があっていくことは、ほとんどない。
お店の雰囲気を楽しみに行くのだ。
 
このお店に初めて行ったのは、多分、何かの雑誌に紹介されていたのがきっかけだったと思うが、まだ、有楽町に店舗があったころ。
近所では売っていない、meadのメモ帳やノートがたくさん置いてあり、行くたびにワクワクしながら、あれこれ選んでいたのを思い出す。
 
最近では、近所の雑貨屋でも同じようなものを置いてあることも多くなったので、その当時の感動まではないが、やはり、他では見たこともないものがポンと棚に置いてあったりするので、なかなか目を離せないスポット。
なので、こうして定期的に足をはこぶことにしているのだ。
 
今回、私の目にとまった一品は、写真のmeadのカードホルダ。
 
ロディアのページをちぎったものをインキボトルの口に滑らせて、インキ見本を作ったのは、以前に紹介したと思う。
しかし、ロディアをちぎっただけでは、少々心細いので、何かカードのようなもう少し腰のある紙で、インキ管理したいと思っていた。
何となく、頭の片隅に、そんなインキ見本のプランがあったところに、このmeadのカードホルダが、私の琴線に引っかかってきたのだ。
 
このホルダに、買いたい色のインキと類似したグループだけを抽出してお店に向えば、今まで持っている色と比較をしながらインキを選ぶことができる。
カードだけをゴムで束ねて持ち歩くより、ずっとスマートだ。
 
色見本に記入したのは、購入場所、購入年月、吸入している万年筆。
前回、作成したロディアの見本は、カードの裏面に貼り付けた。
ロディアの時もそうだったが、カード式にすると、2色を並べたり重ねたりして比較できるのが便利なのである。
更新日時:
前のページ 目次 次のページ



tetyou_bag@hotmail.comtetyou_bag@hotmail.com