最近のお買い物エリアは、銀座・丸の内方面に偏っている。
なので、原宿・表参道方面にはめっきりご無沙汰しているのだが、先日、書斎館を訪問したついでに、久しぶりに表参道駅から原宿駅までのエリアを徘徊した。
以前、ポーターのカバンを物色していた頃は、このあたりを多いときは2週間に1回は訪れていたのだが、最近は、いつクラチカやヘッドポータに行ったのか思い出せないくらいのご無沙汰である。
書斎館で「日本産・万年筆型録」を入手した私がまず向かったのは、スパイラルマーケット。
ここは、センスの良い文房具と雑貨がそろっているのが嬉しいのだが、書斎館からクラチカヨシダに行くのに、ちょうど中間地点にあるので、休息スポットとしても重宝している。
通りに面したところにベンチがあるので、そこで、以後のお買い物内容をチェックするのにちょうどよいのだ。
そんな、スパイラルの1階入り口に、クレールフォンタンの直営ショップがオープンしていた。
たぶん、時限的な開店なのだろうが、クレールフォンタンだけでなく、ロディアも色々とそろっているので、しばらく眺める。
ここで発見したのが、このマドラス柄のクレーヌフォンタンのノート。
何かの記念の復刻版らしい。
コレを見て、おお、懐かしい!
などと思える人がどれだけいるのだろうか。
わたしが輸入ノート類に興味を持ち始めた7、8年前には、もうすでに廃番になっていたようなので、復刻と言いながら初めて見る柄。
そういう意味で、新鮮に写る。
こういう紙製品を見ると、単価が安いのでつい一冊となるが、この日は、すでに本が一冊カバンの中にあったので、荷物はこれ以上増やしたくないと判断。
本当に眺めるだけで終わる。
(しかし、その後に訪れた2階のスパイラルでは、別のノートを買い込んでしまうのだが、そちらはまた後日に紹介)
スパイラルの後は、クラチカヨシダへ。
こちらでは、ショップオリジナルのロディアカバーとクオバディスカバーを発見。
クラチカ限定だが、数量限定ではないというので、これも今回は見送り。
念のため、欲しいものリストに追加しておく。
その後、表参道ヒルズのデルフォニクス、ヘッドポーター、KDDIデザイニングスタヂオを回る。
そのままおとなしく帰ろうか?
とも思ったが、時間があったので渋谷に立ち寄る。
渋谷に出ると、必ず立ち寄るのがパルコBCのデルフォニクス。
こちらでは、さっき見たクレーヌフォンタンの限定マドラスが、正面入り口にディスプレイされていた。
以前の、黒ロディアでもそうだったのだが、どうもこうしたカジュアルな文房具を、こちらのショップで見ると、とても素敵に見えるから不思議。
先ほどのスパイラルの5倍くらいの引力で、私を引き寄せようとする。
気が付いたら、いつものパタンでレジに並んでいた。
私が選んだのは、写真の2種類。
元々、クレーヌフォンタンのノートは、ミドリ系の色合いが好みなのだが、このマドラスのミドリのデザインもとても素敵。
結局、ミドリだけ、その後2冊追加購入してしまった。
|