マリーゴールド編
野菜ではありませんが、お助けプランツとして土の中をクリーンにする効果とともに、非常に多くの昆虫を引き寄せます。
撮影2010年9月26日
(各画像をクリックすると詳細へ行きます。)
お尻に白い毛がある大きめのアブ科の仲間です。
ブーンと音を立ててやって来ます。
小型のコガネムシで葉を食べてしまうので害虫としています。
至る所でよく見かける小さくて綺麗なシジミチョウで、裏は灰白地に黒い点が散らばったような模様があります。
大変奇麗なチョウでキチョウに似ていますが、翅に丸い紋があります。
花の上で、じっとしていカメラを近づけても動きません。
よく見ると足が一本ありません。
真っ黒で艶のある体に赤い点が特徴のテントウムシです。
近くに巣があるのか、ひっきりなしにやって来ます。
カマキリの餌にもなっています。
ツマグロヒョウモンによく似ていますが若干小さいですね。羽を閉じていると枯れ葉にそっくりです。
背中に顔の様な模様があるハチで、キンケハラナガツチバチによく似ています。