脳を老化させないためにはどうすればいいのだろう。
そもそもアルツハイマーって予防しようがないんじゃないか。
むむむ・・・・・・・・
とりあえず体の筋肉を鍛えよう。
一本のもみじの木の根元に違う種類のもみじが生えている。
こういうのを寄生というんだろうか。
屋久島の杉にいろんな木が寄生するみたいに。
切っても出てくるので、仲良く共存してという感じ。
寄生しちゃったほうのもみじのほうが好きなのよね。(^^)
2010年6月7日(月)いいねー
早朝の空。
家のそばに鉄塔があって、空と鉄塔だったり、空と電線だったり、時々写真のモデルになる。
五線ならぬ六線。
お空に音符が書けそうだ。
うまい具合にカラスが来ないかと思ったけど、本日一羽も見当たらず残念。
気持ちいい。
空を見ているだけで飽きない。
雲が少しずつ姿を変えていく。
スッキリ青空より雲が泳いでいるくらいの青空がいい。
雲のさらにその上を銀色に光る飛行機がゆっくり飛んでいるのが見えると、視界から消えるまで見てしまったりする。
飛行機雲が見えるとなおさらだ。
頭の中にユーミンが流れる。
・・・・・・・・・
空に憧れて