Last Modified - 16 MARCH 2001



2001/03/11

18:56

9時と、そして10時にも目覚ましを鳴らしたのだが、眠たかったのでそのまま寝続ける。起床したのは13時前。今日は特に出掛ける用事もなかったので、洗濯をしながら自宅でゴロゴロ。整理整頓を〜と思いつつも、なんら行わずにゴロゴロゴロゴロ。

15時半頃に眠たくなって、布団に潜り込む。起きたのが18時前。ちょっと頭痛がするので、夕食を食べてから薬を飲んだ。寝過ぎだろうか。

お、「鉄腕DASH!」で「GEAR戦士電童」のBGMが使われている。……そういえば「電童」、最近あまり面白く思わないんだよな。話が面白くないのか、単に私が飽きてしまったのかは分からないけれど。「どれみ」は今週も楽しんだんだがね。

あぁ、頭痛いな。

23:25

頭痛はバファリンを飲んで抑えられたのだが、今度は腹が痛いし。今日食べた焼きそばは賞味期限を切らしてはいなかったんだがな。あー、今日は一日中眠たかった。

森首相が辞任しようが、議員が入れ替わるワケではないし、議員を選ぶ選挙権を持つ人間が入れ替わるワケでもないので、何も変わらんでしょうな。


2001/03/10

00:39

19時過ぎに会社を出たが、電車は止まっていた。他の人たちと同様に改札前で少し待っていると、とりあえず登りは動き始めた。帰宅には逆方向。とはいえ、突っ立ってても邪魔になるだけなので、ホームに降りてみた。寒いホームでボーっとしているとアナウンスが入る。下りはあと30分ほどで来そうだ。……この寒空の下に30分かい。

そこに登りが入ってきた。ここでひらめく。登りで横浜まで行って、ゲームとか買いに行こうか、と。これを実行に移し、ゲームとマウスを購入。

横浜駅でも壮絶な混み具合。特に東海道線下りはホームに人がびっしりと。そこにすし詰め状態の電車が入ってくる。11両編成とアナウンスされていたのに、入ってきたのは10両編成。電車が届かないところで待っていた客達のストレスが跳ね上がり、その場にいた駅員は逃げるように走り去る(笑) 私は別の電車で、何とか帰った。家に着いたのは21時頃。

最近は夜も21時を過ぎると、だいぶへばっている。その時間に布団で一眠りして、23時とか24時に目を覚ますパターンが多い。特に昨日・今日はもう完全にパワー切れで、Webの更新にも手が付けられない。布団に寝っ転がって、「ONE PIECE」の単行本を読み返していたりする。

メインPCで使うタブレットが欲しい。手軽に使えるように、小さなUSB接続のが欲しいんだ〜。そんなに性能は高くなくてもいいんだ〜。だからFAVOが欲しいのに。なんでスケルトンしかねーのよう。intuosは高いからイヤなのよう。っつーか、シリアル接続のは持ってるし。

01:26

今夜は来訪者はいないようだが、その分オーディオの音量が大きいですな>階下 そのうち、私の堪忍袋の緒も切れます。

15:33

今日来たスパムは、ちょっと新手のパターンだった。

18歳未満の方、興味の無い方は、お手数ですがメールを削除してください。

確かに、この一節自体はよくあるヤツだ。これがメールの最初に付いてるクソメールならよく見る。

今日届いたメールは、この一節がメールの最後に付いていたのだ。一通り読ませたあとに18歳未満の方、興味の無い方は、って言われてもよ。新しい。


2001/03/09

03:06

22時頃に寝入って、ふと目を覚ましたのが1時半頃。昨夜もそうだったのだが、今夜も階下に来訪者がいるようで、話し声が耳に触る。2時半頃にまた床に就いたのだが、3、4人の男の声はやはり気になった。

そして3時を回ったところで、ついにはギターを弾き始める。ギターの音は、声よりもずっととおる……床がないんじゃないかと思えるくらいに。

11:21

階下の来訪者は結局4時に帰ったのだが、私が眠れたのは5時近くになってから。結果、寝坊。午前半休とする。

せっかくなので、横浜まで行って「ですぶら運動会」と会社で使うマウスなんぞを買おうかと電車に乗ったのだが、今度は横浜駅での信号機故障とかで電車が止まりやがった。復旧には時間がかかるとかいっている。やれやれ……ついていない。

18:29

その後も電車の混乱は続いていたようだが、そろそろ大丈夫だろうか? 16時頃はまだ人が溢れていてたまらん状態だったと、同僚はいっていたのだが。

今日はちょっとした機能の追加で苦戦する。やっぱり私は2流以下のプログラマだなぁ(でも、下には下がいる)。

18:50

電車、止まってるそうですよエス・エイチ・アイ・ティー。


2001/03/08

02:04

う〜ん、やっぱりアニメ版「ONE PIECE」はテンポが悪いなぁ。今日終わった「ロストアイランド編」は原作になかったオリジナルだったワケだけれど、アピスのキャラを生かせなかったように思うし、最後の思いっきり締めまくるセリフ群はだらだらしてて格好悪かった〜。

そして原作に戻って「偉大なる航路(グランドライン)」に入るエピソード……ここのスピード感も思いっきり死んじゃってたなぁ。「ONE PIECE」の、話と話の間のエピソードってなかなかスピード感があって好きなんだけれど。

まぁ、漫画は自分のペースで読めちゃうから仕方がないのかな……と一瞬思ったが、「魔法陣グルグル」のアニメ(「ドキドキ伝説」の付かない方)はかなり良かったので、やっぱりアニメ版「ONE PIECE」はイマイチなんだろう。あと、アニメと漫画の「線の違い」もあるか。

13:33

明確な意味を持ち、重要なキーとなる変数名に、iとかflagとか使うなーーッ!! ドアホーーッ!! はふぅ……さすがに呆れました。


2001/03/07

15:23

日中にここの更新がないというのは、つまりまじめに仕事をしているというコトだ。期間が短いから、のんびりやっている余裕がない。知らないコトを調べながらだし。しかし、去年の夏に買ってほとんど使わなかった本なんかが、今頃役に立っていたりする。もっとも、「何だこの程度か」という本であるコトも、今なら分かってしまうのだが。

「そろそろ本気で減量したら?」という天啓を腹の辺りから授かったので、努力してみようと思う。


2001/03/06

00:39

何かおかしい……「AL-Mail」の外部エディタとして「秀丸エディタ」を使っているが、初めて見る動作があった。書きかけのメールの再編集をする際に、何十行目からか、1つの改行コードが2個分に増えるっっていう動作が、さっき書いてたメールであった。でも、別のメールでは再現しない。そう、それは謎。

11:15

改行が増えるのは、AL-Mailの不具合であると見た。外部エディタを使わずに、AL-Mailの内部エディタを使っても同様の現象が起きたため。でも、こんな現象は初めて見たが。まさか、今まで送ったメールの中にもこのような整形をされたモノがあったのではと、不安になる。

とはいえ、別のメーラに乗り換えるのも難しいのよねぇ。ツリー、リスト、本文の3ペイン式のアプリって嫌いだし、今のメーラって大抵そのような表示だから。

15:00

う〜、ツライなぁ。やっぱり伊達に2,000行はないなぁ、この関数。もう読みにくいったらありゃしない。っていうか、読めません。if文やforwhileのループが何回重なれば気が済むんだ。ある日ひょっこりとelseが出てきたりして、テメーはドコのifと対になってやがるんだぁーッ!ってな感じ。

今週もジャンプを買い忘れている。昨日は本屋に行って、別の本はちゃんと買ったというのに、ジャンプを買わなかった。買い忘れの天才か。


2001/03/05

01:02

パティシエ姿のあいこって、スカートが可愛いんだよなぁ(病気中)。

整理整頓のついでに、少しばかり部屋の模様替えを。そんな大がかりなものではないのだけれど。それでもちょっとは新鮮な感じがするもんだなぁ。

さて、明日からの仕事は、気合い入れていかないとな。さすがに2,000行の関数なんて見せられたら、気が引き締まるってもんだわ(苦笑)

02:40

とある方に出したメールの中の誤植。「暖めているネタ」→「温めているネタ」。何で気付かないかな……違和感で分かりそうなもんだが。

20:03

「DOS/V magazine」2001 3/15号、/Vmag CLINICの記事より。

スタイルシートでデザインされたWebサイトのフォントのサイズを大きくしたい

(質問は略、回答より)

現在,主流のWebサイトではスタイルシートを利用しているため,Internet Explorerの[表示]メニュー→[文字のサイズ]では,ほとんど文字の大きさが変わらないサイトが増えています。

確かにスタイルシートを使えば文字サイズは固定できるが、必ず固定されるワケではない。むしろ、閲覧者の都合を考えないサイト制作者が、スタイルシートを誤用・乱用しているため、というべきだ。ウチはスタイルシート全開だが、ブラウザでフォントのサイズを変えるのは当然可能。

その記事にはもう一つ、気になる記述が。とある写真の解説。

文字の大きさを変えたforGamer.net。ただデザインが壊れてしまうことには覚悟が必要だ。

その程度でデザインが壊れるのは、そのデザインが柔軟性を欠いているから。スタイルシートのせいでも、文字サイズを変えるユーザのせいでもない。覚悟が必要? バカなこといってんじゃあないよ。ウチも当然、崩れない。やれやれ、アホみたいな記事だな。



e-mail : six-heavenscope@memoad.jp SIX丸藤