Last Modified - 26 FEBRUARY 2001



2001/02/25

22:11

昼過ぎに起きる。14時半から歯医者、その足でタブレットを買いに横浜まで出掛ける。しかし、WACOMのFAVOは全てのモデルがスケルトンであるコトを知り、購入を見送る。一部だけスケルトンでアクセントになっているってのならまだしも、全体が透けてるんだもんなぁ……使えるか、そんなもん。結局、何も買わないで帰宅。日が暮れてからも洗濯を続ける。

HTML 4.01 StrictからXHTML 1.0に移行しようかと、この「番長方面日記」を(取りあえず別ファイルで)マークアップし直している。だが、同時に施すつもりである、先日触れたリンク部分のリスト化でハマってしまう。Netscape6(およびNN4.75)の表示がなぁ……。どうしたものか。


2001/02/24

21:38

起きたら12時半だった。……寝坊した。出社が14時になってしまった。休日でよかった。つっても、仕事は都合で17時半までしかできず、たったの3時間半ってオマエ……というところ。

Webを見ているときに、ふと不安に駆られて「ミケネコ HTML-lint」で最近書いたページをチェック。消し忘れていたタグが見つかって、慌てて直す。そして、やはりローカルでチェックできる環境が必要だと痛感、「Another HTML-lint」をローカルで動作する環境を作るコトとする。

以前見つけていた「Club FPE」の「Used Another HTML-lint」を参考に……というか、ほとんどそのままに、作り上げるコトができた。1カ所、ActivePerlの導入後に再起動するコトに気付かなかったため少し悩んだが、それ以外はスムーズに。早速バリバリチェック中。

昨日まで暖かくて春の到来を感じていたのに、今日は冷たい雨が。明日も冷えそうだ。


2001/02/23

00:05

昼にふと思いついた。先月買ってきたPC 133メモリ……サブマシンではトラブってしまい使えなかったが、メインマシンではどうだろうか、と。サブマシンの方が強力とはいえ、使用時間は圧倒的にメインマシンの方が長いし、常駐しているソフト、使用するソフトの種類も多い。128MBでも悪くはないが、256MBという環境にはとても魅力を感じる。

そういうワケで、先程久しぶりにメインマシンのカバーを外してメモリを差す。サブマシンはしょっちゅうパーツを取り替えているのでお気楽極楽だが、メインマシンは滅多に構成を変えないし、トラブった時のダメージが大きいので、なかなか緊張する。中のケーブル類は全て細く束ねられたスマートケーブルに取り替えてあるので、M/Bをケースから出したりケーブルを抜くコトもなく、そのままメモリを差すコトが出来た。

ケースカバー以外を元に戻して、電源ON。ちゃんと256MBと認識されている。サブマシンに差したときは大抵Windowsの起動時にハングったのだが、今回は問題なく起動した。サブマシンでも、起動はしたもののものの数分でフリーズしたものだ。そうそう、大きなサイズのファイルをコピーとかしたら全然ダメだったな。早速、今コピーを試してみたが、全く問題ない。起動からそろそろ15分ほど経つが、動作に異常は見られない。……い、いける!

……「ンヒヒヒヒヒ」っていう笑い声も可愛いなぁ、ももこは(何をいきなり)。

まぁ、PC133 CL=3のメモリをPC66で使うというのは、少し寂しい気もするが(メインマシンはCeleron 500MHzを定格動作)。ま、使わないで放っておくよりは128倍はマシか。ウフフフ、これは嬉しいぞ。Windows 2000のカーネルを物理RAM上に置く、とか試してみようかな。

……まぁ、2つ目のHDD「Fireball lct20」の速度が足枷になっているんだけれど。静かだけど、遅いコトは遅い。

14:53

試験をしながら、ふとある音楽をつぶやいているのに気が付いた。つぶやいているといっても、口に出してはもちろんいないが。で、この曲が何だったか、すぐに分からない。歌ではない。明るい印象の曲だが……。

しばらく考えて、ようやく思い出した。「R-TYPE」6面のBGMだ。あのコンテナ面だ。うわぁ……スゴイ面だったよなぁ。R-TYPEはアイレムが突然出したスゴイゲームだったけれど、特にあの6面は私にはクリアできるとは思えなかった。友人のプレイをよーく見て何度もチャレンジして、最終的にはクリアしたけれど。今じゃあクリアできんだろうな。「R-TYPE」自体は2周目4面が最高。まぁ、2周目はやらない人間だったからな>自分

15:27

ジャストシステム 一太郎11 ATOK14
新しくなった定番ワープロソフトと高機能FEP

PC Watchの記事より。……FEPって。素人ならまだしも、記事を書く人間が。というか、最近の素人がFEPなんて言葉を聞くハズもないか。DOS時代の言葉だもの。つまり、ライターが昔、素人時代に覚えた言葉が、未だに生きているってコトね。それはどうよ。

16:24

日経のIT Proとかいうところに至っては、わざわざ日本語入力FEP(front end proccessor)、とまで書いてあった(2000年10月11日の記事)。

18:50

「FEP」でもそんなに問題はないのだろうかという不安を抱くようになってしまった。でも、調べる暇ないや。

22:48

Windows 2000の終了時に、「シャットダウン」ではなく「休止状態」を使ってみようとしたのだが……これにすると起動がぐんと早くなる……、再起動時にSCSIブートで凍ってしまう。多分、SCSIホストアダプタの問題なんだろうなぁ……AdaptecのAHA-2940AUなんだけれど、結構前に買ったからBIOSレベルでACPI周りに不都合があるんじゃあないだろうかと根拠無き推測。諦めてこれまで通り「シャットダウン」を使うコトとす。

ジョジョの話。そもそもDIOや吉良やディアボロを「ラスボス」と称するコト自体嫌い。まぁ確かに、ディアボロはボスだが(笑) なんかゲームキャラみたいに思えて、しょーもないモノになってしまう感覚がある。


2001/02/22

00:28

「番長方面ジョジョ魂DOCS」のStrict版対戦小説をマークアップしていて、一つ引っかかったのが各ラウンドの最後にあるリンク部分。

ラウンド2へ / うら話へ / 目次に戻る

こんな感じで各ページにリンクが張ってあるのだが、このリンク部分は全部引っくるめて一つの段落(p)要素としてマークアップしている。これが気になった。これらは本来、ラウンド2へうら話へ目次に戻る、の3つのリスト項目として記述されるべきではないか、と思ったのだ。

実際、Strict版作成時には一度リストとして書き直していたのだが、今は前述の「一つの段落」に戻している。

ところが、今日読んだとあるWebページでまさにこのコトが触れられていて、このようなリンクの列挙はやはりリスト項目にすべきだと語られていた。例えば、この日記ページの最初や最後にあるリンクなどもそれに当たる。……やっぱそうか、そうだよなぁ。

というコトで、とりあえず実験的にこのページのリンク部分をリストに変えてみた(とりあえず別ファイルで実験中)。リストを横に並べる方法はこの間調べてあったので、何ら問題なくできた(displayプロパティにinlineを設定する)のだが……Netscape6とNN4.75の表示がおかしい。センタリングしても右側にズレる。IE5.01とIE5.5ではこちらの意図通りだ。

元々、IEとNetscape6ではリストの表示開始位置が異なるため、頭を悩ませているのだ。今回もそのパターン。どうやりゃビシッといくのかな。というか、どちらが正解なんだろう。IEが正解だと思うんだけれどなぁ。

ぶっちゃけた話、おかしな位置に表示されているのはかまわない。どっちが正解か、それが重要で、それが知りたい。表示がおかしいコトよりも、私が間違って覚えてしまうコトが何よりもマズイ。

02:39

今週のジョジョを読んで「DIO様の復活だ!」と喜んでいる人をたまに見掛けるけれど、私はそういう展開は吐き気がするね。無いと思うけど。

つーか、天国に行く力とDIOの復活は噛み合わんでしょう。

15:26

朝、寝坊して30分ほど遅刻。時間にルーズな仕事場で良かったです。

そろそろストレス溜まってきたし、自宅の食料も底をつきそうなので、今日は早く帰りたいのですが。でも、試験の手順が複雑になってきてスピードが落ちてるもんで、ちょっと困ったですよ。ストレス解消に、なんかパーッと買い物したいですね。USB接続の小さめのタブレットが欲しいですよ。でも、年頭に買ったPC切替器やHDDの支払い明細が来てて、ちょっと目眩がしたですよ。

17:23

今度のスパムは格安航空券ですか。会員登録のお願い今すぐブックマークをお願いします、だって。ウフフ、何様? くたばっちゃえ!

21:48

さっきのスパムより。

To: "皆様へ" <six-heavenscope@memoad.jp>

それがしは、皆様へ、なんて名前ではござらぬ。つくづく無礼千万。

22:53

「ゲーム番長X」の更新が止まっているが、「番長方面」トップページのカウンタの増分が落ちていない。あううぅ。


2001/02/21

02:21

22時まで仕事をしてたのは久しぶり。

謎のメールはieの……何故「いえ」が「ie」になるんだ……家のAL-Mailで受信したら、ちゃんと本文があった。英語と謎の文字化け部分だが。文字化け部分はBig5で表示すると漢字にはなるんだが、意味が全然分からない……。

そして相変わらず「もーっと! おジャ魔女どれみ」を見てる私。あれだなぁ、今んとこはももこの表情は寂しげなのが多いから、余計にグッと来るのかもしれん。眉が太いから、ハの字になってると目立つのかも。俯きがちだし。日本語がたどたどしいところとかも。あぁ、ウチにも一人ももこが欲しいです(病気気味) ももこのお母さんもいいね(病気進行中)

ところでまだジャンプを買えていないんですが。ジョジョで重大な動きがあったようなのですが。あと「ライジングインパクト」も。……大ピンチ。

10:11

昨夜は2時半過ぎからメインPCに「ATOK14」を入れる。サブPCに入れるつもりだったんだが、サブPCを起動するのが面倒だった(オマエ……)。入れてすぐに、以前とあるページで見た「入力操作の変更」についてチェック。確かに変わっている、そしてこれでは使う気になれない。

「ATOK13」では、ローマ字入力モードの時にShiftキーを押しながら英字キーを押すコトで、その入力から英字固定入力モードに自動的に切り替わる。そこから先は表示色も変わり、スペースキーを押しても変換動作とならない。Shiftキーを押した時点から、再びローマ字入力モードに戻る。スペースキーを押せば、これまでの入力が変換される。

例えば、「このぶんしょうは、HP Jornada 680でにゅうりょくしています。」なんて入力が、いちいちIMEのON/OFFするコト無しに、ごく自然に入力できるワケ。「H」をShift+hで打って、「0」の後でShiftキーを一発打つ。そしてこの入力操作は、今この文章を打っているJornadaの「ATOK Pocket」でも同様に行うコトが出来る。

だが、「ATOK14」ではこれが出来ない。上の文章だと、「HP」の後のスペースキー押下で変換動作になってしまう。「Jornada」なんかの場合は、おそらく「じょrなだ」なんてコトになるんじゃないかな。今、手元にないから分かんないけれど。

何でこんな変更を施したのか分からない。「ATOK13」「ATOK Pocket」と、2つの製品で統一を取っていた動作を変える理由が見つからない。インストール時には、以前の操作設定と同じになるように設定したのだが、それでもダメだった。改悪だと思うし、個人的にはバグなんじゃないかと思っているくらいだ。

メインPCの日本語IMEは、「ATOK13」に戻している。今後、以前の動作に戻るようであれば、その時また「ATOK14」の導入を検討する。

13:43

ジャンプは無事確保。

自宅の近くの道端に、リスの死体があった。以前、よく電線を走っていた彼だろうか。はねられたワケではないようであったが。

19:16

今日も遅くなりそうだ。

「ゲーム番長X」の最終更新日から、そろそろ1週間経つよなぁ。一応、今はあそこが「番長方面」のメインなんだから、そろそろ更新しておきたいのだが……Hゲーからすっかり離れてしまっているし。実際、ネタも無いのよねぇ。「性春謳歌」はもうやる気無いし。


2001/02/20

00:02

わはははは。階下の住人、ギター弾いて歌ってるよ。こんな夜中にそんなコトするヤツって、撃っても罪にならないんでしたっけ? あははは、なんか声を張り上げてるし。あははははは。吉良吉影〜! 出番ですよ〜!

2001/02/20 12:19

Jornada電池切れピンチ!

なんかメールが来てる。Webバナー広告? 閲覧者に負担をかけるモノを入れる気はカスほどもない!

16:14

なんかまたよく分からないメールが来ているぞ。Big5か、この文字コードは? というか、本文見えませんが。Pocket WZ Editorのメーラがマズイのか、元々本文がないのか。

16:17

今度はアダルト系か。宝生舞ぃ〜ッ? 塩一欠片ほども興味ねぇ!


2001/02/19

11:27

ここのところ毎日3時過ぎまで起きているから、朝がキツくてしようがない。昨日までに「ジョジョ魂DOCS」を公開したかったので、その作業に追われていた。何とか公開できたので、今日からは少しは楽になるかも。「ジョジョ魂DOCS」は結局、ブルーをベースにしたカラーリングに。紫系統ってのを最初は志していたのだが(その方がジョジョっぽいかなと思って)、どうしても下品な色彩にしかならず断念した。

昨日は午前中出社、午後はATOK14の配達を待つために帰宅して、「ジョジョ魂DOCS」と「ジョジョ魂」に掲載すべき「ジョンガリVSズィー・ズィー」のうら話を作成しながら洗濯。ATOK14は18時過ぎに届いたが、まだ開封していない。代金を払い込まないと。

昨日放送分の「もーっと! おジャ魔女どれみ」は私のツボにはまったらしく、寝るまでに5回ほど見返す(異常)。でも、知り合いの形見のピアスを学校にしてくるのはオッケーで、両親からもらった時計やネックレスがダメというのは、イマイチ納得ができないんだけれども。「屁理屈」という言葉だけで黙らせるのはどうかと>関先生

それに、私としてはももこはピアスよりもヘソ出しルック(死語)の方が問題のような気がします。お腹壊しそうだし。

オレ的ランキング・2001年2月19日版。

  1. ももこ
  2. あいこ
  3. おんぷ
  4. はづき
  5. どれみ

「おジャ魔女どれみ#」の後半は面白く感じなかったんだけれど(実際、見ていない回もある)、「もーっと!」になってからはかなり楽しく見ている。ももこがど真ん中ストライクか。オープニングもめちゃくちゃ好き。

14:47

この間書いたNetscape6(と一応NN4.75)では「visibility : hidden」が有効にならないは、参照していたURLが間違っていたコトが判明。Netscape6では「visibility : hidden」はちゃんと有効になっていた。NN4.75は……知らない。

22:29

たまに見る、とあるWebページ。閲覧する度にトホホなアイテムが加わっていく。いや、別にWebページ上に日付や時刻が出ても便利じゃあないし……イヤ、だから、JavaScriptで「戻る」「進む」なんてリンク作られても。ブラウザのボタンを押せば済むコトじゃあないですか。むしろ不便。

次回はどう変わるのかな。画像のクリッカブルマップだけになっちゃうとか?



e-mail : six-heavenscope@memoad.jp SIX丸藤