番長方面 Top | ジョルナダ日記 Top
PREVIOUS WEEK << >> NEXT WEEK | ジョルナダ日記・目次

Last Modified - AUGUST 30 1999


1999/08/28 21:00

仕事せにゃならんのに…やる気ゼロなりよ〜。昨日の帰り際に、ソースが読みやすくなったが故に気がついた、基本的な機能の欠落…いやんなっちゃった。どうやら9月の延長戦になりそうだし…はぁ〜ん、ちゃんとした夏休みはいつ取れるやら。

「ウルトラマンガイア」最終回。最後の変身前、地球の怪獣達が放つエネルギーをXIGのメンバーが我夢(ガイア)と藤宮(アグル)の元へ届けるシーン。バックにはガイアの主題歌が。…もう、ウルウルもので見てた。あの主題歌、好きなんだよな。エンディングも。ちゃんと物語に合った歌詞になっているから。

「パワーストーン」とか「名探偵コナン」の主題歌って、最低だよな。全然本編と関係ないんだもん。特に「コナン」のは、オープニングのアニメーションがこれまでのオープニング・エンディングのツギハギだからな。もう最悪。よくあんなのをいつまでも放映してるもんだ。恥ずかしくないのか。

来年、「ウルトラマンティガ」が映画化だそうだ。「ティガ」はあまり見てなかったけれど、最終回はこれも感動モノだったなぁ。心に光あるモノ皆がティガと一体となって戦うシーン。

ちなみに後番はあのオモチャの「ゾイド」のアニメ化。見る気無し。


1999/08/27 10:18

3日前に追加された2つの機能のうち、1件については受けられないという方向性で行くコトになっているハズなのだが、もう1件についても間に合うかどうか非常に厳しい状況となっていた。全ては受け継いだプログラムのせいである。

ところがこの後者については、この機能追加を依頼してきた同僚本人が昨日のうちにやってくれていたコトが判明。感謝の言葉を連発して、気持ちを表す。ホント、嬉しくて泣きそう。よし、私もやれるところまで努力しなくては。他者の力、『プレゼント』…確かに受け取った。

1999/08/27 15:24

ふう。例のプログラム、全体的に見てみると、まあまあ見られる形になったかな?って感じだ。時間掛かったなぁ、ここまで来るのに。前の担当者(入院しちゃった人から最初にこのプログラムを引き継いだ人)曰く、「簡単だよ、1日で終わるよ」というコトだったが、今週いっぱい掛かった挙句、まだ終わっていない(苦笑)

そりゃあ、どういう作りになっているのが分かっていて、機能の追加『だけ』ならそうかもしれんが…プログラム見ても全然分からん作りな上に、それを全体的に直していくのだから、1日どころの話じゃあない。彼は今ごろ、「SIX丸藤(仮名)はなんであんなに時間掛けてんだ?」とか思っているんだろうか。

ちなみにさっきやった修正が、『aaa_get_bbb()』って名前の関数と『aaa_bbb_set()』って名前の関数があるコトに気づいて、後者を『aaa_set_bbb()』に変えたというモノ。その前は、グローバル変数として定義されていた『kflg』『tflg』の名前を、処理の内容から『warn_flg』『fatal_flg』に変更し、更によくよく読んだらグローバル変数である必要すらなかったので、引数渡しに変更して変数自体を消去したというモノ。

『kflg』『tflg』って、グローバル変数に付ける名前かね、しかし。なんのコトだか全然分からなくて、参った。

あぁ、今日は「∀ガンダム」だぁ〜。今日のはディアナ様好き好き度が跳ね上がる話のハズなのよね〜、楽しみぃ〜(←逃避中)。

1999/08/27 23:48

コナミが開催したトレーディングカード「遊戯王」(字はこうでいいのか?)のイベント。そこででトラブルがあったという事を、昼休みに知人のBBSで知ったのだが、さっきTVのニュースでその模様を見た。この際ハッキリ書くが、バカみたいだな。コナミもそうだし、そこにいて激怒していた親達もだ。

今の時代、『作られた価値』が多すぎる。本当の『価値』とは、『生まれる』ものだ。あの場にいた親の中には、「子供の為に」とか思って同伴したり一緒になってカードの入手に尽力したりしているのかもしれないが…子供の為になら、本当の『価値』を教えなきゃいけないんじゃあないのか?

…だから「限定版」とか嫌いなんだよ。分かった?>Triangle


1999/08/26 17:20

私はC言語の技術は大したコトないんだが…ポインタを使いこなせてないからな…しかしそれでも、この引き継いだプログラムとか、去年の業務で外注から納品されたプログラムを見て、「下には下がいるんだなぁ」と思わざるを得ない。

だからといって「下がいるんだぁ」と安心してると、気がついた時には自分がその『下』にいることになる。高校の時に体験したコトだな。

よく、昔のコトとか発展途上国のコトとかと比較して、「貴方達は幸せだ」とか言う人がいるが、比較する事自体に首を傾げる。

…受け継いだプログラム、だんだん原形を留めなくなってきた。やれやれだ。


1999/08/25 11:19

事態はイヤな方向に急展開。昨日昼、1件機能追加を依頼され、まぁそれはギリギリ間に合うかなという感じだったのだが、私の帰宅後、もう1件追加されていた。これがかなり厄介で、どう考えても8月いっぱいで終われない。私の契約は8月で切れる。さぁ、どうする。

実際、土日は自宅でドキュメント書くつもりだし、どう見たって余裕は無いしなぁ。契約切れ直前で、こんな機能追加入れないでよん。

ところで「ウルトラマンガイア」は先週も大盛り上がりで、テンション上がりまくり。今週、ついに最終回。この上がりに上がったテンションをどう爆発させてくれるんでしょうか。

1999/08/25 20:56

例の引き継いだプログラムに対する機能追加作業。仕様やらプログラムやらの分かりにくさから、「もうイヤ〜ッ!!」とか思ったら、緊張感がプッツリと切れた。集中力もフッとすっ飛んだ。作業不能。こりゃアカン。

なんか、動く力すらも沸いて来ん。今日は22時には寝る。明朝、5時くらいに起きて、7時半くらいに出社しよう。それくらいしないと、気合いは帰って来ない。


1999/08/24 12:04

初心者や「知らない者」に対して物事を教える際に、言ってはいけない(と私が考える)「禁句」と言うのがある。『ね、簡単でしょ?』…これだ。

初心者でない者にとって簡単なコトは、初心者にとっても簡単であるとは当然言えないし、初心者でなくなった時点で初心者の気持ちというものが分からなくなっている可能性が充分にある。私が『PC(しろうと)番長』というタイトルを付けたり、その中の記事で触れたコトもある「しろうとでいたい」という願望は、その『初心者の気持ちというものが分からなく』なるコトに対する恐怖の現れだ。

初心者が先に進むためには、向上心を持つ必要がある。これには「達成感」が有効だ。「やったぜ!!」(byケン)というヤツだな。だから、実際にはほんの些細な分しか進んでいないのに、大げさに誉めるってのは悪くない手だと思う。

それと逆の行為なのだ、『簡単でしょ』という言葉は。せっかく1歩進んだのにもかかわらず、その一言で0歩に戻る。達成感は無くなるし、もしその『簡単』なコトすら分かっていない場合は、劣等感を植えつけるコトになる。逆効果もいいところだ。

昔、あるPC環境の操作を覚えている時に、当時の友人にコレをやられた。別に劣等感は覚えなかったが、目の前で『彼の操作によって』どんどんインストール・設定が進んでいくのを見ながら、「全然分からんね」という醒めた気分を味わった。ぱぱっと設定を終えた彼が、例の禁句を私に向かって言ったのだが、まぁそりゃ簡単だろうさ。私は何もやっていないのだから。

教えるコトに酔ってはいけない。ちゃんと相手の目を見よう。

1999/08/24 14:03

眠い、眠すぎる…仕事にならん。先程までは目を開けるのすらツライ状況であった。昨夜、また寝付きが悪くなっちゃって、睡眠時間が5時間程度になってしまっているからな。

それほど難しくは無いだろうが、ちと気を付けながら作らなければいけない仕様が追加された。木金辺りで作るコトになるかと思うが…出来れば今の作業を今日中に終わらせて、明日から入りたいよな。でも、厳しいかな。眠いし。こんなぼや〜っとした頭では、変なコーディングしそうで怖い。回復しないと、困る。

1999/08/24 14:33

引き継いだソースの中で、一目見てひときわヤバそうな部分があったのだが、やっぱりムチャクチャだった。メモリ破壊しまくり。strcpy、strncpy、strcatとかを多用してるからだ…。憂鬱〜。眠いし。


1999/08/23 11:52

本社へ移動中だが、ちと早い昼食を取るコトにした。朝、大した飯を食うコトが出来なかったので、ちゃんとした米を食べたくて。仕事の方が、少し尻に火が付きそうになっているので、気合を入れてかからねば。そのためには、ちゃんと食うもの食っとかんとなぁ〜。

それにしても、ガキの声がうるさいな。ガキって音量の調整機能がないんかなぁ(酷いコト言ってる)。

声に限らず大きな音というのは、精神にダメージを与える暴力だ。表面上ダメージが見えないので、感じられないヤツはガンガン大きな音を立てやがるが。ああぁーッ、ガキどもがうるせーッ! ドグサレがーッ!!

1999/08/23 17:44

ようやく代替用ノートPCの開発マシンとしての設定が終わった。依頼されていた1件の仕様変更と1件のバグ修正を済ませた。それにしても、やはり800*600という解像度は、開発マシンとしては狭くて使いにくいな。

思っていたよりも新しい製品で、Windows98が搭載されていた。気分悪し。何度使ってみても、やはりWin95の方がずっといい。Win98はクド過ぎる。センス悪いよな。

それはともかく、本体の大きさが縦18cm、横25cmくらい(目測)という小ささなので、持ち運びがスゴイ楽だ。これなら毎日寮まで持ち帰ってもいい。しかしこれは、逆に「盗まれやすい」というコトにもなるワケで…さっきから気が気じゃない。トイレ行くのもドキドキモノ。流石にコイツ持ってトイレ行くワケにもいかんし(笑)

朝、久し振りに40分歩いてきたのと、昼間本社との間を往復したのが堪えたのか、なんだかヘロヘロ。暑かったからなぁ。今日はさっさと帰っちゃおうかと思う。

友人が始めるというコトで一緒に始めるコトにした「PostPet」。ペット専用のメールアドレスをAIRnetの方に申請していたんだが、無事発行された旨、AIRnetからメールがあった。帰ったら早速「PostPet」をインストールして設定する。ペットの種類は何にしよう? 使いたかったのはあらかた仲間内で使われていて、ガックリしているんだけれど(笑) この際、重複してもいいかな。

1999/08/23 22:55

あ〜、イカンね、やっぱこのCRT。今日も「キャリバー」プレイ中、消えたりついたりした。しかもその時、「ジジザジーッ」なんて音まで聞こえる始末。あと、あと6日だけ堪えてくれ。

「PostPet」導入完了。アドレスは…『sixsix@tk.airnet.ne.jp』。これまでのアドレスにもう1コ『six』を重ねたダケだけど、思いついた時は「コレだ!」と膝を叩いたね(笑)

気に入ったのでペットの名前もコレにした。ペンギンで『しくすしくす』。名前で繰り返しが使われると、大抵可愛くて呼び易いもんだけれど、コイツは怪しくて呼びづらいというのが魅力やね。

 
番長方面 Top | ジョルナダ日記 Top
PREVIOUS WEEK << >> NEXT WEEK | ジョルナダ日記・目次