1. 番長方面
  2. Dulcet Wind
  3. ドルシネア・ダイアリィ 第三部・目次

Last Modified : 10 JANUARY 2004


ヴァナ・ディール、カップリング考

トパーズトパーズでログインし、収穫物のタルタルライスの山に肩を落としていると、Mtさんが久し振りにログインしていることに気が付いた。Mtさんはトパーズトパーズと同じフェイスタイプのタルタル娘で、五月の上旬にLxさんに連れられてやって来たウチのリンクシェルメンバーでは最も新しいメンバーだ。殆ど会ったことはない。それどころか、言葉を交わしたことさえまれといっていい。

パーティメンバーと積極的に会うことにしている最近の私。当然ここも会いに行きたい。だがドルシネアはサンドリアに滞在していた。どうしよう……。Mtさんはまだウィンダス・森の区にいるようだが、Lxさんも既にウィンダスにログインしている。恐らくすぐに二人で出掛けてしまうだろう。そうすると場所が特定しにくい。会うのは難しくなるだろう。大体今からサンドリアを出たら、いつになったらウィンダスに着くやら……。

キャラを替え、ログインとログアウトを続けながら悩んでいたが、ヌナイでポストをチェックしたときにウィンダスの競売所から送られてきた物が目に入った。落札されずに返送されたそれは、白魔道士が使える武器と防具。Mtさんは白魔道士で、まだそれを持てるレベルではなかった。丁度いい、これを渡しに行こう。ポストからそれらを取り出して、ヌナイをモグハウスから走らせた。

Mtさんはすぐに見つけることができた。近場に出掛けるのならば、待ち合わせ場所は当然門の前になるからだ。手を振り、声を掛ける。

画像・ヌナイとMtさん、Lxさん。
少ししてやってきたLxさんも交えてお話しです。

武器と防具を差し上げ、少しお話しした後で手を振ってお別れした。Mtさんだけでなく、Lxさんにも会えたのはラッキーであった。今度は是非、ドルシネアでお会いしたいものである。それにしても、エルヴァーン同士の美形カップルも映えていいが、背の高いエルヴァーン男と極端に背の低いタルタル娘のカップリングもたまらないものがあるなぁ……とか、一人思った。


根元的破滅、招来

サンドリアのドルシネアにキャラチェンジ。おもむろに黒パンを焼き始める。調理のスキル上げである。黒パンは勿論食べることが出来るが、その性能はあまり嬉しくないものだ。当然、冒険者の間でも殆ど取引はされていない。売れない物、そして自分でも食べない物を作るのは不本意だが、スキル上げに妥当な、そして費用的に有利なレシピがこれくらいしかないのだ。我慢して作り、出来た物を南サンドリアにあるレストラン「獅子の泉」に一方的に納品する。というか、つまりNPCに売りさばく。黒パンだけをこんなに買い取る方も辛かろうなぁ、と少し同情する。翌日の黒パン作りも合わせて、調理スキルは34に上がった。

さて、そんなことをしているとMhさんがログインしてきた。早速昨日約束をした、Mhさんの分の鍵を取りにユグホトへ出発である。先に出発していたRbさんは既にユグホトにいるようである。Mhさんとパーティを組むのは久し振り、これまた嬉しい。

さて、ユグホトでオークを狩り始めるや否や、またもや画面がフリーズする。再起動、再ログインして二人と合流。落ちる瞬間、Mhさんの背後にオークが出現するのを見ていたためその安否が心配だったが、事なきを得たようだ。ホッとする。

次のオークとの戦闘に入る。最初の不意打ちが命中すると同時に画面がフリーズ……。再起動、再ログインして二人と合流したが、もう私は絶望を感じていた。こんな状況ではとてもパーティなんか組めない。仲間に迷惑を掛けまくることになる……というか、既にかけているのである。困った……FFXIを始めてこれまで、こんな根本的な問題にブチ当たったことなど無かった。これではゲームを続けていけないではないか!

Mhさん用の鍵を得、更にクエスト用のアイテム「王城の設計図」をRbさんが取得して、オークの基地を後にした。サンドリアにて、モーグリから一周年記念として貰ったアイテム、クラッカー、コメット、ツインクルシャワーを三人で同時に使って遊びながらも、不安を拭えない私であった。

画像・クラッカー使用。
飛ぶ紙吹雪、舞う花吹雪。

以前から、トパーズトパーズでとある植木鉢を部屋にレイアウトしようとするとFFXIが強制終了するという挙動をしていて、それも困っていた。この二つの件でサポートのメールを送る。返答に記されていた対処方法と取ると、植木鉢の件はどうやらファイルが壊れているためと判明。FFXIを再インストールする羽目となる。キャラクターのデータは、運営側のサーバにあるので、再インストールしても……それどころか例えHDDを入れ替えようが、消える心配はない。まぁ、マクロなどの一部データは消えてしまうので、それを入力し直す不便さはあるのだが。

再インストールによって、無事植木鉢を設置することが出来るようになった。だがフリーズの件に関しての回答は未だ無し。再び、頭を抱えることになった。


Record Link