<<前のページ | 次のページ>>
フレーム
2004年2月22日(日)
洗濯機について 天気:曇り一時晴れ

きょうはカナダの洗濯機を紹介します。日本の洗濯機は、色も大きさも製品ごとにバラバラですが、こちらの洗濯機はほとんど統一されています。
幅は27インチ(約70cm)で、色は白です。ふたを開けると、大きな洗濯層の中心に回転する羽がついています。
写真の左手に、黒いホースのようなものが見えますが、これが水とお湯の配管と、排水管です。コンセントは洗濯機の後ろにある通常のコンセントに差し込むようになっています。
去年こちらに来たときに新品を買って、取り付け工事を頼みました。排水のためのポンプが内蔵されているので、排水管が上のほうにあっても大丈夫です。

フレーム
2004年2月23日(月)
乾燥機について 天気:霧のち晴れ

昨日に続いて、きょうは乾燥機を紹介します。
乾燥機の大きさと色もほとんど規格化されています。幅が27インチ(約90cm)で色は洗濯機と同じ白がほとんどです。
乾燥機を据えつけるには、排気ダクトの工事が必要です。乾燥するときに排気がかなり高温になるため、プラスチックではなく金属のダクトを使うことが必要です。
この乾燥機は電気で乾燥させますが、ガスのものもあり、そのためのガス配管が近くまで来ていました。
乾燥させる衣類を入れる扉は、現在は右開きですが、ねじを付け替えるだけで簡単に左開きに変えることができます。
日本の乾燥機のように、洗濯機の上に重ねる形の縦置き形もあります。

フレーム
2004年2月24日(火)
ケロウナのバス(続き) 天気:曇り

1月25日にバス停を紹介しましたが、きょうはその続きです。
交差点を通過中のバスを車の窓から写したので、画面がチョット傾いてしまいました。
右側通行なので、バスの出入り口は反対側についています。乗るときには、小銭かバスのチケットで1.75ドル払って乗ります。
2階建てのバスも時々見かけますが、どのバスも大きな広告が車体についています。行き先表示は、バスの前面と後面に電光掲示板のようなものがついています。
都市と都市を結ぶ長距離バスは、あまり見かけませんが次回にまた紹介します。

フレーム
2004年2月25日(水)
空調機について 天気:曇り

写真の中央にある四角な箱が、こちらでの一般的なガス暖房機です。
箱の左側に付いている黒い配管がガスです。1階と2階の各部屋からの空気が、右側の丸い給湯器と暖房機の間に見える金属のダクトを通して集められます。
その空気を、ガスバーナーの熱で暖めて、また各部屋に送られる仕組みです。
2階の居間の壁に温度調節器(サーモスタット)が取り付けられていて、22〜23度くらいに設定しています。温度が下がってくると、自動的にガスバーナーが点火して送風が始まり暖房が働きます。
カナダでは、冷房を必要とするのは、夏の1〜2週間程度なので、冷房まで組込む家は少ないようです。年に1回程度のエアフィルター交換が必要です。